サムネイル

100%傾聴ヒプノセラピストそらかぜりさです。

本格稼働を目指して鬼講師からライティング修行中。

元憂鬱公務員が北海道十勝で長男(7)と次男(3)のワンオペ子育て!

長男は支援級(情緒)在籍の元行き渋り小学校1年生。

 

なんとなーく売れそうだから…

なんとなーく良さそうに見えるから…

 

「有料級」「超豪華」「神回」とかって謳ってる人はやめたほうが良いですよ。

 

 

それは「徹底的に自分目線」の言葉なので、

 

お客様の事は何も考えていないことが丸わかりですよ~。

 

 

とはいえ、

 

半年前の私も、やっちゃってました。

 

 

当時はインスタでヒプノセラピーのリールを作ってたんだよね。

 

あの時はインスタ集客だった…。

 

心が苦しい人が自分で自分に声かけをしてもらって心が軽くなるような誘導音声リール。

 

その中で「有料級」って自分で言っちゃってました。

 

 

 

■入れた理由

 

①当時売れていた引き寄せ専門の方が「有料級」と書いていたから

 

②実際にお金を払って得たスキルを発信しているから

 

③有料級って書けばお客様が見てくれると思ったから

 

 

 

ほら…

 

徹底的な自分目線でしょう?

 

お客様の影もありませんね。

 

 

 

私がお客様だったら、こう思いますね。

 

 

「有料級かどうかはこっちが決めるので…

 

勝手に決めつけないでくださいます?」

 

 

 

傾聴が大事なカウンセラー、セラピストには、ちょっとあり得ないですよね。

 

ガンガン決めつけとる~。

 

 

有料級だから見ないと損だよ!みたいな上からスタンスで発信していた当時のすっとこどっこいな私。

 

 

 

当時の私に教えてあげたいのは

 

有料級って自分で言わなくてもお客様とは繋がれるし、お客様の方から「有料級でした」って言ってもらえるよってこと。

 

先日の無料LINE公式セミナーのお客様のご感想を一部スクショ。

 

 

インスタだけじゃなくてアメブロでも自分で有料級認定している方は沢山いらっしゃいます。

 

売れている方はいいのですが、いくら有料級って謳っても効果が無い方は…そろそろ気づいたほうがいいですよん。

 

 

■これが件のインスタリールです。有料級って書いた意味あんまりないよね。

 

 

 

【無料】読みたいと思われるタイトルをつけて勝ちにいく講座

初心者でもタイトルを意識したら1か月でPVが10倍になったよ!

 

日時:11月26日(日)AM10:00~

時間:1時間程度

場所:zoom

料金:無料♡

 

お申込みはこちら

 

・1か月でPVを10倍にした私が「絶対にやらない事」

・タイトルが曖昧な記事は大抵内容も曖昧

・いかに他者目線でつけられるかが勝負

・タイトルは記事のココをつけるといいよ

・クリックしたくなるタイトル

 

1か月でアクセス数が10倍になったアメブロライティング小手先集

・【51ページPDF】起業初心者が1ヶ月でアクセス数が10倍になった小手先集
・SEO対策のやり方とGoogle検索を味方につける

 

■スタンプ1つ送ってね