24’大腸内視鏡検査②前日〜前処置下剤〜 | かりーの日常〜40代3児の母。子育て、部活、受験、日常、時々オタクな話〜

かりーの日常〜40代3児の母。子育て、部活、受験、日常、時々オタクな話〜

40代3児の母。日々のこと、子育て、旅行、体調メモ、時々オタクな話。
2025年高校&大学受験。
2023年中学受験、2022年高校&中学W受験済。

大腸内視鏡検査の前処置。

前日は食事制限ありです。




朝、トースト。

昼、素うどん、だし巻き玉子。

夜、玉子粥。

模範的なメニューになりましたウインク


前日は前々日と同じく夕食後に下剤。

マグミット錠500ml×4(便秘薬)

センノシド錠12mg×2(緩下剤)

ラキソベロン錠2.5mg×2(下剤)

マグコロールP 50g(200mlで溶く)


前々日と違い

前日はマグコロールが追加です。


前々日の下剤が昼前まで効いていたので、

錠剤は早めに夕飯食べて18時に服用。

マグコロールは20時に飲みました。

相変わらずしょっぱくてマズイガーン

二口飲んで、水飲んで、を繰り返し、

頑張って飲みましたあせる


下剤の効果は21時くらいからありました。

前々日の下剤で寝不足で、

ウトウトウトウトトイレの繰り返し。

5回は行ったと思うけれど、眠くて記憶曖昧。

ただ、前々日の下剤と同じものを

飲んでるけれど、

出る時の痛みはなかったので楽でした。


当日朝は6時に目が覚めて、朝一トイレ

ベットで7時までゴロゴロ。

7時に起きて準備。

出かけるまではトイレ1回のみでした。


トイレ回数が減っていたので、

安心してバス乗れました音譜



病院2024の検査の記録病院


24’胃カメラと大腸内視鏡検査


23’胃カメラ検査


22’胃カメラと大腸内視鏡検査

 

病院2021の検査の記録病院