「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー



先日ウィメンズマラソン完走サポートパーソナルをしてきました。

今年初フルチャレンジをして見事完走した三浦さん。

先月の試走会は参加いただいたのですが、10月は予定が合わなかったそうで。走りたかったーとのことでしたのでサポートさせていただきました。


ナゴヤドーム(って言っちゃう。正式名称バンテリンドーム名古屋)からスタート


新瑞橋までの8キロです。


あ!今池の中屋パンが営業してるちゅー

日曜日が定休日みたいでいつもシャッターなんです。思わず寄り道しちゃうニヒヒ

パーソナルのいいところラブラブ


有名なあんドーナツGETだせっキラキラ

お家に帰って食べましたが、昔ながらのあんドーナツ。美味しかったですちゅー


吹上の交差点


おもちゃ屋さんの隣、八百屋さんだったんだポーン

日曜日はシャッターなので気がつかなかったです。

平日に走るとまた違う風景が見られて楽しいですデレデレ


御器所の交差点


桜山駅と交差点


走りながら今年のウィメンズの話で盛り上がりました。

同じ42.195キロなのですが、ひとりひとりドラマがあるんです。この話を次の日のランチ会で聞くのが毎年楽しみなんですデレデレ

(来年もお疲れ様のランチ会します。ウィメンズの次の日空けておいてくださいねウインク)


フォームチェックしました

問題なしちゅー


今回三浦さんのスピードに合わせて並走しました。

1キロ6分半ペースで走っていましたので、このペースなら何時間でゴールですよーとお伝えしました。ただこのペースはずっと走れるペースではないとのことだったので、1キロ8分のペースを体験していただきました。

気楽に余裕を持って前に進む走り方は人それぞれ。同じペースを淡々と進むもよし。歩きと走りを繰り返して進むのもよし。自分に合った走り方を見つけましょうとお話しさせていただきました。


そんなこんなで新瑞橋到着です。

お疲れ様でしたウインク


ご褒美は

スムージーちゅー

梨のスムージーにしました。


カンパーイジュースジュース


8キロ余裕の走りでしたウインク

1キロ8分ペースで走ったり歩いたりしてみてくださいね。



三浦さんが書いてくださった先月の試走会の記事をご紹介。

記事の中にウィメンズマラソンの記事があります。こんなに覚えてるの凄いなと感心しつつ、とても面白いので読んでみてくださいませ。


引き続き楽しみながら練習してくださいね。



照れウィメンズマラソンの完走パーソナルサポートやってます。

完走プロジェクトパーソナル



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま

らんらんランニング練習会の案内です(HP)

歩く走る体の土台作りの練習会と名古屋ウィメンズマラソン完走プロジェクトを行っています。

 

らんらんランニング@teamMの公式LINEです。

練習会の案内、LINE公式お友達限定の練習会のご案内をしています。

質問とか困ったとか落ち込んだ時にも気軽に連絡してください。

 

「歩く走る体の土台作り」にピラティスをご提案しています。

ピラティスを取り入れることで体幹が安定し、楽に体が動くようになります。

ピラティスのオンラインレッスン&パーソナルHP

 

YouTubeで楽に歩く走る姿勢作りのピラティスやってみてください

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまジュース