久しぶりに我が家の庭には、アリやチョウチョ、ハチ族、トカゲが姿を見せていました。
マルハナバチにヒゲナガバチ、アシナガバチとミツバチもいました。
ミツバチはたった一匹。
ツツジやサツキは満開。
ジャスミンやバラはこれから満開を迎えます。
小さなピンクのタイムの花は最盛期を過ぎています。(ありがタイムの花に)
イングリッシュ・ラベンダーはこれから咲きます。
デンタータ・ラベンダーやストエカス・ラベンダーはすっかり最盛期を過ぎているので、花蜜が不足していると思うのですが・・・。
ミツバチはタイムの花で一休みしてクレマチスに止まったり、ラベンダーの花にも何度も何度も訪れていました。
西洋ミツバチは、たくさん蜜を出す一つの花に訪れると言われていますが、
蜜源の少ない我が家近辺ですから、仕方なくいろいろな花を訪れて蜜を採っているのですね。
このミツバチさんの蜂蜜は、タイムのはちみつかラベンダーのはちみつでしょうか。
ハーブのはちみつの百花蜜に成る可能性が高そうです。
我が家やご近所のお庭は蜜源不足なのでたった一匹のミツバチじゃ花蜜が混ざりに混ざってしまいますね。
2.3キロ圏内にミツバチの巣があるのでしょうか?
迷子の迷子のミツバチさん。
今度訪れるときまで、立派な蜂蜜ができるように蜜源を増やしておきますよ~。
ラベンダーはちみつでリラックスしましょ
百花蜜は色々なお花の香りがします