気まぐれブログ -76ページ目

RX-7 FC3S 岡山国際サーキット②

走行前↓

 

 
1枠目、無事走行終了。
 
まぁ、最初はロックしまくり(笑)
 
で、2年以上前のタイヤ。
 
 
 
ベストには全然ですが、久々の走行で自分の中では上出来。
 
走行中の水温MAXは 87~88℃ だったのに、ピットに帰ってきたら・・・。
 
ファン止まってた(笑)
 
何か引っ掛かってたみたいで カキ~ン! ってロック外れた(笑)
 
後付けメーター付けといて良かったぁ~!
 
今回はハンドルまでスパルコにしたった!
 
 
 
さて、取り敢えず2枠目も走れそう。

RX-7 FC3S 岡山国際サーキット①

一人で来てます。



RX-7 FC3S 戦闘準備

洗車して、羽積んで・・・。



やっと仕事の休み と サーキットの空きが揃った。

さぁ、年に数回のシーズンインです。(笑)

RX-7 FC3S ワイパーリンク

近所のディーラーに行って聞いてみたら


在庫 2個 有ったので注文した。


リンク、ワイパー




何故、購入したか?

カウルグリルを交換しようと見てみたら、錆び錆びだったので。

錆び落として塗装でも良かったが、その間何も出来ないので、在庫があるならと購入。

外した錆び錆びの自分のは予備で保管して、出番前には塗装しようと思います。

アトレーワゴン S331G 走行距離

踏み切り待ちでパチリ☆



88888km



リビング エアコン 復活!

リビングのエアコンが復活しました!

三菱  霧ヶ峰  からの~
↑日焼けが酷いね(笑)

FUJITSU  nocria(ノクリア)  へ。

K'sデンキオリジナル仕様の様です。

コレでしょっちゅう灯油を買いに行かんでよくなった。

灯油代もバカにならんからね。

リビングエアコン 施工待ち

リビングのエアコン故障中。
やっと明日取り付けです。

半月くらいファンヒーターで過ごしてます。




宝くじ

さて、今年も相も変わらず宝くじ購入です。



9000円分、バラ10枚、連番10枚、ミニ・バラ10枚。


外壁塗装分 か エコキュート分 か エアコン分 回収したいなぁ。

円形脱毛症 経過

前回まで↓








まぁまぁかな?

RX-7 FC3S カウルグリル

自分のカウルグリルも色褪せてきてたので、何かのついでに外した時にサッと交換できる様に、中古を買って塗装します。


中古で安く買えるのはいいのですが、デカイから送料が・・・(笑)










両面テープやスポンジ?を剥いで塗装します。

無難に艶消しブラックか。


艶消しクリアも吹いてみました。

で、カウルグリルプロテクター?は手に入らないみたいなので(ディーラーには聞いてないけど)、FD用を買ってみた。



↓傷に気付かず塗装してしまった。(>_<)


良いんじゃない?

実際に付ける時にカットしよう!