苺の季節が終わる前にイチゴジャムを作っておきます。
不揃いの苺ではちみつを使ったイチゴジャムを作りました。
イチゴ 450~500g(2パック位)
はちみつ 130~150g位
レモン 大さじ1(レモン半分)
オリーブオイル 1・2滴
イチゴを良く洗ってヘタを取る
イチゴの水をよく切って電子レンジ用の入れ物に入れてはちみつを半分ほどかけてイチゴにハチミツが浸透するのを待つ。20分位です。
残り半分のはちみつとレモンとオリーブオイル(飛び散り防止)を入れなじませてレンジへ
電子レンジで25分でできあがり。(友人の話では、10分位でできるとか)
我が家のはオーブン付きの電子レンジでしかも年代物です。
近代的な電子レンジをお使いの方は、もっと短時間でできるはず。
それにしてもかかり過ぎです。
レンジの時間は微妙ですので注意して下さい。固まりかけたら気をつけて。時間をかけすぎるとアメ状になってしまいます。今回は少し固かった
30分以上時間をかけるなら、家族とおしゃべりでもしながら電子レンジではなく普通にコトコトとゆっくりジャムを作った方が楽しいですね。
電子レンジを使わずに、普通に作ったはちみつ苺ジャム はちみつで作る苺ジャム が出来ました
朝食に蜂蜜で作った苺ジャムをいただきました