約2週間ぶりの更新になります。お久しぶりです 。


コロナ疲れとでも言うのでしょうか。
大した理由もなくなんとなく更新が滞っておりました(-_-;)


今日は術後1年11ヶ月ちょうど。
年初から在宅勤務の巣籠り生活のせいか更新しようかなと思いながら
膝のリハビリも足裏のイボ足底疣贅も好転せず
前向きな話が余りなく更新するモチベーションが下がっていました。



この2週間の間に

健脚(右)への【前回に続き 】鍼治療2回目とか
[右も電気バリ]

足底疣贅(足裏のイボ)の治療18回目とか
[まだまだ続きそうな液体窒素治療]

久しぶりの坊主(息子)のU-13サッカーパープルチームの練習試合とか
[そんなに引っ張るな破れるって]

練習試合のついでに成田山新勝寺で美味しい鰻とか
[久しぶりの遠出]

[おみくじは吉]

とうとうウォーキングやバイクでも【両脚サポーター 】になったりとか
[両脚のヒザにサポーター]

バレンタインチョコとか
[お取り寄せした至高のブラックサンダー]

ネタはたくさんありました。
ブログやめるつもりもないので、
絶筆、閉鎖にならない程度にこれからも続けて参ります。引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m

そんな今日は久しぶり、今年初めての【横浜出勤 】でした。
[今年初めての電車]

通勤客も昨年末より少なく、20時には街から灯りが消えていました。

そんな今日のリハビリは
   リハビリ強度:全休
   今日の歩数:11,519歩
      【患脚(左)痛みレベル:20/100 
      【健脚(右)痛みレベル:15/100 
        今日の体重 72.1kg

横浜までの通勤などで1万歩以上歩いたのでリハビリは無し。
両脚サポーターでしたが、右膝は日常生活では痛みはありません。患脚は最近こわばった感じが続いています。

【  】の所はリンク付
【2020年の振り返りはこちらへ】
【これまでの経緯はこちらへ】 

登場人物紹介2021は【こちら へ】 

復活前の子育てブログは【こちら】