遊びにに来て下さりありがとうございます!
我慢しないでお腹いっぱい
食べて綺麗になりたい方へ!
我慢なし!辛いのなし!過度な運動なし!好きな物たべてOK!スィーツも我慢しない!ダイエット料理が得意な♡
アンチダイエットプランナーRieです!
はじめましてのご訪問の方は
吉田理江のプロフィールをご覧ください。
インスタやってます

インスタ→♡♡♡
フォローして頂けたら嬉しいです♡
5月のダイエットサポート体験セッションは、4月25日に募集開始予定です。
授乳中のママさんでも痩せられます。
小さいお子さんがいても痩せられます。
40代以上でも痩せられます。
ワーママでも痩せれます。
料理が嫌いでも痩せれます。
外食多くても痩せれます。
夜勤があっても痩せれます。
運動が苦手でも痩せられます。
残業多くても痩せれます。
次は、あなたの番です!
体験セッション詳細→
5月、6月のグルテンフリーヴィーガンレッスン♡人気メニュー復活!バナナパウンドケーキ&マフィンのご案内→♡♡♡ 5月のレッスンは4/24で募集を締め切ります! グルテンフリー、ヴィーガンスィーツに興味のある方、ダイエット中でも安心して食べられるスィーツを知りたい方は、是非遊びに来て下さいね!
おはようございます!
本題の前に…
去年の7月から、
ボーソー米油部員として
活動させて頂いています♡
今月のテーマは
「米油でつくる簡単パン&スイーツ」です。
「米油でつくる簡単パン&スイーツ」です。
今回は(も)

お手軽レシピを
ご紹介します!!
今回は、ダイエット中
でも罪悪感なく、
食べられるクッキーレシピです!
砂糖不使用ですよ!
<レシピ名>
砂糖不使用!グルテンフリー、ヴィーガン、クッキー
<材料>
天板1/2枚分
(A)製菓用米粉…30g
(A)アーモンドプードル…15g
(A)片栗粉…5g
(A)塩…ひとつまみ
(B)メープルシロップ…15g
(B)ボーソー米油…10g
(B)無調整豆乳…5g
<下準備>
●オーブンを170度に温める
<作り方>
1.Aをボウルに入れて、アーモンドプードルの
だまがなくなるまで、ホイッパーでよく混ぜる。
2.Bをボウルに入れて、ホイッパーで
しっかり混ぜて乳化させる。
3.②に①を入れ、ヘラで混ぜる。
4.ひとまとめにする。
(手でボールを作る様に丸める。液体を全体になじませる。)
5.クッキングシートの上に④をのせ、ラップを
被せて、麺棒で3㎜厚さに伸ばす。
6.ラップを外し、クッキングシートの上で、型抜きをし、170度に温めたオーブンでほんのり焼き色が付くまで、15分焼く。天板の上で冷ます。
<ポイント>
●レシピでは、共立食品の米の粉を使っています。
(指定の米粉を使用すると、失敗しにくいです。)
●米粉により、吸収率が違うので、生地がまとまりづらい場合は、無調整豆乳を足して下さい。
●作り方④は、丸いおむすびを作るイメージです!
●焼くときは、クッキングシートの上に生地をのせてくださいね!
●焼き上がりすぐは、柔らかいので、必ず天板の上で
完全に冷めてから召し上がって下さい。
小麦、卵、乳製品不使用
です

ダイエット中の方でも
罪悪感なく、食べられると
思います

是非、お試しくださいね!
実は…
前にこちらのクッキーレシピ
をアップしたのですが…
久しぶりに作ったら
甘かったww
作って下さった方
すみません…
あの頃は、毎日寝不足だったし
甘さを欲していたのかな?

そして。
昨日、バナナマフィンを作りました

バナナパウンドケーキと同じ

マフィン型に入れて焼いただけ

久しぶりに食べたけど
安定の美味しさ

生徒様は、時間のある時に
作っておき、冷凍しておいて
時間のない時の朝ごはんに
しているそうです

作ってもらえて
有り難い

昨日のバエない夕ご飯
この他にひじき煮、りんごを食べました。
夕方、試作したスィーツを色々食べたので…
昨日の夕ご飯は、控え目。
玄米お代わりしたかったけど我慢。
こうゆう時自分に言い聞かせている
言葉。
「さっき、沢山試食をしたでしょ!調整
出来ない=自己管理出来ない女。
また、デブスに戻りたいの?
知識や資格があってもデブスだと
何を言っても説得力なし!クライアント様に
偉そうな事言うな!デブスに何言われても
ひびかない!デブスのお前に何も言われたく
ないぞ!人に言う前にお前が痩せろ!
って思われるZO!」
と自分に言い聞かせてます(笑)
ハハハ〜
関連記事
9/22にプライベートレッスンを
させて頂いたのですが…書いたブログが
何故か?消えてました

ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいです
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎











