こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

今日は、2月に行ってきた

こちらのお寺の記事です。

 

 

信貴山 朝護孫子寺

 

 

今年2回目の参拝で、今日はその4です。

 

 

玉蔵院から階段を下り、

一億円札をくわえた寅を見た後は、

成福院と反対方向に進みます。

 

 

山道を下って行くと、

道が分かれるところに出ますが

「信貴山断食道場」の方へ行きます。

 

 

私はここで

どっちへ行ったら良いかわからなくなり…

iphoneのマップを見ました。

 

 

そしたら、信貴山断食道場が出てきて、

「そう言えば、断食道場の方だったな」

と思い出し、こちらへ行きました。

 

 

 

↑正面の、車が止まっている建物が

信貴山断食道場で、断食道場の手前にある

この右側の山道を進んで行きます。

 

 

ここには、何にも書いてませんが、

少し進むと看板があります↓

 

 

こんな道↓を10分くらい歩きます。

 

 

 

この日は祝日で、

前に二人組、後ろに家族連れの人がいました。

 

 

傾斜はほとんどありません。

 

 

てくてく歩くと、建物が見えてきます。

 

 

こちらが弁財天の滝キラキラ↑↓

 

 

鳥居の奥に弁財天のお社、右側が滝です。

 

 

 

 

滝はそんなに大きくありません。

 

 

ここから、上に登って行く階段があり、

二人組の人は登って行かれました。

 

 

どうやら、

空鉢護法堂を目指していかれたようです。

 

 

登る、登らない、どっち?

 

 

行く、行かない、どっち?

 

 

と相談されてました。

 

(某テレビドラマの刑事さんのマネキメてる

 

 

弁財天の滝のあるところは、

ひっそりとした静かな場所でした。

 

 

ここに辿り着くまでの山道は、

草の林があったりして、

お一人だと不安になるかもしれません。

 

(この右側が草の林。私はいつもここが怖い滝汗

 うっそうとしていて…

 でもこの林の向こうには民家があります。)

 

 

道中、電灯のようなものはなく、

夕方は暗くなってきますので、

お昼の明るい時間に行かれるのがおすすめです。

 

 

朝護孫子寺の記事は今日で終わりです。

 

 

最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

<今日の関連記事はこちら>

◆比叡山延暦寺 無動寺谷の弁財天

 

◆醍醐寺の弁財天

 

◆安倍文殊院の弁財天