困っている方に見つけてもらえるように
ブログやSNSでの発信の仕方を磨くべく
櫻井のりえさん(のりんちゅさん)の
講座を受講しました。
櫻井のりえさんのブログはこちら→櫻井法恵のブログ道!
今回受講したのは、
数あるWEB・SNSのツールの
特徴を解説してくれる基礎講座。
私はこのアメブロは
随分長く続けているのですが、
最近作ったワードプレスのHPと
どう使い分けていいか
スッキリしませんでした。
ワーフドプレスをHP+ブログのように
活用している方が多いので、
「はて、アメブロの記事をHPに転載していけばいいのだろうか?」
とか考えていました。
でも、それじゃ、面白くないよねぇ。。。
とモヤっていました。
講座を受けて、HPはHPとして
私の情報に繋がるハブ空港のようにし、
総合案内場所として活用することに
腹を括ることができました。
また、演奏会情報はHP上でしっかり更新
していく方向性も見えました。
(今年は続々キャンセルですけども。。。)
情報も整理されていて
とてもお話も聴きやすく
あっという間の2時間半でした。
=====
実は私は
「売れる○○!!!」
「集客の▲▲!!!」
という謳い文句が苦手です。
そういう言葉への警戒心が強いのです。
地方出身だからかな。
ずっと
「都会は怖いところ」
「警戒して生活するべし」
と教わりましたし。
「そぃんたなさ、ついでぐなよぉ」
(同時通訳:そういうのについて行ってはいけないよ)
まぁ、それはそれで正解。
おかげでこれまで大きなトラブルに巻き込まれることなく
実家を出てから22年間暮らしております。
なので
「ほんとかいな」
「怪しい」
と疑っちゃうんですよね。
でも、のりんちゅさんのブログを読んでいくと
ただ単純に「○○すれば売れます!!!」
という類のものではなくて
よりよい努力の方法やツールを紹介している
と判断しました。
(音楽レッスンもそうだよね。
「○○すれば金賞とれます!!!」
とか、私にとっては眉唾です)
あの量の記事やお役立ちツールは
一朝一夕で得たものではなく、
多くの実践・努力・失敗・実験の
結果なんだろうと思います。
私もブログを書くのが好きなので、
その行為にけっこう時間が必要なことも理解できます。
なので、今回の講座に申し込むことを決意しました。
*個人的に誕生日が1日しか違わず、
しかも生まれ年も一緒なのに親近感があります。
=====
私は過去記事でも宣言しているように、
アマチュア奏者のみなさんとのワークに
情熱をもっています。
関連記事
ですが、
日本の音大や音高に行ったことがないのと、
35歳で音楽留学したのでコンクールには遅すぎ、
いわゆる、クラシック音楽業界/吹奏楽業界に
伝統的に存在する「知ってもらうツール」を持ち合わせていません。
なので、別の方法で知ってもらうやり方が必要です
新しい吹奏楽のオプションと
より健全な管楽器コーチングを広めるべく、
そのために私を知ってもらうべく、
のりんちゅさんに講座で教わったことを
実践しようと、元気が湧きました。
楽しい講座をありがとうございました。
Stay healthy, calm, and smiley
#浅原ルミ子
#隣のクラリネットお姉さん
#オンラインレッスン対応しております
#吹奏楽ライフバランス