気まぐれブログ -78ページ目

マイホーム 外壁塗装⑭ 完成!

10月25日から始まった外壁塗装。

前回まで↓
昨日で足場解体で完成しました。

10月25日~11月16日(塗装完了は11月9日)

まだ、手直し箇所が有りますが、完成です。

塗装前(ちょっと昔のヤツしかなかった)

塗装後

やっぱ、塗ってみないと雰囲気わかりませんね。

まぁ、黒々してなく、落ち着いた感じになったのではないでしゃうか?

色決めは嫁にお任せでした。f(^^;

RX-7 FC3S プラグ

オラの FC はノーマルエンジン、ノーマルタービンのブーストアップ仕様。


昔はフロントパイプからリアまでフルストレート Φ76.3 で統一してサーキット走ってました。


中村屋(現 RECHARGE)でサーキット前提の現車セッティングして、プラグは9番、10番を付けてます。

↑コレはMAZDA純正。

今では珍しい?空燃費計を付けての現車セッティングしてます。
セッティング出して帰ってきたら、フロントパイプにセンサー打ち込みナットが溶接されてたので。

これでも、街乗り、再始動等でカブッたことはありません。

でも、最近は忙しく、サーキットもなかなか行けない(天気にも恵まれない)ので、普段の街乗り時は純正で、サーキットの時だけ9番、10番に交換しようかなと。

で、ヤフオクで購入。
↑コレはNGKパッケージ。

SD10A はディーラーじゃないと手に入らないっぽい。
(多分ね)


はぃ、ただそれだけです。(^^ゞ

も~、何でなん!?

1ヶ月前から会社の休みを入れて、サーキット計画してたのに・・・。


ここ最近、ずっと晴れだったのに・・・。


オラが計画したら何で雨なん!



信じられへん(>_<)


久々に何もする予定の無い休日

今日は久々に何もすることがなかった休日でした。


と、言うのも、今、家はこんな感じ。


FC の整備も出来ません。
(無理矢理すれば、出来なくはないですが・・・)

安くしてもらってるので、足場の解体は業者都合です。

塗装は先週終わってます。

ホントにやること無いので、リクと散歩。



昼は新しく出来たラーメン屋へ。

晩御飯食べた後、愛犬のシャンプーをしました。


肛門腺絞りもしてやりました!

車やキャンプの趣味がなければ、相当時間をもて余しそう(笑)

円形脱毛症 経過

7月に発覚した円形脱毛症。


あまりに広がって来たので病院に。↓



現在の経過報告。(誰にやねん!)



↑この日から治療開始。

飲み薬&塗り薬。


ん?あれ?

復活の兆し有り???

マイホーム 外壁塗装⑬ 付帯部塗装、その他手直し

昨日まで↓
本日は付帯部塗装や細々手直しで、塗装自体は全工程完了とのことでした。


足場解体は、数日後です。


実は足場解体後、エコキュート入替が待ってます。(>_<)

ナンボ程お金飛んで行くねん!

マイホーム 外壁塗装⑫ 屋根クリア塗装、付帯部塗装、その他清掃

昨日まで↓

今日は屋根のクリア塗装と付帯部塗装、その他清掃+細々補修でした。

明日は雨次第で作業するかどうか・・・。

マイホーム 外壁塗装⑪ いろいろ上塗り

前回まで↓
本日もいろいろ上塗りです。






もうじき完成かな?

愛犬 ミニチュアダックス 狂犬病注射

今年度の狂犬病注射に行って来ました。



ちょい肥満です。(笑)

散歩が足りんか・・・。

本日 5.8kg

マイホーム 外壁塗装⑩ 外壁中・上塗り

昨日まで↓

今日も中塗りや上塗りです。