言葉も美しく♪ | ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

美しいプロポーションで印象良く歩く事は、女性だれもの願いだと思います。
背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く姿は、人目を引くものです♡
歩き方は印象やプロポーションを良くする最も大切なポイントですよ〜

こんばんは

あなたの言葉はキレイですか?
ウォーキングスタイリストの櫻田です。
 
 
昨日頂いた
こだまのどら焼きは
こけしの絵が描いてあり
仙台弁の解説集が入っていて
仙台のお土産におすすめです♪

 

私は3つの言語を話せると
自負しておりますが
日本語と英語と仙台弁です。
 
 
ラムちゃんの
「だっちゃ〜」というのも
こちらの言葉ですが
仙台市の人全てが仙台弁を話す訳ではなく
ほぼ標準語に近いのですが
県北の義母の言葉がすごかった😱
 
 
最初は分からなかったけれど
すぐにマスターして
義母との会話は
全て仙台弁でおこなってました。
 
 
「行きますよ〜」は「あんべあんべ」
「恥ずかしい」は「おしょすい」
「そうでしょ?」は「んだすっぺ」
 
 
先日「訛(なま)デレラ」の動画を
義母と同じ町の方が
教えてくれたのですが
どれだけ理解できるでしょうか〜
「こちら」

 

 

私は全て分かっちゃいます〜笑

 

 

私の父の実家は

秋田県の県北ですが

宮城県以上に理解するのが難しく

数日過ごすと分かるようになります

そのおかげなのか仙台弁はスムーズでした。

 

 

まずは

「よく聞く」事ですが

聞けると話せるようになります

英語も割と早く話せるようになったのは

もしかしたら

小さい頃からの秋田弁の理解が

役にたったのかもしれませんね〜♪

 

 

不思議なのは

青森弁で有名な

「どさ」「ゆさ」は

「どちらへお出かけ?」「お風呂です」

を略した言葉です。

 

 

あまりにも寒いため

長話しをしないように

省略してこうなったのは

とてもよく理解できます。

 

 

ところが訛りの場合は

省略ではなく

「そうですね」を

「んだべっちゃ〜」などと

逆に話しにくくするような

表現方法なのが謎なのです…

 

 

昔は敵に知られないように

変化したとも言われてますが

現代の言葉は

相手に聞きやすく

理解しやすく話すのが

理想的だと思います😊

 

 

私も北海道と関東と東北に

住んだ経験がありますが

どの言葉がどこの県の訛りなのか

混ざってしまってます…💦

 

 

お調子者を

「おだづもっこ」と言いますが

北海道出身の妹も

小さい頃に「すぐおだつよね」

と、言われていたそうです😱

 

 

東北から多くの人が

北海道開拓者として

北海道に渡ったので

訛りなども引き継がれたので

似たような言葉が多いのだと思います。

 

 

9月に読んだ雑誌には

こんな仙台あるあるも記載されてました〜

仙台の人にしか分からないと思いますが💦

 

はらこ飯大好き!です

と、書いてありますが

本当にその通りで

3日連続で食べてます〜♪

 

37年も住んだら

すっかり宮城県人になってしまいました。

 

 

私が訛っていたら

教えてくださいね😊

 

 

LINE@登録してください音譜

 

レッスンについては『ホームページ』左矢印をご覧ください。
オーソティクスについては「こちら」左矢印から音譜


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップ

女子力アップランキング

アップアップアップアップアップアップアップアップ

 

オーソティクスについて

「スタートしたキッカケ」 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ  

「体が歪む原因」

アップアップアップアップアップアップアップ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
ホンマルラジオはいつでも視聴できます
インスタグラムもぜひフォローしてくださいね〜
instagram 「airsea66」左矢印こちら
Facebookもフォロー大歓迎です
Facebook 「櫻田千晶」左矢印こちら
 
I love you thank you ドキドキ
ChiakiSakurada