思えば年中になってすぐの保護者会で
「小学校入学まであと2年です。来年年長になってから小学校入学を意識すると、あと1年しかない、と焦る気持ちが出ることもありますが、あと2年ある、と思いながら日々過ごしていきましょう」
との話があり、その頃は小学校入学なんてまだまだ先だなぁと思っていたけれど
気がつけばあと1年ちょっと。
毎日の生活に追われて流されるままに1日、1週間、1ヶ月、1年を過ごさないように
日頃の家庭生活で生活リズムを整えることを意識して日々を送りたいと
最近思い始めたけれど
さて、何をどこから始めればいいのだろう?
何を気にしたらいいのだろう?
そう思っていろいろ育児本を読むことにした。
まちが赤ちゃんの時は赤ちゃん用の育児本を読んでみたけれど
イヤイヤ期も過ぎ第二子妊娠、出産ぐらいからあまり読まなくなっていた。
でも改めて読み始めると幼児期のしつけや接し方って自分の勘だけじゃ
バランスが取れていないし
ついつい自分がやってしまったほうが早いし綺麗にできるからと
させてないことが多いことがわかった。
その備忘録。
「小学校入学まであと2年です。来年年長になってから小学校入学を意識すると、あと1年しかない、と焦る気持ちが出ることもありますが、あと2年ある、と思いながら日々過ごしていきましょう」
との話があり、その頃は小学校入学なんてまだまだ先だなぁと思っていたけれど
気がつけばあと1年ちょっと。
毎日の生活に追われて流されるままに1日、1週間、1ヶ月、1年を過ごさないように
日頃の家庭生活で生活リズムを整えることを意識して日々を送りたいと
最近思い始めたけれど
さて、何をどこから始めればいいのだろう?
何を気にしたらいいのだろう?
そう思っていろいろ育児本を読むことにした。
まちが赤ちゃんの時は赤ちゃん用の育児本を読んでみたけれど
イヤイヤ期も過ぎ第二子妊娠、出産ぐらいからあまり読まなくなっていた。
でも改めて読み始めると幼児期のしつけや接し方って自分の勘だけじゃ
バランスが取れていないし
ついつい自分がやってしまったほうが早いし綺麗にできるからと
させてないことが多いことがわかった。
その備忘録。