ご来店頂きありがとうございます♡

最初からすみません…
ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
   


{B8A9A9F4-4DBC-4C71-B256-D7E71139CB50}

当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてますチューチューチュー

栄養士、調理師、ダイエットアドバイザー、フードコーディネーター3級、薬膳アドバイザー
♡縁結び料理研究家♡
吉田理江です♡
このblogは、減塩を心掛けてる40代半ばのおじ様と私の2人暮らしの食卓です。

こんにちは〜♡


昨日夕ご飯に作った炊飯器で炒飯風をご紹介させて下さい。

家にあった材料で作ったのでネギじゃなくて玉ねぎ…笑

彩りを考えたら…グリーンが、ない!

どうしましょ?と思い…冷凍インゲンを入れました!笑

私は、材料に記載してある野菜で作りましたが、玉ねぎじゃなくネギでもOKですし、冷凍インゲンも入れなくても大丈夫です。笑


ウィンナーじゃなく、ベーコン、ツナ缶でも美味しく出来ると思いますよ♡

ご自宅にあるお好きな食材でOKです!

お米も胚芽米を使用しましたが、白米でも勿論OK!

今回は、お米を浸水させずに洗ってすぐ炊飯しましたが、美味しく出来ました!

私的には、普通に美味しい。(ツナ缶だったら個人的に大ヒットだったと思う。)
主人は、美味しいと言ってパクパク!お代わりもしてました。

良かったら是非お試し下さい♡


本日のメニュー

「炊飯器で炒飯風」

{AF4ADD53-F768-42B6-9DE6-8157B0CCE41A}

材料

(1合分)


胚芽米(または白米)…1合

ウィンナー…4本(60g)

玉ねぎ…1/4個(50g)

人参…1/5本(40g)

冷凍インゲン…5本(30g)


●顆粒鶏ガラスープの素…大さじ1/2

●醤油…小さじ1

●塩…ふたつまみ

●胡椒…少々


卵(Mサイズ)…1個

ごま油…大さじ1/2

塩…ひとつまみ

胡椒…少々


作り方


1ウィンナーは、1本を6等分に切る。人参は5㎜角、玉ねぎはみじん切り、インゲンは1㎝幅に切る。

{697C99DB-7940-483B-913D-A4CCF8E49B6C}


2.炊飯釜に洗って水気を切った米、●、水を1合メモリよりも少なめに入れて混ぜたら1のウィンナー、野菜を乗せて炊飯する。

{E953AB4C-A995-4FFC-A6C5-3CC66EAB397E}


3.ボウルに卵、ごま油、塩、胡椒を入れて混ぜる。ご飯が、炊けたら混ぜた卵を入れて混ぜ、5分蒸らす。

{08C287CB-65BD-4CE2-9AC9-2F1217F07827}


ポイント


●必ず●を入れてからお水を入れてくださいね。野菜を入れたら混ぜないで下さいね!


●卵を入れて5分蒸らすと卵に火が通おるので蒸らしてくださいね。



そして♡昨日の夕ご飯

{63C8135E-EC6F-4C46-9E82-868AC58847EC}

なんか、見た目微妙…笑

野菜炒め、サラダ、麻婆豆腐、ワカメスープ、炊飯器炒飯…

お皿を全部白にしたせいかな?作った物が、悪かったのか…

見た目が…ガーンガーンガーン

昨日は、なんだか見た目が、残念な夕ご飯になってしまいました….

最近お野菜が、本当に高いですよね〜。

ニュースを見ていたら冷凍野菜が、売れているそうです。

冷凍野菜は、比較的に価格が、安定していますもんね。

お野菜が、高いのも今月末には、落ち着くとか!?

本当!?

早くお野菜が、通常値段で販売されるといいなぁー…。


今週も皆さんにとって良い1週間になります様に♡♡


日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

HMH OFFICIAL LINE
Add Friend

♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎

今日もご来店頂きありがとうございました♡
読者登録していただけると更にうれしいです♡

写真一覧でレシピを探しやすいです♡
私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎


ランキング参加中♪


♥ 理江トピックス ♥
1.料理に対する考え方
  私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
  『 縁結び5か条 』

2.東日本大震災復興について
  私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
  そんな私の福島県関連記事の一部です!
  『日本橋ふくしま館MIDETTE』
  『福島県民おなじみ大葉味噌』
  『スーパーマルト!?』
  『いわき市お菓子屋 みよし』
  『内郷ショッピングセンターの思い出』
  『いわき市サンシャインマラソン』  
  『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
  『あのスパリゾートハワイアンズ!?』

3.女優業時代の活動
  料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
  そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
  『私の日本舞踊の師匠』
  『森進一さんコンサート出演の思い出』
  『小唄と日本舞踊!?』
  『西崎流美緑会』
  『夜回り先生』
  『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』