小学生と囲碁遊びをする時に使う対局記録用の帳面、いごいごチャレンジ帖を家内制手工業で大量生産しました。

 

いごいごトランクの中にまだたくさん残っていると思っていたら、一冊もなかったです。

 

残機ゼロ。

 

もしかするとどこかの小学校に束で置いてきちゃった疑惑がぬぐえません。

子どもたちのいごいごチャレンジ帖と一緒に束ねて。

 

でもたくさん作っておけば安心です。

どんなにたくさん新しい子たちがいごいごに来ても大丈夫なようにしておきます。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

いごいごチャレンジ帖の特長は、表紙の色がたくさんあって好きな色を選べることです。

50色入りの色画用紙の束が定期的に届くようにアマゾンで注文をセットしてあります。

 

使っているのはこれです ↓

 

 

最初に色画用紙をA4サイズ(より気持ち大きめ)にハサミで切ります。

 

この作業をするたびに、あの押切りを買おうかなあと考えます。

学校で使うギロチンみたいなあの専用ツールです。

指を挟んで切りそうで怖いあの道具です。

 

でも数か月にいっぺんしか使わないし、置いておく場所もとりそうだし、指を挟んでスパッと切りそうで怖いので、未だ購入には至っておりません。

 

A4サイズの色画用紙を購入する、という策も考えなくはないのですが、そうすると色が限られるのでおもしろくないのです。

 

 

50色セットの色画用紙は35.3×25.6cmなので、縦横少しずつ切り落とします。

このサンドイッチ用パンの耳みたいな裁ち落としが山のようにできるのでもったいない気がします。

いっぺん、背表紙みたいにいごいごチャレンジ帖に貼ってみたけど、あんまり喜ばれなかったです。

 

あ、そうだ。

今度、この裁ち落としでいごくんしおりでも作ってみようかな。

 

 

現在、りくのら家にはレーザープリンターが2台あります。

エプソン製のが立て続けに黒インクが出なくなる故障をしたので、業を煮やして予備機としてキャノン製の安いのを買いました。

 

上の段のエプソンので表紙をコピーして、下の段のキャノンので1ページ目をコピーしております。

ガッチャンガッチャンです。

 

 

これがいごいごチャレンジ帖の1ページ目です。

 

 

これがカットした色画用紙に表紙をコピーしているところです。

 

 

1ページ目はあらかじめ表紙に貼り付けておきます。

遊び方を覚えたらすぐにシールを貼りに行ってもらえるようにです。

 

色画用紙は1冊50色なのですが、ほぼ絶対に子どもたちが選んでいかない色も入っています。

絵の具の黄土色や深緑や黄緑が最後に余るのと同じことだと思います。

茶色や黄土色、灰色は選ばれません。

 

切り紙細工をする時に、人間の顔や手足に使ったり、地面や木の幹に使ったりする用に入っているんじゃないかと思います。

 

人気があるのは、ピンク系や水色系です。

薄紫や卵色、山吹色、若草色も好まれます。

 

 

灰色と白は表紙には使わないで、丸く切り抜いていご君にします。

 

これはいごくん製作用の内職キットです。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

 

いごくんを大量生産しました。

黒マジックで顔をかいて、赤鉛筆でほっぺたに色をつけます。

 

 

黒いごくんと白いごくんをひとつずつ表紙に貼ったらできあがりです。

 

おや、このテーブルは日本棋院の5階の控室のテーブルによく似ているなあ。

まさかりくのらさんはアルバイトの合間に内職してるんじゃないよねえ。

 

そして、いごいごチャレンジ帖の行く末はこんな風。

 

 

散らかし過ぎです。

.........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。

いごいご! というのは、荒川区立小学校の放課後スクールでやっている

小さな碁盤と色のきれいな碁石を使った囲碁遊びのことです。

これまでの いごいご! の活動の様子は こちら リンク からどうぞ にこハート

...........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。..........。

 

 

 えんぴつ りくのら朝学習プリント えんぴつ 

 

今までのりくのら朝学習プリントをダウンロードできます。

No.1 ~ 99 はこちらのページからどうぞ リンク

No.100 ~ はこちらのページからどうぞ リンク

 

No.140 長さを測ろう リンク  ( ものさし、帳面、えもんかけ )

No,141 思い出して描こう リンク  ( 小学校の周年行事 )

No.142 お話を作ろう  リンク ( プールで金魚すくい )

No.143 動作の言葉 リンク  ( ヴィトゲンシュタインの言葉 )

No.144 定規を使わずに リンク  ( しっぽの赤リボン、たてがみの三つ編み )

No.145 いろんな食べ方  リンク ( ハインラインは猫が好き )

No.146 数のイメージ  リンク ( 数には色がついている? )

No.147 手を描こう リンク  ( 恐怖を知らない人たちが発見された )

No.148 ご飯とパン リンク  ( ベジマイトとヌッテラ )

No.149 色のイメージ リンク  ( 共感覚 )

 

No.150 遊び方を教えて  リンク ( 家庭学習はのんびりやろう )

No.151 何をしまっておこうか  リンク ( 小学生の机の中には )

No,152 おいしそうなパフェ リンク  ( HTML文字数制限との戦い )

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村  ← これクリックしていただけると、他のサイトの囲碁好きな方にも知ってもらえるみたいです。

 


囲碁ランキング ← こっちもです。 何卒よろしくお願い申し上げます。