おもてなし行政書士のブログへようこそ!



今日は、私が週に一日非常勤講師をしている

学校法人瀧澤学園千葉モードビジネス専門学校の

入学式でした。

http://www.takizawa.ac.jp/


実は数年前まで経営が思わしくなくて困っていたそうですが、

留学生を積極的に受け入れだしてから大盛り上がり!


今年はなんと6か国より

150人以上の学生を迎えることになりました。



入学式の会場も千葉市民会館の大ホールです\(^o^)/

(千の風にのって~♪の人もコンサートしちゃうんですよ~)

1397464701011.jpg
ただ今準備中の写真。国旗も6か国用意しました。



私も、生徒さんが増えるのはとっても嬉しい!

ですけど、ちょっと寂しい気持ちもあります。




<今年の卒業式@小ホール>
1397464828457.jpg

昨年度の担当クラスはネパール、ベトナム、中国を中心に

全23名~

とってもアットホームで和気藹々♡

(ちなみに一昨年は17名でした。)



謝恩会@中華


1397467179104.jpg
中国ベトナムチーム



1397467239670.jpg
ネパールチーム


一人一人のことが思い出されます。

今現在、就職ビザ待ちの生徒さんも何人かいますし。

皆元気かな~ニコ




この春からは1年2年の受け持ちクラスだけで80人位になるのかな?

とても一人一人思い出すって訳にはいかないかもしれません。


実務との兼ね合いもあるので、週に一日の非常勤が限度だし…

それがちょっと悲しい~(p_-)



ということで、勝手にいろいろと企画を立てました。

学校のある都賀駅(千葉)周辺は、アジアン村計画も

出ているほど、アジア系外国人の多いところです。


なので、月に一回位のペースで、外国人向けに

無料相談会を開こうかな~と思っています。

地域貢献という意味で学校にスペース提供を提案する!(^^)!

それなら、生徒さん達の疑問質問にも直接お答えできるし・・・



我ながらグレートアイデア~ラブラブ音譜


私が存じ上げている申請取次の先生!

いきなりご協力をお願いするかもしれません。

その際はどうぞよろしくお願いいたします('-^*)/





着信拒否していいですか?

と思われた方ポチッとお願いいたします^^;


     ↓




にほんブログ村