[総集編]ベネリ レオンチーノ250 を所有して540日[レビュー・インプレッション] | バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

バイク馬鹿 ロックベーシスト 西本圭介

テクニカルベーシストとしてベース・マガジンでも紹介 / ディープ・パープルのグレン・ヒューズ達と共にヨーロッパ11カ国を周り、また巨匠ビリー・シーンと共にKoRnのドラマー[レイ・ルジアー]のリズム隊として登場。

今日はベネリ レオンチーノ250 / Leoncino250を所有して540日になるのでレビュー・インプレッションをしたいと思います。

 

 

 

image

 

現在、所有して540日ですが、走行距離は6千kmくらいです。

レジャー用なので、それほど距離は伸びていないですね。

大体、毎月2回程度のツーリングで300km/月って感じです。

 

今回、このレビュー、インプレッションを書こうと思った理由は僕のレオンチーノに関するYouTubeやSNS、ブログを参考にして購入をされたという方の声が多いからです。ありがとうございます。

 

僕自身が元ハーレーダビッドソンのディーラー務めでBMWモトラッドディーラーにも携わったことありますし、バイク中古車量販店にも務めたことがあります。バイク査定士の講習も受けていました。

 

そういう経歴からの目線での少し辛口なレビューがウケている可能性があるので、今回もその路線で興味がある方向けに書きたいと思います。

 

image

 

まず僕が納車時にカスタムしたのは、ローダウンサスです。

 

 

多分2cmくらい下がったと思います。

 

160cmのチビの僕だとローダウンしてもカカトは付きません(涙)

 

ただ、レオンチーノは車重が軽いので、大型バイクでカカトが着いていないような不安感は全く無いですよ。

 

これまでのバイク歴ではハーレーダビッドソンやチョッパーといった、ベタベタに車高を下げたバイクしか乗らなかったのだけど、レオンチーノだとカタログ数値で見るシート高よりも、実際に跨ったときの印象はかなり違うと思います。必ず現物を見て跨いでみてくださいね。

 

ちなみにローダウンサスですが、サスを交換しただけだとスタンドが長すぎて車体が立ち上がり、不安定になります。

また跨いだ状態でスタンドを払えなくなりました。

 

メーカー的にはポン付けできますということでしょうが、私は[スタンドを3cmカット溶接]しました。

 

 

ローダウンサスを入れる場合はショップさんで合わせてスタンドのカット、または短い汎用品のスタンドに入れ替えてね。と絶対頼みましょう。

 

次に納車後にすぐに自力で取り付けたのは、ETC車載器です。

 

image

 

レオンチーノはシート下がメチャ狭いので、ETC車載器はかなり慎重に選ばないと入りません。

 

 

アンテナ分離型ETC車載器 MSC-BE31をヤフオクで買って入れました。

ヤフオクで買う場合は絶対にサイズを気をつけてください。昔タイプの厚みのあるやつだと入らないと思います。

 

納車時にショップに取り付けてもらうことが吉です。

 

次はドラレコです。

 

image

 

 

2022年10月に取り付けましたが、現在も正常に動いています。

 

 

 

 

image

 

前方はここ⇑

後方はここ⇓

 

image

 

正直言って、後方の取り付け場所はあまりおすすめしません。

それはナンバーブラケット直付なので振動をモロに受けてビビるからです。

 

シートの後部のリアフェンダーあたりが本来は良いと思いますが、取り付けた雰囲気が目立つてカッコ悪いので、僕はここで妥協しています。

 

僕の30年以上のバイク経験において、後方の映像が必要になりそうなシチュエーションって、信号待ちとかの停車時に後ろから追突だと思います。

 

多分、そういう状況ならしっかりと映ります。

 

市場価格も激安くんなので、取り付けて損は無いでしょう。

ちなみに前方は常にGoProを首さげマウントして撮影しているので、ダブルで安心って感じっすかね。

 

image

 

電子関係でいうとUSB電源を2口ハンドルにつけています。

レオンチーノは標準装備しとけよ! と思ってしまいます。

 

 

USBの取り出し方で使うアイテムは⇓

 

 

初心者の方はUSB電源とETCとドラレコをセットで取り付け依頼するほうが手間が一回になるので工賃は安くなると思います。納車整備時に頼みましょう。

 

次にスマホホルダーは歴代に色々と使った結果、僕のオススメは⇓

 

 

他のバイクと使い回しできるし外すの簡単。

 

シリコン製だから適度に揺れるので、カメラのレンズを振動で壊すリスクが低い。

ちなみに僕の家族2人がよくあるスマホホルダーの振動でiPhoneのレンズを壊しています。

 

あとね、バイク用のだとよっぽど高性能で作りがしっかりしていない限り、スマホを付けていないときにカタカタ....という不快なガタツキ音がするのだよ。

それが僕は大嫌い。だからシリコン製のコレ一択。落としたことはないので、オフロードとかする以外なら問題ないんちゃう!?

 

そうそう、レオンチーノの不満ってさメーターに時計が無いこと。

これだけは、他モデルにはあるのに、なんでやねん!!! って思う不満点。

 

メーターついでに言うと、ガソリンの残量計が適当すぎる。

満タンで350kmは最低巡航できるのだけど、250kmくらいで満タンにしてね!ランプが点灯するのよ。

 

これはタンクの角度とかに影響していて、おそらくタンク内の浮き輪が上下することでメーターに反映させていると思うけど、結構適当なの。

僕自身は300km位で給油しようって、いつも思っているけど、かなり早めにランプが付くので、イライラするというか、鬱陶しいな!!と思うことが多い。

 

メーターの話の流れでメーターバイザーについて

 

image

 

黒色のバイザーは超やすかった。アリエクスプレスで¥ 2,371(送料込)

 

Amazonでも色々と売っているよ。3.5倍くらいの価格だけど。

 

黒色のバイザーのウインドプロテクション効果はほぼないです。

ルックス重視です。

僕はこのバイザーの裏にETCのアンテナを隠しています。

 

バイザーの上に着けているデタッチャブルのウインドシールドもAmazonで買ったけど、今は外している。

理由は期待ほど効果なかったのと、振動でキシミ音があったからです。

 

ウインドプロテクション効果を求めるなら、はじめから以下のような大型スクリーンにしたほうが絶対いいです。僕も検討中。

 

 

 

次はレバーです。

 

image

 

アリエクスプレスで¥ 2,757で買ったビレットタイプに交換した。これも激安だった。

 

 

Amazonでも類似品が出てますが、3倍くらいの価格です。

これは両側で送料込みで¥ 2,757だったので大正解だったな。

 

純正のレバーはとにかく質感が悪い。

なんか混ぜものが多いアルミって感じで、色味が安っぽいし握りにくい。

中国製でレオンチーノの価格だと、こういう部分がチープなのは仕方ない。

交換を前提として安くしてくれているって思えば良い。

 

それとハンドルライザーを嵩上げして高くして自分に近づけるカスタムをしている。

 

https://ja.aliexpress.com/item/1005002890913602.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.25.7cdb585aJWIIBN&gatewayAdapt=glo2jpn

 

 

image

 

ミラーもアリエクスプレスで買った。¥ 3,091-

正直、見えにくいので純正のでOKだよ。変えないほうがいい。

 

 

 

長くなったので、次回へ続く⇓