「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー



4月から始めた、らんらんランニング練習会@名城公園




ここにきてくださる方から、先日の試走会の時に嬉しい感想をおふたりからいただきましたちゅー


どちらも

「先生、楽に走れたんです!」

「いつもより快調に走れたんです!」


練習会の前半、ピラティスで走る土台作りの時にお伝えしていることをマラソン大会(フル)で意識したら、スピードが出ているのに楽に走れていたそうです。


そうなんです!

骨格が整うと、省エネで走れるので楽に速く走れるんですデレデレ


骨格整えるって大事キラキラ

ピラティスすごいキラキラ

ってひとりほくほくしておりましたデレデレ


ちなみにこれ。宇宙人に連れ去られるイメージニヤニヤ



ただね、この続きがあるわけです。

楽に走れたのはハーフまでで、そのあと回復するまで大変でしたーとのこと。


そうなんです。

骨格が整って省エネで走れるようになっても、筋肉ちゃんや心臓ちゃんたちの限界がきたらそこでブレーキがかかっちゃうわけなんです

筋トレや心肺機能向上のトレーニングをして、フルマラソンを走り切れる筋肉ちゃんと心臓ちゃんを手に入れないといけないのよねニヒヒ

私のことね。

ピラティスのおかげで楽に走れてるのにそこそこスピードが出ているんだわね。ただ15キロくらいで終了しちゃうんだわねニヒヒ

ピラティスとは別のトレーニングニヤニヤニヤニヤ


逆にいえば、フルマラソンを走り切れる筋肉ちゃんと心臓ちゃんをお持ちの方が、ピラティスで省エネな体を手に入れれば、余裕を持ってスピードを出せたり、余裕を持ってレース展開ができるってことで。体に無理をさせなくてもよくなるので、怪我も少なくなります。


ピラティスはランナーさんにおすすめ!

と言うことを私の体験だけではなく、お客様も実感していただけたので、ますますピラティスの普及活動頑張りますちゅー



ピラティスで歩く走る体の土台作りとランニングが一緒になった、らんらんランニング教室@名城公園は、毎月第1水曜日の11時から。

1.2月はメンバーをみて名古屋ウィメンズマラソン用にちょこっと走る距離を増やすかもですが、そんなに走りません。

3月以降はピラティス多めのランニングちょこっと(2キロ程度)の練習会になるので、超初心者さんウェルカムです。


月曜祝日は長久手でもやっています。



ウィメンズが近いので、ランナーさん向けのイベントレッスン行います。


オンラインでピラティス受けられます。

ひとりでトレーニングできない方いかがですか?

無料体験もやってます。


ではでは、各自持ち場で頑張りましょうウインク



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま

らんらんランニング@東郷(長久手)の公式LINEです。

練習会の案内がメインです。

質問とか困ったとか落ち込んだ時にも気軽に連絡してくださいな

公式LINEらんらんランニング@東郷

 

私のランニング教室は「怪我なく楽しく笑顔で完走」するための体作りにピラティスをしています。

ランニング教室に来れない方、ピラティスのオンラインレッスンありますよ。無料体験してみてください。パーソナルをやっています。

オンラインレッスン「せぼねやさん」」

 

YouTubeで楽に歩く走る姿勢作りのピラティスやってみてください

YouTube「せぼねやさん」ピラティスちゃんねる

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまヘビ