モンクストラップと武蔵坊弁慶とイタリア製/フランス製について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

そうでした。
横溝慎一郎先生が新規購入した靴で遊ぶのを失念しておりました。

改めまして,靴の画像を見てみましょうか。
勝手に。えぇ。


s_IMG_0360

ボリーニです。
当ブランドの魅力等,詳細を知りたい人は,よこちんの3月18日記事を読んでください。

ストラップシューズです。紐もストラップですが,いわゆる紐靴とは異なります。正確にはベルトシューズでしょうか。
ベルトをバックルで固定して履くタイプの靴を,紳士靴の世界では,単に 『ストラップシューズ』 と言わず,『モンクストラップシューズ』 と言います。
より一般的には 『モンクストラップ』 でしょうか。

モンクとは何ぞや。
monk で,修道士の意味です。
なお,本当か嘘か知りませんが,武蔵坊弁慶の様な者を Warrior monk と言うとか言わないとか。

モンクストラップ。
名称の由来はご想像のとおり,修道士の履く革靴がルーツだから。だそうです。
修道士は何の事情でちゃんとした紐靴を履かなかったんだという話ですけれども。

ベルトが1本のものがシングルモンクです。
2本のものがブルモンク。

修道士がダブルです。
二人の修道士が裸で抱き合ってすることと言えば一つしかありません。
ああいやらしい。

相撲でした。
いやらしくも何ともありませんでした。即時に撤回いたします。えぇ。

今回,よこちんが購入したのは,あまりいやらしくない方の,シングルモンク・タイプです。
シングルモンクでは,履き口を締めるようにベルトが配置されたサイドストライプ形式が多いですが,こちらは,足の甲をホールドする形で配置されています。
シャレオツ感は,一般的なシングルモンク(サイドストラップ)よりは50倍増しです。

そう書いていて思い出しました。
私もこの形の革靴を所有していたのではないかと。


s_IMG_0436

ありました。色味も若干似ています。
よこちんのボリーニは,イタリア製ですが,りょうこ先生が10年ほど前に購入したこちらは,フランス製です。

よこちんのシングルモンクの方がグラマラスな印象で,りょうこ先生のそれはやや華奢な感じでしょうか。
あと3時間は語ることができますが,本日はここまでといたしましょうか。
司法書士受験生さまで紳士靴にご興味のある人は,合格後,ぜひ。



【PR】
司法書士試験講座トップページリニューアル!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/

【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/