小さな事から大きな歪みへ… | ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

美しいプロポーションで印象良く歩く事は、女性だれもの願いだと思います。
背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く姿は、人目を引くものです♡
歩き方は印象やプロポーションを良くする最も大切なポイントですよ〜

こんばんは

ウォーキング&エゴスキュー講師の櫻田です。

 

 
 
毎日の生活で
何気なくしている事が
少しずつですが確実に
体の歪みを生じさせます。
 
 
先日
ウォーキングクラスに通っている方が
お尻の上の違和感から
現在は脚の痺れを感じるそうで
その場合に当てはまるのが
「脊柱管狭窄症」です。
 
 
その日の午後は
たまたまエゴスキュークラスだったので
早速体験して頂く事になりました❣️
 
 
体の歪みというのは
なかなか気づきにくいものですが
以下の事があれば
既に歪んでおります。
 
 
✅立つ時に片足に体重をかける
✅バッグをいつも同じほうに持つ
✅左右の肩の高さが違う
✅スカートを履くと左右どちらかに回る
✅パンツを履くと長さが違う
✅壁にお尻を付けて座ると
左右の脚の長さが違う
✅脚を組む癖がある
✅脚を横に流す座り方をする
 
 
当てはまる項目はありましたか?
ひとつでも当てはまれば
既に歪んでいます‼️
 
 
癖を止めれば
歪みが治るか?
と言えば
そうではありません。
 
 
一旦歪みが現れると
歪みを改善しないといけません。
 
 
レッスンや整体などで
一旦歪みが改善されても
数日するとすぐに元に戻るのは
普段のクセがあるから
根本的に改善されていないからです。
 
 
エゴスキューは
根本的に歪みを解消できるので
それをしてから
癖を直す事が
理想的な歪み改善方法なのです。
 
 
早く気付いたので
早く治ると思います
何でも早いほうが良いので
いつでも何でもご相談くださいね😊
 
 
 
今日は
たくさんの偶然が重なり
意外な出会いがありました。
 
 
ウォーキングクラスにご参加の方が
ある日自宅で倒れてしまいました。
 
 
体調が良くなるまで
運動量も少ないため
エゴスキューの受講を考えて
本日ご体験くださいました。
 
 
その方が
40年前に勤務していた会社の方と
40年振りに再開したそうで
一緒に体験されました。


しかも偶然
同じマンションに
引っ越しされ
同じカーテンの色なのだそうです❣️
 
 
そのお友達は
腰痛や足の事で悩んでいたそうで
腰の痛みはエゴスキューで
足の痛みはレッスン後に
測定する事になりました。
 
 
通常土曜日は2クラスの後に
プライベートレッスンがありますが
たまたま昨夜キャンセルが出て
測定できる事になったのです。
 
 
足が痛くて歩けないお悩みは
オーソティクスで解消できます
出来上がりの1ヶ月後が
楽しみだとおっしゃってました😊
 
 
歩く事が負担なのは
人生で大きな問題です
痛くなく
楽に歩ける
それは
フットケアアドバイザーの私に
ご相談くださいませ😊
 
 
LINE@登録してください音譜

 

レッスンについては『ホームページ』左矢印をご覧ください。
オーソティクスについては「こちら」左矢印から音譜


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップ

女子力アップランキング

アップアップアップアップアップアップアップアップ

 

オーソティクスについて

「スタートしたキッカケ」 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ  

「体が歪む原因」

アップアップアップアップアップアップアップ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
ホンマルラジオはいつでも視聴できます
インスタグラムもぜひフォローしてくださいね〜
instagram 「airsea66」左矢印こちら
Facebookもフォロー大歓迎です
Facebook 「櫻田千晶」左矢印こちら
 
I love you thank you ドキドキ
ChiakiSakurada