美しいくびれをつくるには!?
腹横筋(ふくしゃきん)
結構お腹にプルプルきます
動画の中でも言っていますが、ねじる時に肘を遠くにひっぱるイメージをすると
お腹にググッと効きます♡
体幹トレーニングとしてテレビや雑誌でもよく紹介されているよね~♡
こちらは、プランク↓
《サイドプランク》は、
プランクよりバランスをとるのが難しいので、より一層体幹の力が必要になります♡
特に脇の筋肉を使うので、スッキリした脇、ウエストを作るのにも最適です
一度トライしてみてね♡
千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです
ひどい姿勢
肩凝り解消ストレッチだけれど
首を動かします
スタートポジション
両手を組んで
頭の後ろ(後頭部)に置く
ポイント
スタートポジションで、肩に緊張があったり
窮屈な感じがしたら、肘を少し寄せるように
耳の近くに近づけてみて下さい
動き
①頭が手に寄り掛かるような感じにしながら
斜め上を見るように視線を斜め上を見る
ポイント
目だけで見るのではなく
頭の角度も変えて見るようにする
②頭の角度が変わったところで
手にのせている頭を
手に押し当てるようにして
少し力を入れて
5秒キープ
③5秒数えたら
顔を正面に戻してきます
肩コリは、首の筋肉が衰えが原因になる事もある
首で前にでてきちゃったりね。。。
ちゃんと身体の上に首がのるように
首の筋肉も鍛えると
肩凝り解消になるよ