10月2日、下弦の月(半分、コラムっぽい記事ですが。) | 占星術を感性で読む方法♫

占星術を感性で読む方法♫

占星術初心者のためのレッスンブログ♫そして、宇宙。未来から過去を思い出す、ブループリント。

10月2日、18:45、下弦の月@蟹座。


太陽と月、閉じていくスクエア(90度)



太陽と月、葛藤のスクエア。
自分が揺れやすい日。




日中のアスペクトは
月は、海王星・金星と、水のグランド・トライン(大三角)を形成。




土星は月とオポジション(180度)で、ちょっと自信を失いやすい。
踏ん張れ(笑)




そして、揺れる自分。
下弦の月は、使命感と無力感の葛藤。




だけど、月の影響は
意識することで、揺れにくくなる。




ハイヤーセルフ。



高い視点の自分。




いや、未来の自分の声とか。




下弦の月が起こる場所は
蟹座10度「完全にカットされていない大きなダイヤモンド」


「表現力」を鍛える必要がある度数。



自分の中にあるものを
言語化するとき



言葉や表現を工夫することを
めんどくさがってしまうと
相手からは、ただ意味不明で



宝石店に並べることができない
石ころ状態の、原石のままとなる




自分の中にある、伝えたいものを



試行錯誤して、伝え方を工夫して
相手に伝わりやすいようにすること。




昨日、5ヶ月間続いた、冥王星の逆行が終了。
冥王星の時間が、前に動きはじめた。





人生を大きく動かす力。前に進む力。
そのためには、他者との関わりが必須となる。



そのためには、自分の中にあるものを
少しでもわかりやすく
伝える工夫が必要となる。




個人的な話汗汗汗汗
時々、言語化が、非常にめんどくさくなるゲローゲローゲロー




テレパシーで、相手に
情報を圧縮して伝えられたらいいのに、とか

昔から、真剣に何度も考えてしまうw滝汗滝汗




だけど、ちゃんと言葉にしていくこと。
形にしていくこと。試行錯誤すること。




それが、共振だったり
この世界の、誰かに届く力になっていく。





地球(笑)
めんどくさいこと、手間暇、試行錯誤。



振り返るといつも、そういうものが
人生を大きく動かしていく
大きなはじまりの一歩となっているんだよなw




【天体情報記事】

<エンパス体質の方向け>



【過去記事シリーズ】