RS ATOH -155ページ目

マジェスティ

こんにちは。。。


相変わらず良い気候でなによりですニコニコ

明日からは、雨みたいですけど・・・ダウン


今日は、マジェをみています。

異音がするのと、加速不良ですしょぼん


距離は多いのですが、中古で購入したらしく

購入してからは、そんなには乗ってない

とのことです。


入庫時、アイドリングでもリアタイヤが

かなりまわってしまうので、駆動系?

クラッチスプリング?と思い

早速確認してみることに目
KAZのブログ
クラッチスプリングの破片は出てきません。

折れていないかな・・・?

よくよく確認すると、

カメラでも少し分かるかもしれませんが、

V-ベルトが完全に低速側に移動していません汗

ウエイト等が壊れて変に引っかかって

いそうですガーン
KAZのブログ
プーリー裏側のプレートが

もの凄く磨耗していて、スライダーが

完全に破損しています叫び
KAZのブログ

先日お話した通り、マジェはグリス入りです。


KAZのブログ

ウエイトはかろうじて原型はありますが、

スライダーやプーリーは破損していますショック!


急にここまで磨耗することは

ないと思うので・・・汗


見積して連絡しましょう。


ギア

こんにちは。。。


このところ、陽気が安定していて

過ごしやすい日が続きますねニコニコ

一時寒くなった時は、今年は秋が

無いのかと心配しましたが・・・ガーン


今日は、先日のベルトが切れた

ギアを部品がきたので作業しています。


KAZのブログ
入庫時みごとに切れていたベルトショック!


よくよく確認すると、プーリーの磨耗も

かなり酷かったので新品交換します。
KAZのブログ

新品です↓

KAZのブログ
以前来店された時、アイドリング時に

だいぶカタカタ音がしていたので、

この磨耗も原因の一つでしょう。


KAZのブログ
カメラだと判りずらいと思いますが、

中央のボス穴の磨耗もかなりあり、

ボスを入れたときのクリアランスが、

新品とはだいぶ違いました叫び


ウエイトにグリスを塗るかどうかなのですが、

色々な考えがあって、基本は塗ってあるものは

塗って、塗ってないものは塗らないのが

一般的でしょうか・・・?

塗ってないものに塗ると、そのグリスに

色々なカスが混ざり込んで、ヤスリ効果みたいに

なって、余計磨耗を早める場合もあるって

話も聞いたことあります。

排気量によってかと思いますが、

ヤマハの場合マジェはグリス入りなのですが、

Gマジェはグリスは入っていないんですよね。

基準がどこにあるかよく分かりませんガーン


KAZのブログ
組み付け終了です。

試運転してお返しします音譜

シグナスX

こんにちは。。。


3連休は天気も良くて

皆さんバイクでお出かけした

のでしょうか・・・ニコニコ


先日、少し前にマフラー交換した

シグナスXのお客さんが来店して、

突然一言、

見てよ~プンプン

何かと思い車輌をみると目

マフラーが・・・ダウン

転倒はてなマーク事故はてなマーク尋ねると、

巻き込み事故とのことガーン
KAZのブログ
中古車なんですが、マフラーは交換したばかりで、

外装もほとんど傷が無かったのですが、

まんべんなく傷が・・・しょぼん

お客さんに大きな怪我がなかったのは

なによりです。

バイクは直せばまた乗れますからね。


KAZのブログ

KAZのブログ
装着した時のカメラです。


外装の傷が多いので、見積したら

それなりの金額になりそうです。


皆さんも事故にはくれぐれも

気を付けてくださいね。