こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

前回の記事で書きましたが、

 

今年の節分は、

 

成田山不動尊 大阪別院

 

で豆まきをさせていただきましたニコニコ

 

 

特設の台に登って、

 

「福は内」の掛け声とともに豆をまく

 

という貴重な経験をさせていただきました。

 

 

こちらの豆まきは、

特に条件はなく、誰でも参加できますニコニコ

 

「へぇ~誰でも参加できるの!

 だったら、私も来年は豆まきをしたい!!

 

と思われた方へ、

 

成田山不動尊大阪別院での豆まきの

アレコレを書いてみたいと思います。

 

 

私は、お正月にお詣りに行ったときに、

たまたま置いてあったお寺の会報で

豆まきのことを知りました。

 

 

   福男 福女  

 特設舞台にて豆をまいていただきます。

 性別、生まれ年の干支は問いません。

 豆まき式時刻 12時 14時

 

 初穂料   3,000円

 お待遇品  福豆

 

 

と書いてありました。

 

「誰でも参加できるの!?

 じゃ、やってみたい。」

 

とその場で申し込みました。

 

(節分の1ヶ月前くらいでしたが、

 大丈夫でした。)

 

 

当日は、申し込んだ時間の30分前に集合で、

 

本堂前のテントで受付、

初穂料を納めて、法被を受け取り、

くじを引きました。

 

 

このくじで、豆をまく場所が決まります。

 

 

豆まきの人が続々と集まり始めましたが、

年齢は様々、性別は男女半々くらいでした。

 

 

ところで、私は・・・

 

 

節分祭というおめでたい日で、

 

 

毎年豆をまく芸能人の人たちは

立派な衣装を身に付けているので

 

(気になる人は、YouTubeで見てみて下さい。)

 

 

「ちゃんとした格好で行った方が

 いいのだろうか・・・チーン

 

 正装でスーツとか・・・?」

 

と、衣装を気にして汗

いつもより小奇麗な恰好で行きました。

 

 

行ってみると、

服装は自由で普段着の方も多かったです。

(男性はスーツにネクタイの方が少しおられました。)

 

 

大きな荷物や上着は受付で預かって

もらえますが、貴重品は不可、

 

私は、バッグを肩からかけて舞台へあがり

舞台の上でバッグを置いて、豆をまきました。

 

 

一人あたり、一升×2をまいて、

10分程度で終了。

 

 

この後、“福豆”を いただきました。

 

 

中には、まいた豆と同じもの

(殻付きのピーナッツ)と、

招福御守、御福銭 が入ってました。

 

 

まとめますと

 

誰でも参加オッケー

 

服装は自由で普段着でもオッケー

 

荷物は少なめにして

リュックやポシェットなどがおすすめ

 

です。

 

 

他には、

 

今年は延べ4万人ほどの来場で、

芸能人枠の前後は大混雑、

 

境内は動きにくく、

駐車場も空き待ちで行列ができてました。

 

 

本堂に向かって左側、びんずるさんの横では、

無料の豆の配布があり、

(何時開始かは不明です。)
 

11時頃には、入口の門付近まで大行列でした。

 

 

12時半頃行列に並ぼうとしたら、

もう配布は終了してました爆  笑

 

(有料の福豆500円はまだ販売中でした。)

 

 

以上、成田山不動尊大阪別院での

豆まきと節分の日のプチ情報でした。

 

ご参考までにキラキラ

 

 

それでは、今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

今日の関連記事はこちらブーケ2