本日もご訪問ありがとうございます!

 

コロナ禍も落ち着きをみせ?ているのかわかりませんが

外国人に関して言えば、入国出国も進んできているようです。

 

昨日も「介護」の在留資格認定申請の許可を取得した

ベトナム人女性の来日日程が決まりました。

今、レジデンストラックとやらで決まり事は多いですが(PCR検査や14日隔離等)

無事入国し、お仕事に就けそうで本当に良かったです。

 

さて、今や事業主にとっては当たり前のSNSでございます。

デジタル庁も話題ですし。

しっかり使いこなせないと…お仕事にも影響します。

 

HPはもちろんですが、ブログやFacebook、Twitter等々

何もしていなくて、「お仕事がない――」とか。

どのお口が言うのかしら?

 

って感じですよね爆  笑

 

私が開業した当時は、まわりを見ると

HPはほぼ当たり前でしたけど

ブログはまだそれほどやっている人もいなくて

FacebookやTwitterもそれほどでもなかったんです。

今や…インスタやYoutube、TikTok。もう大変。

毎日全部に投稿していたら、それだけで日が暮れそう。

 

とりあえず。今後の方向性を決めました。

1.アメブロはたまに今日みたいに何かふと書きたくなった用。

2.ちゃんとしたことは、HPのブログに書くこと。

3.行政書士アカウントのTwitterでは、日々の業務関連を一日2回以上投稿する。

4.個人FBはリアル知り合い向けの何気ない日常(笑)

5.事務所FBは外国人向けの情報発信。

6.インスタでは、キラキラご飯やネコちゃん画像の投稿。

 

はぁ。大変。

これからは今まで放置していたTwitterに力を入れることにしました。

このブログやHPにも埋め込みされるので。

更新ができなくても生きてる証になりそう。

俗にいう「お仕事自慢」もTwitterでガンガンします。

Facebookで「お仕事自慢」すると知り合いからの

評判が悪いんですよ―――。

旦那さんと共通の知り合いが旦那さんに

「奥さんにあんまり仕事のこと投稿するのやめるよう言った方がいいよー。」

とかご注進してくるし(笑

 

さすがにYoutubeまでは…まだたどり着けません(;^_^A

てか。。行政書士ユーチューバーさんたち、本当に尊敬します。

企画して、撮影して、編集して!

 

ナスDか爆  笑