RUBYBIRD -149ページ目

’08ヤッホッホ

今年のワンゲル夏合宿の行き先は・・






穂高!!

・・らしいです。

すごい!
去年の八ツに続き、知ってる名前の山だ!!

ヘタレ部員が登れるのか?




---------------------

去年の夏休みの空はこちら
八ヶ岳【前編】
八ヶ岳【後編】


追; 穂高って標高で日本3位なんやね~
   登る場所にもよるけども。

   さらに日本アルプスって、このあたりなんや。
   南アルプス少女こっごせな。にひひ

   

傘の雨




@松屋銀座

何十個もの傘!
これだけ揃うと圧巻です。
きれい~





明日は雨みたいですね。
でも雨の日も結構好きです。
雨の日って思わぬいいことが多い気がする。

明日は引きこもって書類作成です!





drive for garden

根元が伸びてきたので
カラリングしてきました。

美容師さんが銀座店に異動になったので
今回からこのビル!



くびれがすごい!キラキラ
神宮前のGARDENのあったアウディビルと同じとこが
手がけたみたい。
CDI(Creative Designers International)

1階にデビアスが入ってる。





ついでにパーマもしちゃいました。
雰囲気変わった!

新しい美容師さん、かなり馴染んできました。
ばしっ、て意見言ってくれるので
既におまかせ状態になりつつあります。
やっぱプロは頼りがいよね~

キオスクにて

キオスクで新聞を買い、
その場で掲載確認。

この瞬間、とても好き。

どうせ新聞社から取り寄せてるのに
買ってしまう。
街で売られている感じがいいんだろうな。
雑誌になると、駅売りされてないものもあるし、
ちと高いのでやらない。


このシゴトじゃ当たり前と言えば当たり前。
でも嬉しいんだよなー単純に。




(おまけ)
キオスクのおばちゃんに
着てた服を褒められた!キラキラ
3年ものだけど…サンキューおばちゃん。

波に乗るときはバランスがだいじ


なにやら、
悩んでいると
まわりが助け船。

よくわからないまま
錨があがる。

人買いみたいな人に
「きみをプロデュースするイメージがある」
と言われ、
(気持ち悪いを通り越し面白いコメント)

元同僚には
場をセッティングしてもらい、

同僚(一部)には
現状のまま改善できないか
腹を割って相談できるようになり、


1日の動きとしては
なかなかの進み具合じゃなかろうか。

ま、肝心の
腹がすわってないんですけどね~ヒヨコ



でもさ少しつまんないこと言うと、
別れるとか辞めるとかって、
そんなカンタンなことじゃないと思うんだ。
あー腹立つ、別れよう、辞めよう、
なんてしょっちゅうやってたら
一生誰かのことを分かるなんて無理な気がするし、
どの会社でも不満ばっかり言う人になってしまうと思うんだよね。
なにより今の自分がどれだけ未熟か、
って思っちゃう。
我慢って程度にもよるけども、
できるだけしたほうが良いなと思うし、
続けていくことでしか得られないことがあると思うんだよね。
多分うちの両親が、喧嘩満載でも最後はいい夫婦になったのを
みてるからなんだろうけど…