現代人の髪は油まみれ ~プレシャンプーの必要性~ | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓









今日のテーマは

「プレシャンプー」 
 です。



ヘアケアに興味がある方はちょっとは聞き覚えがあると思います。

プレシャンプーとは、本来サロンでカットやパーマの前に

髪をさっと洗うことを言います。


しかし最近はこの「プレシャンプー」が通常のホームケアでも重要視されるようになってきています。



シャンプーは二回してください

と美容師さんに言われたり、

最近ではノンシリコンシャンプーなどの説明書きにもこのように書いてありますね。


ホームケアで言う「プレシャンプー」とは、

この二回シャンプーするうちの一回目のシャンプー(1シャン)です。



この一回目のシャンプーをするのとしないのとでは、

そのあとの全てのヘアケア
(メインシャンプー、トリートメント、ブロー、スタイリング)

に大きく影響を与えます。



◎プレシャンプーの意味


多くの人がなんとなく感じていることだとは思いますが、

実はシャンプーの主成分である多くの洗剤たちは、

油分があればあるほど泡立ちが悪くなり、また洗浄力も落ちます。


たまに「泡立ちと洗浄力は関係ありません」という人がいますが、

これは間違っています。



界面活性剤それぞれで泡立ちは違っていて、

泡立ちが良いAの洗剤泡立ちの悪いBの洗剤

これについては確かにAの方が洗浄力があるとは言い切れません。
(油分を強力に溶解するノニオン界面活性剤はほとんど泡立ちません)


しかし同じAの洗剤についてだけを言えば、

泡が立っている時と立っていない時では洗浄力は全然違います。

この場合について言えば、

泡が立つ=洗えている 

泡が立たない=洗浄力が足りない


という意味になるのです。


プレシャンプーとは、この状態を避ける意味で

まずはじめに簡単に油分を落としてから

二回目のシャンプーでしっかり洗浄しよう…という

発想から現れたものなのです。



しかし現在のプレシャンプーはそれが少し変わってきていますね。


今のプレシャンプーは

髪のクレンジング

を行う為のシャンプーとして考えられることが多いのです。


これはどういうことなのでしょうか。




◎現代人の髪は油まみれ!



僕も例外なくそうなのですが、

特に少しおしゃれが好きな男子や女子は、

ワックスやスプレーといった「整髪料」を用いて

髪を思いの形に整形していますね。


それだけでなく、

シリコンがガッツリ入ったトリートメントで髪をコーティングしていたり、

アウトバスでオイルを使って髪に艷を与えている人もいるかもしれません。


そういう人たちの髪の毛は、つまり「油まみれ」です。



そんな油まみれの髪を放っておいてはいけません。

残留した皮膜は毛髪その他に大きく悪影響を与えます。


スタイリングにも日に日に髪が重たくなっていきますし、

髪がなんだかギットりしてサラサラ感がなくなったり、

せっかく内部浸透するタイプのトリートメントを買っても皮膜が邪魔しますし、

特にあまりに皮膜がきついとサロンでのパーマやカラーに影響を与えます。

パーマ・カラーがうまくかからなければ強力な薬剤を使う必要があり、

髪が必要以上に痛む原因となります。

また残留皮膜上に油分が蓄積すると酸化して悪臭を放つこともあります。




こういう状態を避けるためには、

まずその髪の毛の皮膜を除去しなければなりません。



この皮膜除去…つまり髪のクレンジングが、

現在美容業界その他ヘアケア通の間で大きく注目を集めているのです。


髪を健やかに保つためには、

お肌のお化粧と同じで

毎度毎度付けた化粧はしっかり落とす必要があるのです。




◎クレンジングには高刺激シャンプー?


少々洗剤化学をかじった美容師さんや素人さんは

そのクレンジングの為に十分な洗浄力を発揮するためには

ある程度刺激の強い洗剤を用いなければならないと考えていることが多いです。


高洗浄力の洗剤と言えば

ラウリル硫酸Naやラウレス硫酸Naなどのような

「アルキルアルコール硫酸塩型」
(~硫酸…というタイプ)

の洗剤がよく知られています。


その為サロンでプレシャンプーに用いられるシャンプーは、

この一種であるラウレス硫酸をベースにしたものが多いのです。
(デミ:ヘアシーズンズ ミルボン:ディーセス など)


しかしこれらのシャンプーは言わずもがな、

高い刺激を兼ね揃えていますので地肌に対して負担が大きいですね。


確かに髪の皮膜を除去する分にはこれくらいの洗浄力が必要ですが、

そのために支払う代償が些か大きすぎます。

サロンなど特定の場所で低頻度で行う分には問題ないでしょうが、

毎日ホームケアとして同じように高洗浄力・高刺激のシャンプーを使うのは

賢いヘアケア方法とは言えないでしょう。


またサロンで常日頃からこれらのシャンプーを使い続ける美容師さんにとっては、

手荒れの原因にもなってしまうでしょう。



しかし現在では

洗浄力は高いけど皮膚刺激性は皆無


というシャンプーができてきているのをご存知でしょうか。


しかもシリコーンや鉱物油などのような

難溶解性皮膜物を選択的に除去してくれる高機能シャンプーが存在するのです。


それがディアテックカウンセリングプレシャンプー筆頭とする、

低刺激の洗剤とノニオン界面活性剤を適宜配合したシャンプーです。

詳しい内容は上記解析からご覧ください。


特にこのカウンセリングプレシャンプーは価格も非常にお手頃で、

使用感も間違いがありません。


安全に完璧な髪のクレンジングを行えるシャンプーとしては、

このシャンプーの右に出るものは無いと言っても過言ではありません。

とにかく低洗浄力のシャンプーで物足りなかった方はお試しください。

サロンでプレシャンプー用のシャンプーにお悩みの美容師さんにも大変オススメですよ。






今日はプレシャンプーに関する話とオススメの紹介をさせていただきました。


実はプレシャンプーに関する話はこれで十分ではなくて、

まだまだおはなしの余地があります。


・シャンプーは二回する必要があるか

・プレシャンプーとメインシャンプー

・地肌の洗浄と髪の洗浄は分ける


などなど、これだけでもまだまだ追記事項が尽きません(苦笑)


近いうちに続報を綴りたいと思います。


それでは今日はこの辺で!






<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら! hp%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc



プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売中!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
ストアバナー3
セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
セラキュア 紹介&意見投稿ページ
セラヴェールクレンジング 紹介&意見投稿ページ


かずのすけの本も好評発売中!!
詳しくはこちら!
コスメ、カバー、帯あり    本
(新刊:左)質問・ご意見ページ
(既刊:右)質問・ご意見ページ

かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信中!
かす-のすけさんハ-ナー1

かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら


かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)