最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧今年最後のお稽古が終了いたしました弥生時代の香りが漂って・・・身近にたくさんの遺跡がありました和の香り今月のお稽古は香袋です晩秋の菊は美しく衣替え今月のお稽古は「菊花」 移ろいゆく菊を愛でながら移ろいゆく季節の中で菊の花の色は? 移ろふ菊小さい秋見つけた。小さな秋の香り「菊花」を愉しみましょ。和の香り平安朝香道の醍醐味読書の秋、食欲の秋そして香りを聞く秋秋には人を恋うる歌。 何と情熱的な今年も金木犀が2度目の開花です。 胸に沁む あの日の想いひたひたと紫式部ならどの香を使うのでしょう?いざ 鎌倉 ではなく北鎌倉へ 今月のお稽古の準備に邪魔が入りました樹上でドライフラワーになった金木犀と銀木犀のお花銀木犀と金木犀どっちが良い香り?和の香り10月のお稽古は「源氏合わせ」で「澪標」(みおつくし)です金木犀が咲くと想い出す、虹の橋のたもとで待っている愛猫へ秋の香りが揃い始めました。漂う秋の香り思えば秋の足音が・・・ 名残の蓮の香(なごりのはすのか)<< 前ページ次ページ >>