「さようなら、福岡国際マラソン。」
---------------------
年末ですね。
年末恒例、「偉人の言葉をまとめる」 時間がやってきました。
今年も、主にネタがない時に、この偉人たちの力を借りて、何とかブログを継続させることができました。
(だいぶ飽きてはいるのですが・・・。)
というわけで、以下、今年の言葉です。
ツラい時、キツい時に、心に命中するような言葉が見つかれば幸甚です。
---------------------
2021年の言葉
---------------------
ネタ切れの感は否めませんが、世の中にはまだまだ偉人はたくさんいますので、来年も偉人の言葉を紹介できれば、と思っております。
<参考>
偉人の言葉のまとめ
2017年 版 (その1)
2019年 版 (その2)
2020年 版 (その3)
---------------------
◆12月23日(木)
朝活 (04:15 ~ 05:45)。
寒いけど気持ち良かった。リズムも、まぁまぁ。
---------------------
今日のBGM
( 1999年頃、中古レコード屋にて購入)
(1982年 発売)
ピアノ: スヴャトスラフ・リヒテル
(1959年 録音 (60年前!))
スヴャトスラフ・リヒテルとスタニスラフ・ヴィスロツキ指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団による伝説のラフマニノフ。ピアノ協奏曲第2番に前奏曲6曲を併録しています。
(輸入元情報)
「音楽は心で生まれ、心に届かなければ意味がない。」
by ラフマニノフ