ご訪問ありがとうございます! 2017年に婚活ブログ「アラフォーRikakoの婚活日記」を開設し、2020年に『ミドフォーRikakoの晩婚日記』へとタイトル変更しました。はじめましての方はクリックコチラ

 

結婚相談所の中には、高額な成婚料を設定しているところもあります。

例えば、成婚料30万円とか。

 

結婚相談所で真剣交際に進んだカップルが成婚料を払いたくないから

二人で示し合わせて成婚退会ではなく交際終了にして結婚相談所を退会して、

退会後にこっそり交際を続けて結婚する人がごく稀にいるそうです。

 

もし、仮にお相手から

「成婚料を払うのがもったいないから、成婚退会せずに結婚相談所を退会しましょう」と言われたら、

 

私だったらドン引きして、100年の恋も一気に冷めます。

 

私はかなりケチなほうだけど、

お金をケチることと、本来払うべきお金を払わないのは全く別問題です。

 

成婚料のかかる結婚相談所で成婚料を払わず逃げるって、

万引きや食い逃げをするような行為だと思うんです。

 

いや、金額が大きい分、もっとタチが悪いですあせる

 

調べてみると、成婚料を踏み倒すことは詐欺罪に当たるそうです。

 

だから、もしも相手から成婚料を払わない提案をされた場合、犯罪の片棒を担ぐことになるので、絶対に拒否したほうがいいです。

そんな提案をしてくるなんてかなりヤバい人なので、今すぐ縁を切ったほうがいいと思う。

 

結婚相談所で出会った相手と交際が終了したら、相手の連絡先を速やかに消去して二度と連絡を取り合わないルールとなっています。

 

仮にすごく条件が良かったとしても、ルールを守れない時点で即アウトですグー

 

結婚相談所にバレなきゃいいっていう問題じゃないです。

それって万引きしてもバレなきゃいいと思うのと一緒です。

 

相談所にバレたら刑事告訴される可能性だってあるかもしれません。

 

成婚料がかかる相談所を選んでしまったからには、いい人が見つかったら成婚料を払う定めなのです。

 

サービスを提供してもらってお金を払わずに逃げるのが犯罪だって、普通に考えればわかるはず。

 

でも、結婚にはお金がかかるし、何十万もする成婚料を払いたくないと思う人もいるでしょう。

それなら最初から、成婚料のかからない結婚相談所を選べばいいだけの話です。

 

せっかく結婚相談所で結婚相手が見つかったのに、成婚料を踏み倒したがために一生罪悪感を背負って生きていくくらいなら、

最初から成婚料のかからない結婚相談所に入ればいい。ただそれだけです。

 

最近は、成婚料のかからない結婚相談所も増えています。

私が属していたエン婚活とスマリッジも成婚料がかかりません。

 

成婚を急かす仲人さんもいないし、自分のペースで婚活できます!

 

成婚料のかからない結婚相談所

↓現在、エン婚活では登録料が無料になるキャンペーンを実施中!

 

登録料:10,780円無料(3/31まで)

月会費:14,300円(今なら2月分は無料!)

成婚料、お見合い調節料は無料

 

↓現在、スマリッジでは月会費2カ月分が無料になるキャンペーンを実施中!(3/31まで)

 

登録料:6,600円

月会費:9,900円

成婚料、お見合い調節料は無料

 

エン婚活とスマリッジの料金の差は専任アドバイザーがいる・いないの差です。

 

エン婚活には専任アドバイザーがいて、何でも気軽にメールで相談に乗ってくれます。

サポート不要でとにかく安く活動したい場合はスマリッジがおすすめです。

 

 

私の溺愛コスメラブラブ

<角質美容水>

タカミスキンピール

洗顔の後にタカミスキンピールを塗布して3分放置。

このひと手間をスキンケアに加えたことで、自信の持てるお肌になりましたキラキラ

 

千円でお試しできます!

 

<レチノールクリーム>

BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム

人生初のレチノールクリームです。

もっと早くに出会いたかった!!

 

 

 

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいですお願い