辻堂中野養蜂園の湘南はちみつは美味しい蜂蜜です | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)


はちみつ元気家族


夏の間は喧騒が絶えなかった浜辺からは、誰もいない海が拡がっているのでしょうか?

いえいえ、きっと台風模様の海にはここぞとばかりにサーファーが訪れているに違いありません。

今日の湘南の海は、少し荒れ模様波


その湘南辻堂で採れた自家採集の蜂蜜が中野養蜂園の「湘南のハチミツ」です。


春から初夏にかけて咲く、辻堂近辺の花木からミツバチさんが採集したハチミツです。


はちみつからは、湘南の海の香りが漂ってくるような爽やかさを感じませんか?


辻堂は多くの公園があり、小・中・高校の数も多い場所です。


校庭に咲く季節ごとの花々、学校と桜の木は切っても切れない繫がりがありますし・・・。


長久保公園に辻堂海浜公園、鵠沼海浜公園そして江ノ島へと続く広大な海辺公園が拡がっています。


そこには様々な花や樹木が植えられています。


浜辺に咲くハマヒルガオやハマナスそして、フヨウやムクゲの花々です。


「湘南のハチミツ」は百花蜜とは思えない、淡い琥珀色をしています。


ほのかに優しいフラワー系の香がして癖のないとても美味しい蜂蜜でした。


湘南の海へ行ったら中野養蜂園 と覚えておいて下さいね。


疲れた身体と心を数々の湘南の蜂蜜が癒してくれることと思います。

おいしい蜂蜜屋さん、鎌倉だけでなく辻堂にも

鎌倉の蜂蜜屋さん

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
いつもありがとうございます。