気まぐれブログ -61ページ目

先日の岡山国際サーキットのログを見てみた!

11/11に走ったデータ(1’50’’133) と 以前に走ったデータ(1’48’’862)を比べてみた。

 

 

ん?

 

1コーナー、アトウッド、最終コーナーはボトムスピードは上がっているのに

 

その後のストレートエンドの終速が遅い!

 

エンジン出力の低下か、暑さ(気温)の問題か・・・?

 

それともドライバーの問題か!?

 

 

 

 

 

 

狂犬病 注射

今日は愛犬の  狂犬病  注射に行って来ました。




元気でいてなぁ!



庭に鳥のフン対策 市販品使用

前回まで。↓

今回、市販品の針的なヤツを購入したので取り付けました。


コレで様子みます。



サーキット走行後のメンテ

昨日行った  岡山国際サーキット  走行後のメンテをしました。






詳細はこちら



岡山国際サーキット③

岡山国際サーキット①、②はこちら↓


2枠目、タイム更新ならずで終了。

取り敢えず、何も壊れること無く、トラブル無く終われました。

そして、無事、自宅へ帰還しました!

今日のベストすら車載撮って無いし・・・。


もぅ、腕もないですわ。


走る度にグローブの滑り止めが剥がれてくる。

そこそこ良いの買ったのに・・・(自分の中ではね)



岡山国際サーキット②

①はこちら↓
1枠目、無事終了。

何年走っても50秒の壁って越えられんなぁ。

↓逆さまやね_(^^;)ゞ  日付は気にしないで!

ベストの4秒落ちって・・・。

常にベストに近いところで走れる人、メッチャ尊敬します。m(_ _)m

1枠目のピーク値

水温  98℃
油温  106℃

って、感じでしょうか?

メットの中、汗かいた。

タイヤの空気圧は、ほぼ、2.3 でした。

1枠走って、コレですわ!

きちゃない  (ー_ー;)



岡山国際サーキット①

はぃ、来てます!


岡山国際サーキット!


天気はバツグン!




バツグン過ぎて暑い!

ピット内影でこの気温。(見にくいね)

人、タイヤ、水温、油温は大丈夫だろうか?

リアデフューザー有り、初走行です。


予想外の暑さなので、空気圧は

左前  →  1.70

左前以外  →  1.75

でいきます!




インフルエンザ 予防接種

単なる自分の記録です。


初めて、インフルエンザの予防接種しました。


今年の冬は耐えれるかな?




”庭に鳥のフン 1週間後” の更に 2週間後 (追記)

鳥のフン対策して1週間後↓
安心してたら、更に2週間後・・・。

うわっ!(゜ロ゜)  マジか!?

脚立設置して見てみたら・・・。

結構高い位置で、危険で見にくいのよぉ~。

案の定、中に侵入された形跡が!?


中の奥の方。

パイプを外してみると・・・。

パイプの側面にも。

やっぱり、対策施工時に懸念していた『中への侵入』が発生しましたね。

色々考えて、案が出ないので、単なる蓋をすることにしました。

鳥達には申し訳ないが、仕方がない。





さぁ、コレでどうなるでしょう???


~追記~

結局、注文しました。



最初から市販品探せば良かった・・・。



円形脱毛症 治療開始

去年もなって、一旦復活して、さらに再発した  円形脱毛症。


生えてくる気配が無かったので、病院行きました。


本日から治療開始です。