何となく、そんな日々。 -46ページ目

定価でデコラハウス

珍しくちゃんと店で買ったのが、今更感あふれるお菓子の家。


あ、これはわたしのではなく、娘が誕生日プレに買って貰ったモノです。

スマイルパクトをねだると思っていたのに・・・

たまごっちにはまりだしたら、プリキュアに拘らなくなりはじめたかも・・・!?

(スマイルの放送は毎回楽しみにしておりますが)



今更かもしれないけど、お菓子の家って全人類の憬れだからねぇ・・・

シール&パーツでデコるというのも、たまもり大好きな娘にはドンピシャだった模様。

帰るなりモリモリ組み立てて、家中の人形を招待しておりました。


(しかも一体ずつ目隠しして、驚かせるという趣向。

私が作ったのよ~ えーすごーい がエンドレスw)


こんぴらふねふね

いっそ屋根をかじったらいいと思うの。

こんぴらふねふね
「一人はみんなのためにー」

「みんなは一人のためにー」

みたいになっている、苺チョコフォンデュwww


ラキューでリカちゃんスタンド

娘が人形スタンドを、テコの原理で破壊しまくりますorz

透明スタンドが好きなのでオクで落としてるのに・・・

(つまりは経年劣化で脆くなっているのもありますが)


娘には自由に人形で遊んで貰いたい。

という訳で、家にあったLaQでスタンドを作ってみました。



こんぴらふねふね

ちゃんと立つ立つ~



こんぴらふねふね

オマケのLaQ製テーブルとイス。




こんぴらふねふね

こんぴらふねふね

ミスドのテーブルとの比較。



手前のがスタンド(緑)。

前に傾いたらコケますが、

このくらい単純な方がうちの娘が遊ぶにはいいのかもしれません。

必要なら後から前部分の抑えパーツ付けられるし、

壊れても作り直せばいいから気楽^^*
こんぴらふねふね


懺悔します。

ちまちまーなんですけど。

ほら、掘り出し物っていつ出るかわからないし、

一期一会だし←!



記録的にざっくりと。



定番中の定番。タイムスリップグリコの給食
こんぴらふねふね

タイムスリップグリコのリカちゃん(発見した時は嬉しかった~~!多分私、実物もってました。靴裏の磁石再現に感動)
こんぴらふねふね


これはリーメントの生活百科かな。ポイント余っていたので、オクで。つい。
こんぴらふねふね


判らないけどリーメントっぽい。多分中国茶とか流行っていた頃のだと思います。節操ないな・・・
こんぴらふねふね

これが転がる石ギター。弦張ってあるのがリアル。サボさんに弾いて貰おう。
こんぴらふねふね

リーメントのリラクマ弁当。なにこれやだ凄い。
こんぴらふねふね


制服4着、あとはスカート1着。

賢く馬力のあるミシンが欲しいな。

山崎ミシンを使いこなしている人っているのかなー、生活通販さんや。



家の隣がブックオフ最大店っていうのが、私もう終わってる(=v=*)

ムード照明

「やあ、よい子のみんな!サボさんの部屋へようこそ。

サボさんは大人だから、個室もアダルトなんだぜ~?」


こんぴらふねふね


しほり「おじゃましてまーす。あ、彼女じゃありませーん」
こんぴらふねふね


光っているのはハッピーセットのスイーツ♪

オブジェだと思えばありかもしれない・・・・。

キキララ☆リーメント

近所のブックオフに大量入荷。
こんぴらふねふね

このピッチャーが欲しくてついw


こんぴらふねふね
チョコクッキーとスコーンの完成度が半端ない。

チョコマニアの娘が興奮してました。


こんぴらふねふね
珈琲かと思ったけど、ポットと砂時計があるから紅茶ですね^^;


こんぴらふねふね
他にも謎の入れ物(スプーン&フォーク容れでした)とか人形とか付いてました。


キキララって、りんごすら星形なんだよね・・・すごいよね・・・

もうすぐ5歳の娘の遊び


こんぴらふねふね
なぜか皮紐でぐるぐる巻きにされている りりかさん。

(娘曰く、剣が当たったら切れて危ないからとのこと。鎧?)



↓娘の遊びリプレイ

青「おかーちゃーん」

水「甘えん坊ね」

青「おとーちゃん、かいちゃ~(会社)?」


青蛙ちゃんはやや赤ちゃんの様子

こんぴらふねふね




水「あ、帰ってきたわ」

青「おかえいー!」
こんぴらふねふね


(娘が、緑の蛙がないという。

緑のカエルなんてなかったよ?と一緒に探す)






緑「ただーいまー、パーパですよー」
こんぴらふねふね

パパだけ超リアルなチョコエッグの蛙さんかい・・・



こんぴらふねふね
そっくり母子に仲良し親子~

「女の友情」

りりか「くっくっくっく」
こんぴらふねふね



りりか「今宵も虎徹は血に飢えている・・・って、重いわコレ^^;」

(注:1/10の斬馬刀です)
こんぴらふねふね


りりか「おかーさん、また訳わからないものを買ったようね」
こんぴらふねふね


マライヒ(仮)「・・・りりかちゃん。何してらっしゃるの?」

りりか「おかーさんに撮影備品の点検頼まれたの」

マライヒ(仮)「刀に海賊グッズにキティちゃん・・・あまり統一感がありませんのね」

りりか「ワンピースごっこでもするのかもね。私ハンコック役取った!」
こんぴらふねふね


まりか「やほーい」

マライヒ(仮)りりか「あ、まりちゃん」
こんぴらふねふね


マライヒ(仮)「・・・・・!」
こんぴらふねふね


名無し「この家でどういう立ち位置でいけばいいか・・・」

まりか「唯一の巻き毛キャラを生かしてみれば?」

こんぴらふねふね



りりか「まりちゃん、おかーさんにやられちゃったね^^;」

まりか「まぁ、私がこの家にきたのはその為だしねぇ」
こんぴらふねふね


りりか「ぼーっとしてどうしたの?マライヒちゃん」

マライヒ(仮)「えっ!?いえ、何でもありませんっっ」

(アドバイスくれたまりかさんが巻き毛でくるなんて・・・アリなんでしょうか神様)
こんぴらふねふね



まりか:(何考えてるか判るぞぅ・・・全部おかーさんが悪いのにぃぃ)

「そうだ、名前、ねねちゃんに正式決定したからね!」

りりか「マライヒちゃんが?ねねちゃんになるの?じゃあ正式にうちの子になったんだね!」
こんぴらふねふね




「ねねちゃん命名おめでとう~」

ケーキでお祝いしましたとさ( ´艸`)
こんぴらふねふね

(まりか カメラ係w)



おしまい。




おまけ



MONONOFU壱 斬馬刀


こんぴらふねふね


まりか:

「MONONOFUはシリーズ途中から1/6なんだけど、

壱は1/10スケールです。

でも斬馬刀は名前が示すとおりの大型刀剣なので、

1/10スケールでもこの迫力。

実物は大きすぎてあんまり使いたがる人がいなかったんだって。

リアルに言うと私たち(リカちゃん・150センチ台のおかーさん)のリーチだと、

鞘から抜くことすらかないません。

ガッツ(ベルセルク)の剣みたいねーあれは重量も半端ないけど。

・・・という訳で、ジェニー姉さん達でも丁度いいくらいの大きさです♪」




赤い赤いアクセサリーセット

雑誌をブコフに処分してもらって300円券ゲト^^


で、これと交換。

旧タカラ時代のアクセセット。

ゴールド&赤(シルバーはピンクとセットだそうです)。

これは隠しておいて、誕生日に娘にあげよう( ´艸`)


こんぴらふねふね




こんぴらふねふね

こんぴらふねふね
ちょっと前に売っていたお姫様アクセセットには靴がついていますよね。

これは代わりにピアスが付属しています。



こんぴらふねふね
あと、バービー服。

トルソー狙いで( ´艸`)

こういうデザインだとジェニーさんでも着れるね。

パイルとカットソーの半袖パーカーの切りっぱなし具合が怖い(((( ;°Д°))))ピケ!ピケ!

チョー満とイッセイミヤケリカちゃん風

娘4歳(もうすぐ五歳)の記録。





幼稚園から帰宅するなり、ドリームステージが目に入った娘。

着替えもせずハァハァと遊び出す。

まずはステージ部分を堪能。

「ほら、裏はこうなってるんだよ~」

「××××~~(←声にならない喜び)」

クローゼットとドレッサーに悶絶しておりました。

せっせとハンガーを使いクローゼットはぱんぱん。


「あなたもアイドルチェンジよ☆」とブリブリヒラヒラ服を出したらやっと着替えてくれましたw


「ジェニーちゃん達がコンサート見たいって!」と並べ始める。
こんぴらふねふね
・・・

そのうち、ぬいぐるみ達が彼女に『ぼくも!わたしも!いきたいー!』と囁きはじめ、

「え~、ドラちゃんも行きたいの~?ラブラも行きたいらぶーエンジェラもースイカペンギンもーテレビくんも~?」


「ちょっとー!みんな行きたいって、連れて行くの大変なんですけど!ボールは自分で転がっていきないさい!」



こんぴらふねふね
まりか「うわー、お客さん一杯・・・緊張するなぁ」


娘「コンサートがはじまります、二階席のおともだちは立ち上がったり暴れたりしないでください、きけんです」←おかいつコンサートか?


片付けを見越して、この当たりで私が入場制限をかけました。
こんぴらふねふね
人形・ぬいぐるみの他に、おもちゃ達も見に来ています。。。

ラップの芯は「背が高いから後ろでも見えるでしょ!」と後列。





こんぴらふねふね
「抱きしめてー☆銀河の果てまで!!」(私はシェリル派)

新人アイドルに沸く客席。

作詞作曲歌唱全て娘。ノリノリで歌い続けておりました。








おまけ イッセイミヤケリカちゃん(嘘)












こんぴらふねふね


トマトの梱包材・・・・ヽ(゜▽、゜)ノ
本家と同じで色んなアレンジが出来る一品ですw

ドリームステージ

今日も歯医者通いです。

歯医者に行ったら頑張ったご褒美に、食玩を買うことにしています。


しかし今日は面白そうだったので、こっちにしました。


こんぴらふねふね
「アイドルリカちゃんドリームステージ」

またまたブックオフ(^ε^)♪



小物欠品多しとありましたが、

椅子の隠し小物入れとか引き出しとかからゾロゾロ出てきて、

何だかんだで全部揃っておりました( ̄▽+ ̄*)


紙小物も未使用(箱のベロ?の部分を切り抜くんだ・・・)だし、

本体が若干ほこりをかぶっている他は状態はいい方かなぁ。



欠品どころか逆に、「りかちゃんケーキパラダイス」のテーブルやケーキが混入しております。

ケーキパラダイス、台紙も一緒に入っていたのでわかりました^^;

こんぴらふねふね



こんぴらふねふね
裏はこんな。

ビューティースタジオとドレッサー部分が同じ型だっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

ハンガーも二本増量(^ー^*

カーテンはお洗濯中~。


「まりぱみゅさーん、カメリハおねがいしまーす」

「合点だい!」


こんぴらふねふね

こんぴらふねふね


アイドルシリーズは、カフェが可愛いのですねぇ・・・

危険ですねぇ・・・