おはようございます〜!!



春休みもあと4日!!我が家は…
土日があるとパパが外に連れて行ってくれるので、その間だけでも何かができる〜笑い泣き


この土日でマスクもつくらなきゃアセアセ

更には…入園する3番目次男の荷物置き場も作らなきゃ〜アセアセアセアセ




すでに買っているものの…、組み立ててない…



キャスター付きだし、洋服置き場としても便利ハート








ちょっとした机にもなるし、ランドセルも置ける〜拍手






めっちゃ便利ですウインク参考までに〜










さて、【春休み特集】と勝手に命名してお伝えしてますスプーンフォーク



今回は…ポリ袋で揉み込んで〜そのまま煮込む!!
サラダチキンで、そのままもよし!パンは挟んでもよし!レタス巻きにしてもよし!




我が家は毎週何度もサラダチキン作ってるんだけど
なんで作ってるかって…糖質制限したいというパパがサラダチキンを買って食べると食費に影響でるから〜(泣)




そこで色々調べて自分なりのサラダチキンを作ってたんだけど
普段はマヨネーズを使ってるのね

それを見た長男が「ヨーグルトもお肉を柔らかくするんやなかったっけ?」
というのを聞いて…





なる〜!ヨーグルトでしてみよ!!





となりました(笑)


マヨネーズのときのコクはやっぱり薄まるものの、ヨーグルト自体が肉を柔らかくさせる効果(ヨーグルトスイッチ)があるから、これはして見る価値あるかな!?




さてさて…運命や〜如何に!?



子どもの一言でヨーグルトスイッチ☆ふわっとジューシーなハーブサラダチキン


☆材料☆ 4人前
・鶏もも肉 2枚(600g)
◎ヨーグルト、みりん 各大さじ2
◎醤油 大さじ1弱✕2
◎香りソルトイタリアンハーブミックス 大さじ1

★鍋いっぱいの水





 肉にタレを漬け込むときはこれ↓

 





鶏もも肉、2枚ガッツリ煮込むぞ〜グー
ちなみに…この2枚で300円程度






調味料はこちら〜
ハーブソルトはお好みのものでもOK!我が家はカレー粉とか、レモンソルトとか、一時期流行ったマキシマムとか色々使ってますルンルン









むね肉は半分にカット、その後フォークで両面穴をあける
※半分にカットしなくてもいいんだけど、たまに生焼けのときがあるのでカットしたほうがきちんと火が通ります!








ポリ袋2枚にそれぞれむね肉1枚分ずつ入れ、◎を半量ずつ入れる








袋の口を縛り、揉み込む









2セット完了!









鍋にガーゼなどを敷き、その上にセットした鶏むね肉を置く









たっぷりの水を入れて、中火にかける







グツグツしてきたら、吹きこぼれない程度の火加減に!
14分加熱








加熱後は粗熱が取れるまで蓋をして待機…











あとはカットして…スプーンフォーク




普段は朝ごはんのときにパンと一緒に出したり、パパがお昼ごはんに食べたり…(糖質制限を勝手にしてるため…)



思ったよりも簡単で、しかもあっという間にできる!!




昨日ご紹介したこちら下矢印


とサニーレタスとサラダチキンでも…もりもり食べれるで〜ラブラブ






我が家は毎回争奪戦アセアセ
何味にするかで揉めますえーん





子どもでも簡単に作れるから〜是非!!
作ったらサンドウィッチも作ってもらって〜(笑)


そのままピクニックでも行きましょルンルン



















安い鶏むね肉やささみを使ったレシピです下矢印どれもふわっふわで美味しいよ〜ラブラブ




★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆

沢山の応援にフォローにいいね!にホントにホントに嬉しいです♪
日々精進しながら楽しんで料理作れたらなと思ってます(*^^*)
レシピブログのランキングに参加してます!!
お手数ですが、下矢印を押してもらえると嬉しいです!!



フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…


ネクストフーディスト