相手のどんな機嫌にもまるっとOKを出す大きな愛を♡ | 【生きづらさからの解放】『ワタシ』に生まれてきて本当に良かった♡と思える人生を手に入れる!

【生きづらさからの解放】『ワタシ』に生まれてきて本当に良かった♡と思える人生を手に入れる!

毎朝目が覚めると、今日が始まることにため息をついたり、生きることはしんどいと苦しくなったりしていませんか?お金が、夫が、子どもが、自分が〇〇だから?実はそれらは関係ないのです。
『ワタシ』に生まれてきて良かった♡と思える人生を手に入れられます。

こんにちは。岡野良子です。






本当の幸せを自分に与えよう♡

あなたの望む未来を手に入れる

UMIカウンセリング


満席となりました。

日程が空きましたら、

次回の募集をいたします♡ 





子どもがむすっとして口をきかない





夫の機嫌が悪い





私が母親として失格なのか。





夫が怒るような何か悪いことをしちゃったのか。





そんな風に不安になったり、





イライラしたり、





悲しくなったりしていませんか?








私は子どもの頃、





父の機嫌が悪いと、





私が何か悪いことをしたかな?





私のせいかな?





この後カミナリが落ちるかな?





とビクビクしていた名残で、





夫の機嫌が悪いと、





自分が悪いんじゃないかって罪悪感を感じていました。





子どもの機嫌が悪いと、





ご機嫌とらなくちゃ!って思ったり。





でも、真実は、





夫は、





会社で嫌なことがあっただけ。





今後のことを悩んでいるだけ。





疲れてイライラしているだけ。





だったりします。





子どもは、ゲームで負けて悔しかったり、





明日の学校が憂鬱だったり、





単に、今、心ここに在らずだったり。





私、全然関係ない…





女性が得意な察する力って大切です。





そうやって社会に馴染んで、





人を気遣ったり、





臨機応変に行動したり、





言葉で訴えることが出来ない赤ちゃんを育てたりするのに、





今まで役に立ってきたすごい力です。





でも、それが強くなり過ぎて、





察することが当たり前になり、





なんでも自分のせいじゃないかって繋がっていくのは、





あまりに自分が主役になり過ぎです。





自意識過剰ってことでもありますね。





相手の感情や気分は、





相手の範疇のこと。





その人本人にしかどうすることも出来ないし、





その人本人がどうにかすることであるし、





何よりその人の自由。





その自由を侵害しないのも、愛ですからね。





人間は魂的に、





気持ちがいい感情もそうでない感情も、





どんな感情も感じることが喜びだから。





機嫌が悪い夫、





機嫌が悪い子どもを





まるっと受け止めてあげるのも、





大きな愛ですよ。





夫や、子どもの機嫌をなんとかしようとするのではなく、





自分の思いぐせに気づくこと。ですね♡









岡野良子の メルマガ
やってます♡
目からウロコ!の
気づきのエッセンスや
豊かになるお金の秘密、
子育てが楽しくラク~になるレシピ
などゆる~く楽しく配信予定です。

ただいま新規ご登録の方に、

子どもはのびのびお母さんはラクちん
のびラク子育てレシピ♡PDFプレゼント中です。
今ならメルマガ読者様限定チャネリングセッションも実施中。
ご登録はこちらから
 
 

*メルマガは2〜3日に1通ゆるゆると配信しておりますが、

届かない方は、別なアドレスで再登録してみてください。

特に、icloud・hotmail・i.softbank.jpはエラーになりやすいようです。

 
 
岡野良子のブログ記事は
リブログ・シェア大歓迎です。
 
 
過去の人気記事 アメトピに掲載!アクセスNo.1
私は大迷惑なお母さんだった。
いいね!ベスト3

子どもとの境界線はしっかりと。お母さんはゆるゆるくらいでちょうどいい。

 

意識が現実を創っているから♡意識ひとつでスルリと叶える。


出来事はまあるい珠(たま)影だけ見るか、どこから見るか。
 
 
 
 
☆お金の人気記事

お金の出入りも自分の中にあるものが映っている。
気持ち良く出して気持ち良くもらおう♡


損したくない!が豊かさを逃す。

身にならないお金の使い方

お金はなくなる?なくならない?

借金はマイナス?

お金が飛んでいく~!それは幻想。
 

 

 
☆夫婦関係の人気記事

奥さんは頑張るより喜ぼう♡

夫婦関係を改善したいなら変えるのは自分

奪ってきたものを返してみませんか?

夫への思い込みとコントロールが露呈する

続・夫への思い込みとコントロールが露呈する

家庭の雰囲気を穏やかに変えるには
 

 
☆潜在意識に関する人気記事

私は大変なのが好きだった

「欲しい」は「ない」を信じてるってこと

アタマとココロのズレを修正せよ。

○○になったらどうしよう?!は○○になる。

執着が自分を苦しめている