「天才ランナーとは、努力する凡才ランナーのことである。」


「私は、先の (トイレの) ことなど考えたことがありません。すぐに (便意が) 来てしまうのですから。」


「(ランニングとは) 何かを学ぶためには、自分で走ってみる 以上にいい方法はない。」


「走れば走るほど、自分がどれだけ無力であるか思い知らされる。自分の無力に気づけば気づくほど、より一層 走りたくなる。」


「ランニングとは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない。」


「たとえ国家が (ショートカットを) 要求しても、ランニング精神に反することをしてはいけない。」


「髪はいつでも公平に機会を与えてくださる。」

 

 

 

アルベルト・アインシュタイン

 



------------------------


あ、あ、脚が痛い・・・。

 

脚が痛いので、走るモチベーションも 落ちてしまっている。

朝、早起きしても、脚が痛くて、走る気にならない。

まともに走れないので、ブログのネタも枯渇する・・・。

 

そんな最近のラン記録。

 

03月22日(月) 9.19 km (@ 5:19)

 

03月23日(火) 16.56 km (@ 5:17)

 

03月24日(水) 18:06 km (@ 5:32)

 

03月25日(木) ランオフ

 

03月26日(金) 10:50 km (@ 5:35)

 

03月27日(土) 15:38 km (@ 5:24)

 

03月28日(日) ランオフ

 

03月29日(月) 10.50 km (@ 5:23)

 

 

来月、40キロのトレイルがあるのですが、ワタクシはまともに走れるのでしょうか・・・。

怪我と、共存共栄しながら走るしかないのは分かっているんですが、もうちょっと良くなってくれないかなぁ・・・。

 

うーん。。。