気まぐれブログ -74ページ目

RX-7 FC3S フロントサイド ウインカー LED

ども (^^)/

 

オラのFCは フロントサイドマーカー は フラットタイプ です。

 

普通の電球だと、フラットレンズに当たっています。

 

なので、全長の短いアンバー色のLEDを購入しいました。やっすぃやつです(笑)

 

家の中で点灯テスト。

 

 

これで、またひとつ、気になることが改善しました!(^_^)v

 

 

 

 

 

 

RX-7 FC3S アライメント測定

結構前ですが、アライメント測定出来る治具を購入してました。


取り敢えず、測定してみました。



結果はこんな感じになりました。


いいんじゃないでしょうか?

詳細はこちらで。


道の駅 みつ で 海鮮BBQ

昨日の話です。

朝07:00過ぎから↓作業実施。

終わって、せっかくの3連休なので、海鮮BBQをしようと思ったけど、買ってきて準備の元気がなかったので食べに行くことに。

道の駅  みつ  でBBQ申し込み。

予約して海辺で時間を潰すこと20分位でいけました!


↓このセット、二人前、いろんな物がそこそこあって十分です。

手ブラで行って、炭も出来てて、調味料もあって、超便利!


車ばっかり!(怒)  って、怒られないよう、家族サービスも大切です!


RX-7 FC3S ファン・ドライブ交換 追加メーター変更・追加

RX-7 FC3S の

 

ファン・ドライブ 交換

 

追加メーター変更・追加

 

を実施しました。

 

 

 

RX-7 FC3S ラジエターホース 接続部(サーモカバー)の腐食

エライこっちゃ!


予想外になってた!


ホースとパイプの間にクーラントが入り込んでたって事???

取り敢えず、手入れしました。


はぃ、まだ、ホースが届きません(T_T)

円形脱毛症 経過









ん~( ̄~ ̄;)

まぁ、復活してきてるんかなぁ???

残りのハゲが生えてきそうにない・・・。

RX-7 FC3S まさかの納期遅れ

RX-7  FC3S  のラジエターホースを注文してたんですが・・・。


12/27 に注文して、まだ発送されません。



どうせ、センサー部ブッタ切るし、社外品でもええか?

もぅ、ええ加減、車動かしたいし・・・。

作業用 ヘッドライト USB充電

以前から、FC3Sを整備の時にマキタのワークラントを使用していましたが、設置位置等でどうしても手元や作業したい場所が照らせない状況がありました。

 

やはり目線の先が明るいと作業性が違うと思い、コレを買ってみた。

 

Amazon.co.jp: BLACKICE LEDヘッドライト 充電式 5つの照明モード 高輝度 最大350ルーメン センサー機能 連続利用時間は8時間 優れる耐久性 白色·暖色ライト PSE認証済み IPX4防水 防塵 小型 軽量 作業灯 キャンプ 登山 夜釣り ハイキング ランニング アウトドア 防災 停電用 ヘルメットライト : スポーツ&アウトドア

 

 

これはキャンプでも使えそうですね!

 

 

アトレーワゴン S331G ドア廻りメンテ

アトレーワゴンの不定期メンテです。


スライドドアレールの清掃とグリスアップ。




掃除には内張り剥がしがいい仕事してくれます。(笑)


こういうメンテは、ディーラーではしてくれないんですかねぇ・・・。


あと、最近ハッチがスッと全開しなくなってきた。

じっくり待てば開くけど。

そろそろ交換かな?

ご近所付き合い と 高速道路運転

1泊2日で広島の実家に帰ってきました。


野呂山にも行ったよ!










実家に居る時に、嫁のLINEにこんな写真が!

風な強く捲れてるらしい。


あら程度で良いなら、飛ばないようにしておきますよ!
と。

ご近所付き合いは大切ですね。


で、今日、高速道路で明石に帰ってきましたが、その時のこと。

やはりと言うか、何と言うか・・・。

右側車線(追い越し車線)をず~~~~~~っと走ってる車がそこそこいました。

全然、左に戻れる状態でもね。

それも道交法違反ですからね。

煽り運転はいけませんが、そのきっかけを作ってるのは自分だと気付いてないのでしょうねぇ。

明らかに後ろが詰まってても気にしない。

そういう人は、後ろもあまり見てないのでしょう。

残念です。