旅記録の続きですうさぎのぬいぐるみ



前日のユニバは21時近くに退園し、夜ご飯を微妙に食べていなかったので、ユニバーサルシティにあるおにぎり屋さんでおにぎりを買い、車の中で食べましたおにぎり


飲食店はどこも並んでいました💦



近鉄ユニバーサルシティの駐車場に貯めていたので、車まではすぐでしたOK





そして、この日はアークホテル大阪心斎橋

に泊まりましたスター




移動中に子供たち全員爆睡zzz

(そりゃそうだよね💦)


ビジネスホテルっぽい感じだけど、畳のお部屋だったので赤ちゃん連れには最高でしたキラキラ




この日は子供たちのお風呂は諦めて、次の日朝入りましたハート私は気合いで入りました凝視

(大浴場はないので部屋のユニットバスでシャワー🚿)




朝食バイキングを付けていたので、久しぶりにちゃんと朝ごはん食べれましたニコニコ




3日目の宿は浜名湖だったので、結構な移動距離真顔

1日目と同じくほぼ移動に費やしました…泣き笑い




せっかく浜名湖に行くなら鰻が食べたい!ということで、移動中に鰻屋さんを検索🔍

なんと次の日のお昼に予約できましたびっくりキラキラ




浜名湖到着飛び出すハート



ホテルグリーンプラザ浜名湖


17時にチェックインできました指差し



そしてすぐにバイキングで夕飯寿司ピザ鍋






なんと鰻がありましたーラブ

自分で丼にしました目がハート



上2人がバイキング自分で取れるようになって大分楽になりました…赤ちゃん泣き飛び出すハート


長男が今の次女くらいの月齢の時なんて1番大変な時で💦


長男が生後8ヶ月の時、長女は2歳2ヶ月昇天

一回バイキングにした時めちゃめちゃ大変で後悔しました…真顔


しばらくは旅行は部屋食か個室のところで上げ膳据え膳のところか、もはや食事なし!のところかでした汗うさぎ


そう考えると、大きくなったなぁ…泣くうさぎキラキラ






お風呂は久しぶりの湯船!

私はしっかり生理がかぶってしまったので、パパが次女をお風呂に入れてきてくれましたグッ

しかし男湯にベビーベッドもなにもなかったそうで💦かなり大変だったみたいです💦



私も湯船には入れないけどシャワーだけ浴びに大浴場に行きましたら、女湯にはしっかりベビーベッドもお風呂用のベビーチェアもありました驚き

クレームでもなんでもないですが、昭和や…!と思いました真顔