Yuk Nunmi
ユキ・ヌンミというデザイナーさんがいます。
フィンランドで60年代に活躍した人みたいです。

一番有名なのは、
この「SKY FLYER」という照明。
アクリルでできた未来っぽいデザイン。

こちらは教会のためにデザインされたライト。
もうちょっと落ち着いた印象。
全体にどちらかというと、
クールで未来っぽいデザインの人なのかな
と思っていたのですが、
ちょっと違うテイストのライトを発見。

小さいですが、
この群青色のライトもユキヌンミだそう。
これがいいなー
ごく普通のライトだけども。
暖かみがあります。
(ちなみに机と椅子はポール・ケアホルム)
そんなユキさんですが、
いったいどんな人なのだろう…と思ってたら、

男性でした!
びっくりした。
そうか、フィンランドには
アキ・カウリスキとかもいるもんね。
フィンランドで60年代に活躍した人みたいです。

一番有名なのは、
この「SKY FLYER」という照明。
アクリルでできた未来っぽいデザイン。

こちらは教会のためにデザインされたライト。
もうちょっと落ち着いた印象。
全体にどちらかというと、
クールで未来っぽいデザインの人なのかな
と思っていたのですが、
ちょっと違うテイストのライトを発見。

小さいですが、
この群青色のライトもユキヌンミだそう。
これがいいなー
ごく普通のライトだけども。
暖かみがあります。
(ちなみに机と椅子はポール・ケアホルム)
そんなユキさんですが、
いったいどんな人なのだろう…と思ってたら、

男性でした!
びっくりした。
そうか、フィンランドには
アキ・カウリスキとかもいるもんね。
胃とハートは繋がってるⅡ
そういえば、
美味しいものを食べてるときと
人を好きになるときとで
人間の脳味噌が活性化する部分って
じつはとなり同士で、
だからか美味しいものを一緒に食べた人には
好印象を持ちやすい、
て話をTVでゆってた。
そうかもそんなこともあるかも。
でもさ、本当に好きだと
なんかモノ食べらんなくない?
美味しいとか以前に。
そういう話じゃないか。
美味しいものを食べてるときと
人を好きになるときとで
人間の脳味噌が活性化する部分って
じつはとなり同士で、
だからか美味しいものを一緒に食べた人には
好印象を持ちやすい、
て話をTVでゆってた。
そうかもそんなこともあるかも。
でもさ、本当に好きだと
なんかモノ食べらんなくない?
美味しいとか以前に。
そういう話じゃないか。
胃とハートは繋がってる Ⅰ
ふと胸に圧迫感を感じることがある。
胸騒ぎって、こういうかんじ?
と思う。
なんやきゅうーってなったり、
ざわざわするときもある。
思い当たるふしってないし。
なんやろ?
恋?
何かの前ぶれ?
予知能力あるんかな??
・・とか思ってるときはだいたい
お腹が空き過ぎてるか、お腹が一杯過ぎるとき
と判明。
…自分の勘を信じなくなった。
これって私だけ?
あと地下鉄に乗ってるときも、
ときどき胸騒ぎする。
気圧か…
胸騒ぎって、こういうかんじ?
と思う。
なんやきゅうーってなったり、
ざわざわするときもある。
思い当たるふしってないし。
なんやろ?
恋?
何かの前ぶれ?
予知能力あるんかな??
・・とか思ってるときはだいたい
お腹が空き過ぎてるか、お腹が一杯過ぎるとき
と判明。
…自分の勘を信じなくなった。
これって私だけ?
あと地下鉄に乗ってるときも、
ときどき胸騒ぎする。
気圧か…
the hump
今日はお客さんと飲み会だったのですが、
(私、ほとんど飲めないけどさ
)
2軒目に連れてってもらったところが
よかったよ~

丸の内MY PLAZA(明治安田生命ビル)の2階。
花屋さんの奥にお寿司屋さんとバーラウンジがあります。
このビル、ILLUMS入ってるから割とよく来るのに知らなかったー
the hump
皇居側の席の眺めがすばらしい。
今回はお酒だけだったけど、お寿司のほうは
いいお値段しそうだねー
ランチは手頃っぽいからまた来よう。

今日はじめて「涙巻き」なるものを食しました。
のり巻きの中身が刻んだ本山葵で
ホント涙が出た。。
ここで出されるオランジェのチョコレートがまた絶品で、
これは浅草のタカラヤさんのものだそうです。
かなりのオススメ!
タカラヤ
そして明日は媒体社と懇親会です。
なんか続くな今週…
(私、ほとんど飲めないけどさ
)2軒目に連れてってもらったところが
よかったよ~

丸の内MY PLAZA(明治安田生命ビル)の2階。
花屋さんの奥にお寿司屋さんとバーラウンジがあります。
このビル、ILLUMS入ってるから割とよく来るのに知らなかったー
the hump
皇居側の席の眺めがすばらしい。
今回はお酒だけだったけど、お寿司のほうは
いいお値段しそうだねー
ランチは手頃っぽいからまた来よう。

今日はじめて「涙巻き」なるものを食しました。
のり巻きの中身が刻んだ本山葵で
ホント涙が出た。。
ここで出されるオランジェのチョコレートがまた絶品で、
これは浅草のタカラヤさんのものだそうです。
かなりのオススメ!
タカラヤ
そして明日は媒体社と懇親会です。
なんか続くな今週…

