「第10回AKB48世界選抜総選挙」

今年で10回目となったAKB総選挙は

世界選抜と銘打って

海外まで広がった総選挙になりました。

 

全員は語れないので

自分の推しや気になった人を中心に

ピックアップしていきます。

 

 

<順位 得票数 名前 (所属・チーム)>

■選抜メンバー

 

第1位 194,453票 松井珠理奈(SKE48 Team S)
第2位 154,011票 須田亜香里(SKE48 Team E)
第3位 141,106票 宮脇咲良(HKT48 Team KIV)
第4位 81,629票 荻野由佳(NGT48 Team NIII)
第5位 75,067票 岡田奈々(AKB48 Team 4)
第6位 67,465票 横山由依(AKB48 Team A)
第7位 62,611票 武藤十夢(AKB48 Team K)
第8位 53,998票 大場美奈(SKE48 Team KII)
第9位 51,620票 矢吹奈子(HKT48 Team H)
第10位 50,175票 田中美久(HKT48 Team H)
第11位 48,671票 惣田紗莉渚(SKE48 Team KII)
第12位 48,100票 高橋朱里(AKB48 Team B)
第13位 47,458票 向井地美音(AKB48 Team A)
第14位 46,837票 吉田朱里(NMB48 Team M)
第15位 45,688票 古畑奈和(SKE48 Team KII)
第16位 39,241票 本間日陽(NGT48 Team NIII)

■アンダーガールズ(17位~32位)

第17位 38,399票 松村香織(SKE48 Team KII)
第18位 37,773票 高柳明音(SKE48 Team KII)
第19位 36,127票 小嶋真子(AKB48 Team K)
第20位 33,970票 白間美瑠(NMB48 Team M)
第21位 33,962票 奈良未遥(NGT48 研究生)
第22位 33,863票 岩立沙穂(AKB48 Team B)
第23位 33,012票 太田夢莉(NMB48 Team BII)
第24位 32,096票 西潟茉莉奈(NGT48 Team NIII)
第25位 31,359票 小栗有以(AKB48 Team 8)
第26位 31,111票 田島芽瑠(HKT48 Team H)
第27位 30,249票 北川綾巴(SKE48 Team S)
第28位 29,713票 荒井優希(SKE48 Team KII)
第29位 29,413票 菅原茉椰(SKE48 Team E)
第30位 29,305票 加藤美南(NGT48 Team NIII)
第31位 29,235票 福岡聖菜(AKB48 Team B)
第32位 29,020票 峯岸みなみ(AKB48 Team K)

■ネクストガールズ(33位~48位)

第33位 28,024票 谷口めぐ(AKB48 Team B)
第34位 27,648票 小畑優奈(SKE48 Team KII)
第35位 27,607票 江籠裕奈(SKE48 Team KII)
第36位 26,710票 加藤玲奈(AKB48 Team A)
第37位 26,701票 中井りか(NGT48 Team NIII)
第38位 26,363票 大西桃香(AKB48 Team 8)
第39位 26,202票 チャープラン(BNK48 Team BIII)
第40位 25,977票 渕上舞(HKT48 Team KIV)
第41位 25,458票 川本紗矢(AKB48 Team 4)
第42位 25,261票 内山命(SKE48 Team KII)
第43位 25,244票 西村菜那子(NGT48 研究生)
第44位 25,045票 佐々木優佳里(AKB48 Team B)
第45位 24,940票 末永桜花(SKE48 Team E)
第46位 24,331票 熊崎晴香(SKE48 Team E)
第47位 24,298票 坂口渚沙(AKB48 Team 8)
第48位 24,272票 朝長美桜(HKT48 Team KIV)

■フューチャーガールズ(49位~64位)
 
第49位 24,228票 倉野尾成美(AKB48 Team 8)
第50位 23,754票 小田彩加(HKT48 Team TII)
第51位 23,373票 竹内彩姫(SKE48 Team KII)
第52位 22,662票 込山榛香(AKB48 Team K)
第53位 22,292票 太野 彩香(NGT48 Team NIII)
第54位 22,102票 内木志(NMB48 Team N)
第55位 22,050票 松岡菜摘(HKT48 Team H)
第56位 21,910票 一色嶺奈(SKE48 Team S)
第57位 21,818票 渋谷凪咲(NMB48 Team M)
第58位 21,798票 岡部麟(AKB48 Team 8)
第59位 21,606票 鎌田菜月(SKE48 Team E)
第60位 21,519票 小田えりな(AKB48 Team 8)
第61位 21,437票 駒田京伽(HKT48 Team H)
第62位 21,416票 太田奈緒(AKB48 Team 8)
第63位 21,387票 田中菜津美(HKT48 Team H)
第64位 21,332票 中村歩加(NGT48 研究生)

■アップカミングガールズ(65位~80位)

第65位 21,323票 後藤萌咲(AKB48 Team A)
第66位 21,196票 松岡はな(HKT48 Team TII)
第67位 21,182票 高倉萌香(NGT48 Team NIII)
第68位 21,082票 高畑結希(SKE48 Team E)
第69位 20,913票 小熊倫実(NGT48 Team NIII)
第70位 20,654票 山口真帆(NGT48 Team NIII)
第71位 20,321票 本村碧唯(HKT48 Team KIV)
第72位 20,106票 ミュージック(BNK48 Team BIII)
第73位 19,371票 秋吉優花(HKT48 Team H)
第74位 19,341票 瀧野由美子(STU48)
第75位 19,009票 久保怜音(AKB48 Team B)
第76位 18,818票 日高優月(SKE48 Team KII)
第77位 18,563票 長谷川玲奈(NGT48 Team NIII)
第78位 18,377票 岡田美紅(SKE48)
第79位 18,359票 城恵理子(NMB48 Team BII)
第80位 18,265票 青木詩織(SKE48 Team KII)

■第10回世界選抜総選挙記念枠(81位~100位)

第81位 18,062票 植木南央(HKT48 Team KIV)
第82位 17,656票 本田仁美(AKB48 Team 8)
第83位 17,558票 豊永阿紀(HKT48 Team H)
第84位 17,557票 運上弘菜(HKT48 Team KIV)
第85位 17,351票 下野由貴(HKT48 Team KIV)
第86位 17,277票 加藤夕夏(NMB48 Team M)
第87位 17,258票 坂本愛玲菜(HKT48 Team TII)
第88位 17,067票 大森美優(AKB48 Team 4)
第89位 17,027票 谷真理佳(SKE48 Team E)
第90位 16,594票 村瀬紗英(NMB48 Team BII)
第91位 15,699票 山田野絵(NGT48 Team NIII)
第92位 15,619票 山内瑞葵(AKB48 Team 4)
第93位 15,618票 水野愛理(SKE48 Team KII)
第94位 15,574票 篠崎彩奈(AKB48 Team A)
第95位 15,174票 山田菜々美(AKB48 Team 8)
第96位 15,149票 栗原紗英(HKT48 Team TII)
第97位 15,107票 馬嘉伶(AKB48 Team 4)
第98位 14,985票 上西怜(NMB48 Team BII)
第99位 14,537票 石田千穂(STU48)
第100位 14,488票 大家志津香(AKB48 Team B)

 

 

 

第3位 宮脇咲良(HKT48)

<141106票>前回 4位↑

 

今年を最後の総選挙と決めて

博多で獲った旗を博多に持ち帰ると

1位宣言して挑んだ宮脇咲良さん。

票数は58303票も増えていますが

15万票に届かず

3位という結果に終わりました。

 

俺の今年の願望は

咲良さんに1位を取ってもらうことだった。

他ファンは指原が大将だと思うかもしれないが

『腐ったら、負け』とか

ドキュメンタリー見て思ったのは

さっしーはあくまでも「助っ人外人」であり、

HKTは宮脇&兒玉が柱。

今回は兒玉さんがいないため、

咲良さんが大将となるのは当然のこと。

HKTの大将として負けるわけにはいかない。

名古屋開催なので難しいと思いながらも

もしかしたらという思いで見届けた。

 

3位で呼ばれた時、

がっくりとうなだれて

副音声の指原が責任を感じて落ち込んでいた。

「指原票」の行方が注目されていたが

もしも自分が「咲良に入れて」と言ったら

結末を変えられたのでは……

そんな考えが一瞬よぎったのだろうか。

これだけ票が伸びているから

心配しなくても指原のファンも

咲良を応援してくれていたように思うよ。

 

ただ……1つだけ咲良さんに苦言。

発言がコロコロ変わり過ぎ。

昨年は1位を獲りますと力強く言ってたのに

某ホームパーティー番組で

「さっしーのいない選挙に

出る意味があるか迷っていた」とか

おいおい何を言ってるんだ?と困惑。

発言ブレブレのうえ、

「今回が最後の総選挙」とか言い出す始末。

 

良くも悪くも「構ってちゃん」体質。

思ってすらいない事が

口から出てしまうタイプだと思う。

でもアイドルっていうのは

ファンを振りまわして気を引くことも大切。

それが可愛ければ

「もう、放っておけないなぁ」と

益々好きになる人もいれば

「何言ってんだこいつ」みたいになって

アンチが生まれる原因でもある。

 

20歳で総選挙に出ないという選択が

後々自分の首を締めなければいいけど……

と余計な心配をしてしまう。

(あ、咲良さんには投票しましたよ)

 

 

 

 

 

 

第1位 松井珠理奈(SKE48)

<194453票>前回 3位↑

 

10年目にして悲願の総選挙1位。

ナゴヤドーム開催の後押しを受けて

「予定調和」と言えばそうだけど

ベストなエンディングだと思う。

 

午前のコンサートで

『チャンスの順番』で過呼吸で倒れたと聞いたし

『記憶のジレンマ』でも

声が枯れていてすでに泣いてた。

この状態見たら

咲良さんには悪いけど

名古屋でSKEが1位になれなかったら

珠理奈さんが「壊れてしまう」危険があった。

「卒業発表」も視野にあったはず。

大団円で終わって

良かったんじゃないかと思う。

おめでとうございます!

 

で、せっかくの1位のスピーチが

2分くらいしか放送できないって

どういうことだよ。

もうフジテレビ放送いいから

全部スカパーでやってくれ。

CM入ってブツ切りになるのはうんざり。

奈子のスピーチの時、

いいところでCMに入って

副音声の指原が「おいフジテレビ!」って

怒っていて同感だった。

 

2位に須田さんが入ったのは凄い。

しかも15万票を越えてくるとは。

まさに地元開催でSKEが頑張った結果ですね。

地元で開催しても

土地の有利不利は関係無いとか

誰か言ってた気もするけど

ホームで勝たせたい!という

ファン心理は影響力が大きい。

とはいえ元からSKEが選挙に強いから

厳密には参考程度のものですが。

 

 

 

 

第4位 荻野由佳(NGT48)

<81629票>前回 5位↑

 

今回の総選挙の3強、

珠理奈、咲良、おぎゆかの誰かが

1位だと予想されていた。

それで言えば4位は

悔しい気持ちもあったのだろうが

おぎゆかの明るくて楽しいスピーチに

この子はマジで良い子だなと感心した。

 

それと

やっぱり「柱王」の意図がわからない。

速報以上に伸びるか伸びないか

わからないので

荻野の順位は読みづらかったと思う。

 

結局「柱」だけしか持っていないの?

荻野を1位にすることが目的じゃないようだ。

 

 

 

 

 

第9位 矢吹奈子(HKT48)

<51620票>前回 37位↑

 

第10位 田中美久(HKT48)

<50175票>前回 28位↑

 

なこみくが揃って選抜入り。

これは嬉しかった。

2人が並ぶのも理想的。

さっしーも親目線で喜んでいた。

 

美久が+21820票。

奈子が+26256票。

咲良が+58303票。

合わせて106379票。

昨年の指原票のおよそ半分は

この3人に流れたと言うことでしょうか。

(厳密にはそんな単純なものではないけど)

 

 

 

 

 

 

第37位 中井りか(NGT48)

<26701票>前回 23位↓

 

今回の問題児「りりぽん枠」

まずはファンにお礼を言った後

SHOWROOMのアピール配信で

1位になったことを報告。

そして……

「SRで一位を取ることが出来ました!37位という順位はほんとに嬉しいです!……でもですね私、やっちまいました。木曜の朝にですね、4名の記者の方に囲まれまして……所謂文春砲なんですけど……写りが悪いかもしれませんけど……本当に申し訳ないです。ごめんなさい。悪目立ちするとこういうことが起きるんだなと身に染みました。でも、最後に言わせてください。アイドルだって色々あるんだよ!」

開き直るなよ。

SRで協力していた坂道ヲタさん、

これが「かっこいい」のですか?

 

金曜日の朝のSHOWROOMで

ファンを傷つけてしまうことが起きると

泣いていたが

まさか文春に撮られていたとは。

どうやら半同棲をスクープされたらしい。

何やってんすか。

 

それと、

こういう総選挙のスピーチで

文春砲を発表するのを

恒例のようになってほしくない。

ここはファンへ感謝を伝える場所だからね。

須藤の時のように話題をかっさらって

指原の連覇もまゆゆの卒業も

空気になってしまった。

悪しき前例を真似しないでください。

「青春時計」ならぬ

「文春時計」のセンターに

なってしまったようです。

 

 

 

 

 

第42位 内山命(SKE48)

<25261票>前回 圏外

 

今年の総選挙で1番感動したのは

10年かかってやっと

初のランクインを果たしたみこってぃ。

「10度めの正直」に

推しとか関係なく泣きそうになった。

 

本当におめでとう!

 

 

 

 

第72位 ミュージック(BNK48)

<20106票>前回 不参加

 

最初に見た時から気になっていた。

日本人受けしそうな顔立ちなので

なんとか入ってくれたら嬉しいなと思って

俺も投票しました。

72位とは予想以上の良い順位です。

 

呼ばれた瞬間のびっくり顔は面白かった(笑)

「ミュージック嬉しいです」と日本語で答える。

「先輩と一緒に仕事行ってみたいです」とは

日本で活動したいってこと?

それはウェルカムです。

この通訳さん、

しどろもどろでひどかった。

 

YouTubeの再生回数で

BNKの勢いが凄かったから

もしかしたら大躍進があると

思っていた方もいるようだけど

そういう一部の捏造記事に惑わされている人は

海外から投票することに

どれだけデメリットが多いか

もう少し勉強された方がいい。

 

俺はブログで

「BNKは2人しか入らない」

「50位以内に入ったらすごい」と書いていて

それを達成したのはミュージックさんと

39位のチャープランさんだけだった。

とくにチャープランさんの

予想を上回る人気ぶりに驚かされた。

来年は海外勢も慣れてくるし

本当の脅威になってくると思う。

あとはJKTがどうなるか、だな。

 

 

 

 

第75位 久保怜音(AKB48)

<19009票>前回 47位↓

 

握手券が売れていないそうで

下がりそうな予感はあったけど

まさかここまで後退するとは

正直1番ショックです。

 

何が悪いのか。

何が足りないのか。

チャンスはたくさん与えてもらっているが

まだ時期じゃないのか。

AKBの未来のセンターと思っているので

くじけないで前を向いて進んでほしい。

 

 

 

 

第74位 瀧野由美子(STU48)

<19341票>前回 圏外

 

やっとSTUの1期生が2人ランクイン。

99位に石田千穂さん、

74位に瀧野由美子さん。

 

とくに、

ゆみりんはSTUのセンターとして

AKBの選抜メンバーとしても

今年は絶対に入らなければいけない

相当なプレッシャーがあったと思う。

 

 

 

その夜のSHOWROOMでいいこと言ってた。

「皆さんから種をもらったので、後は花を咲かせるのは私です」

STUとしても

ナゴヤドームという大きい箱を経験したし

ここからがスタートです。

17日には大きな発表があるし……。

 

 

この前、

5人に投票したと書いて

すっかり忘れていたが

俺は瀧野さんに投票していたようだ。

(記憶が曖昧…

 

残り2人というのは

久保怜音ちゃんと

梅山恋和ちゃんの14歳コンビ。

ココナは残念ながらランクインならず。

NMB自体が壊滅的だった。

 

ブログでピックアップしていた

仲村和泉さんと福田朱里さんは

SHOWROOM選抜の方で

結果が良さそうだったので見送り。

2人とも16位以内に入ったので

こちらで曲がもらえるといいね。

 

 

余談ですが

65位~80位の

もえきゅんセンターの

アップカミングガールズの面子が

さとぴー、ゆみりん、ミュージック、

つぐつぐ、はなちゃん、おかっぱ、

まほほん、あおいたん、と

俺的に好きなメン多くて嬉しいぜ。

 

 

 

前回はりりぽん騒動で

いろいろあったけど

今回は(ほぼ)平和に終わって良かった。

りか姫はいつものことだから……。