4年連続の金華山♪ | ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

美しいプロポーションで印象良く歩く事は、女性だれもの願いだと思います。
背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く姿は、人目を引くものです♡
歩き方は印象やプロポーションを良くする最も大切なポイントですよ〜

こんばんは

ウォーキングスタイリストの櫻田です。



金華山を下山しました〜❣️


朝のお祓いと朝食を済ませてお散歩🚶‍♀️

朝は猫の鳴き声が聞こえてきましたが

こちらの2匹だったようです〜

野良猫は居ないはずなので

神社の飼い猫でしょうか?

可愛い〜❤️



フェリーの到着時間に合わせて

鹿達は人が集まる広場に集合〜

おせんべいがもらえるかも🎶

フェリーの時刻表を知っているかのように

いつも正確な時間に動き出します💦



この奥で

おせんべいが販売されてます♪


昔ながらのポストは

毎日集荷されてます。


狛犬と桜🌸


弁天さまの周辺


外の休憩所


宿坊する場所の1階が

唯一の食堂で

お昼に山菜そばを食べました〜


こちらの木は

私が産まれた昭和39年に

当時の建設大臣

河野一郎氏が植樹したそう。

私と同じ年齢なので写しました〜♪



上から見下ろした港

フェリーを降りた直後に急な坂道なので

境内を目指すため必死に登るので

行きは写真を撮る余裕もないのです…



帰りに鳥居で撮影したのが

こちらの写真です。


海は透き通る美しさ🎶


今年の金華山イベント。



お祓いで頂いた御神符とえんぴつ♪

例年頂くえんぴつは

いつも母の脳トレに使ってます〜


今年も

大きな学びがありました!



もうなかなか行けないので

今回は女川で

もう一泊することにしました〜😊



昨年は登山で

どこも筋肉痛にならなかったのに

今年は太ももが筋肉痛です…



階段など上りは大丈夫ですが

下りの時だけ痛くなるので

下山時に負荷がかかったのでしょう〜



でも

帰りにお会いしたのは

かなり高齢の女性団体で

大きなリュックを背負っての登山は

私よりもハードなのに凄いです❣️



太ももの運動にもなるので

今までは階段を登ってましたが

今後は下りも多くするように

心がけるようにします😊



エレベーターやエスカレーターより

積極的に階段を利用して

下半身をマメに鍛えましょう〜❣️



LINE@登録してください音譜

 

レッスンについては『ホームページ』左矢印をご覧ください。
オーソティクスについては「こちら」左矢印から音譜


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップ

女子力アップランキング

アップアップアップアップアップアップアップアップ

 

オーソティクスについて

「スタートしたキッカケ」 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ  

「体が歪む原因」

アップアップアップアップアップアップアップ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
ホンマルラジオはいつでも視聴できます
インスタグラムもぜひフォローしてくださいね〜
instagram 「airsea66」左矢印こちら
Facebookもフォロー大歓迎です
Facebook 「櫻田千晶」左矢印こちら
 
I love you thank you ドキドキ
ChiakiSakurada