友人のミコサンにお誘いを受けて、姫路の大塩天満宮の秋祭りに行って来ました❤️
東京からFacebook友達のトモコさんもいらっしゃるので、楽しみ倍増❣️
姫路・大塩天満宮
(菅原道真が、太宰府に左遷される途上で氏子地域に立ち寄ったことが由縁で菅公が主神、在来の神が配祀となって天満宮を称したとのWikipediaさん情報です。)
煌びやかなお神輿が、続々とやって来ます。
獅子舞が、ここの秋祭りの特徴らしいです❣️
毛獅子の舞は、兵庫県の「重要無形民俗文化財」になっているそうです♪
東京から、わざわざ来てくださいましたトモコさん💕💕
とっても、可愛く優しいお嬢さん💐
ひと通りのお神輿や獅子舞を観覧して、お腹が空いて来ました。
場所を、古民家ミコサン宅に移して❤️
さぁ、ランチ会の始まり始まり〜✨✨
私が持参しましたのは・・
蕎麦いなり💕
いなり寿司の、中身がお蕎麦バージョンです♪
皆さまに、喜んでいただきとても嬉しかったです♪
海老と彩り野菜のオーロラソース和え💕
海老マヨだけだと寂しいので、お野菜たっぷり入れました♪
海老をフリッターに。ジャガイモ・人参・蓮根は茹で、パプリカ・ミニトマトはフレッシュなままで。
マヨネーズ➕ケチャップ➕練乳➕塩胡椒のソースで和えました。
ミコサンは、姫路おでん🍢
生姜醤油でいただきます。
すじ肉が良いお出汁です♪
まさこさんはちらし寿司💕
穴子も海老も入った豪華なちらし寿司💕
コロッケは、その場で揚げてくださいました。
アツアツ、ホクホク。
ゆかりさんは、手羽先の甘辛揚げ💕
カリッとジューシー。
お寿司も買ってくださいましたが、お写真撮り忘れました、ごめんなさい🙏
Mさまは、季節の和菓子をお持ちくださいました。
まゆさんは、有名なわらび餅を持ってきてくださいました。
仲良しの皆さまと、美味しくて、楽しくて、幸せな時間。大満足です♪
そして何年かぶりに真近で見たお祭り✨
昂揚感も味わい、神事の厳粛さも感じる事が出来ました。
お誘いいただき、感謝します。
有難うございました💕
真っ青な秋空。
コロナ禍で開催出来なかった辛さも一掃されたように思えました。
また普段通りの日常に戻りつつあるんだわ、とも感じた、素晴らしい秋の一日でした✨✨
🍁🍁
さてと、明日はメアリー'sキッチンお料理レッスン開催します💕
今日から仕込み、頑張ります😊
よい一日を、お過ごし下さい✨