RS ATOH -154ページ目

オーバーヒート?

こんにちは。。。


雨の予報でしたが、晴れてきましたね晴れ

ちょっと暑いぐらいですあせる


今日は、ギアを見ています。

水温警告灯がたまに点灯するとの

ことです。


例によって、ウォーターポンプの

メカニカルシールでも駄目になって、

冷却水がなくなったのかと思いながら

確認すると、サーモスタットのハウジング

辺りに漏れた痕跡が・・・

リザーブタンク内が完全には空になって

いなかったので、冷却水が全く無しと

いうことではなさそうです。
KAZのブログ
ただご覧の通りラジエターキャップの

パッキンが膨張してしまっています叫び

これでは冷却水がリザーブタンクとの

行き来ができませんねガーン

実際キャップを外したときに、

シュポッっていいました汗

この辺にも原因がありそうです。


KAZのブログ
ハウジングの辺りも、漏れというか

噴いたような感じですね。


KAZのブログ
サーモスタットのパッキンは、

ASSYでの部品供給なので、

サーモスタットも交換しました。

アルミの錆でパッキンがデコボコに

なっていますショック!

錆をとっても、ハウジングに錆で出来た

デコボコがあるので、液体ガスケットを

念のため薄く塗って組み付けました。

T-MAX

こんにちは。。。


今日は寒いぐらいですねダウン

冬の気配を少し感じていまいますしょぼん


今日は、T-MAXを作業です。

ご存知の通り、2気筒の500ccスクーターです。

Fiになって、F,ブレーキがダブルディスクに

なってからの車輌です。


KAZのブログ

作業は、マフラー交換グッド!
KAZのブログ
中古品で、持込の作業依頼です。

オーバー製で、騒音規制、排ガス証明付

つまり車検対応品ですね。

なので、勿論快く引き受けさせて頂きましたニコニコ

品物の状態も悪くなかったので、

すんなり取付終了です音譜


お客さんが早々取に来られたので、

取付後のカメラがありませんガーン

すみませんです。

マジェスティ

こんにちは。。。


日中は暑いぐらいの日が続きますねあせる


今日は、先日のマジェを作業しています。

駆動系と確認したら、ヤマハのサービスキャンペーン

でカムチェーン交換の対象だったので、

部品をヤマハに手配して作業しました。
KAZのブログ
外装はここまで外しての作業です。

マジェはサービスキャンペーンやリコールが

多いので、入庫時に確認するようにしています。


KAZのブログ

KAZのブログ
本来カムチェーンはエンドレスなので、

エンジンオーバーホールになるのですが、

対策部品はエンドチェーンが来て、

車輌のチェーンを特殊工具で切断して、

交換チェーンを通しながら交換します。


実はこの車輌、チェーンが伸びきっていて、

テンショナーの調整範囲をこえていて、

カムスプロケットがなんと一山ずれていました叫び

バルブ突かないで良かったですガーン

調子の悪いのはこのせいもありますね。
KAZのブログ
交換したチェーンです。

新品をつなげて通しながら交換するので、

どれくらい伸びているか、比べられませんけど汗


大事に至る前に作業出来て良かったですね。