Shudder Log

Shudder Log

* このブログの内容はすべてフィクションであり、実在の人物や団体とは一切関係ありません。

Amebaでブログを始めよう!

括弧の中が視点人物です。


【Euiki】 
よく晴れた日 ご褒美 フルーツ 「そんな君が大好きだ」
・頑張ったご褒美にバスケットいっぱいのフルーツ。笑顔でほおばる君が好き。(EJ)

週末 友達の家 バイバイ 「見るなって言われても無理」
・みんなで集まって過ごして別れ際に言われた「どうして俺のこと見てたの?」(KJ)

【Feelchan】 
1月 眼差し 噂 「キスだけじゃ嫌」

・あなたがあの人を好きだとか言う噂は聞いたけど。聞いたけど。なんか前提がありそうな。(YC)

夜遅く 海辺 魚料理 奇跡 「最高で最悪の展開だ」

・目当ての店は休みだったけど、かわりに入ったところは景色が良くて、だからなんだか、そんなつもりはなかったのに。(FD)

【Daema】 
雨の日 タクシーの中 ナイフ 「ずっとこの瞬間が続けばいいのに」
・たまにピリピリしてる時がある。理由は聞かなかったけど、彼が言ったのは。(DW)

星が綺麗な夜 ため息 散歩 「その言葉を聞けて嬉しい」
・気がふさいでいた時、連れ出してくれた。いつもみたいに彼を笑わせることができたから。(MA)

【Daeho】 

12月 メインストリート 街灯 「嘘なんかじゃ嫌」
・二人で出かけて、冗談を言い合ってたら、突然真剣な顔になった。(DW)

春の夜 オフィス 亡霊 噂 「大好きなのに」
・「うちの事務所、夜になると幽霊が出るんだって」これはきっとコメディ。(HJ)

【Maki】 

暑い夏 お菓子 天使 「みんなには内緒」
・練習は大変だし、日が落ちても暑くって、座り込んでたら、あの笑顔でアイスをくれた。(KJ)

久しぶりに晴れた日 軽蔑 スーパーマーケット 「大丈夫って言ってほしい」
・天気は良いのに気分はイマイチ。買い物に付き合ってほしいと言われて出かけ、俺の買い物に弟は文句をつけ、そして最後に言ったのは。(MA)

【Hosol】 
春の朝 ペン 王様 「もっとしゃべってほしい」
・ある朝、王子様が言いました。それを聞いたもう一人は、心底「お前が言うな」と思いました。ほのぼの。(HJ)

5月 耳 手首 「嘘でもいいから」
・手首をつかんで引き寄せて、もう行かなきゃいけないのは分かってるけど。(HS)

【Junsol】 
晴れた朝 花束 雑誌 「これでぜんぶ終わり」 
・最後のスケジュールを終えて、彼は笑顔で言った。終わるものと終わらないもの。(HS)

半月の夜 虹 照れ笑い 「本当はダメって分かってるのに」
・レインボーブリッジを見に行きたいふたり。まっすぐに目を見て話す君。(JY)

【Junchan】 
夕食後 遊園地 おやすみ 子馬 「そんなの本当な訳ないのに」
・97lineは不幸めのパラレルやりたい感じ。何か事情があってもう会えない、最初で最後のデート、でも彼は「またね」って言った。(YC)

秋の終わり ラーメン屋 デジャ・ヴ 「何も聞こえないよ」
・前にもこんなことがあった気がする。ラーメン屋を出た瞬間、そう感じた。そして聞こえてきたのは、別れの言葉。これもパラレルで。(JY)

括弧の中が視点人物です。

 

【Feeljin】

雪の日 飛行機の中 コーラ 汽水域 「好きになんかならない」
・飛行機の窓から漢江の河口を見てキャラの違う自分たち二人のようだと思いつつ。(FD)

半月の夜 行きつけの店 記念日 喧嘩 「行き先なんてどうでもいい」
・記念日にケンカしてたらなじみの店主に追い出され、無言のままドライブ。

陽が落ちる頃 庭 肩書き パンドラの箱 「君にだけは知られたくない」
 ・クソ真面目で気い遣いいでリライアブルなリーダーは、本当は根暗。大丈夫、バレてるから。

風が暖かい日 路地裏 コーラ 沈黙 「言葉なんていらない」
・練習のあと外に出て、EJがコーラ持ってきて、ただ風に吹かれながら二人でいた。

10月 友達の家 ピアノ 宝物 「どこまで行けるんだろう」
・この関係が宝物。ピアノ弾くのはEJだろうな。(EJ)

11月 居酒屋 花 くしゃみ 「仕方ないよね」
・片方はこの後スケジュール。片方はスケジュール終わって店に来た。「さっきくしゃみ出たんだけど噂してた?」でも先にいたほうは次の予定に早くいかなければならなくなり。

初雪が降った日 映画館 アクセサリー 酒
「このまま逃がさないで」
・休日一人で酒飲みながら映画を見て出てきたら、見覚えのあるピアスが目の前で揺れていた。(FD)

誕生日の翌日 すれ違い 苦笑い 「心が見えたらいいのに」
・誕生日に会えなくて、翌日も妙に連絡が行き違い、大丈夫なはずなのに少し不安になってしまう。(EJ)

夏の長い夜 劇場 シーズン アート 「戸惑いばかりだ」
・アートフェスティバル的なものをやっていたのでFDが誘って初めてふたりで出かける夜。

雨の日 屋上 裸足 「ぜんぶ嘘みたい」
・休憩中、屋上で踊ってたら突然の雨。濡れた靴と靴下を脱いで笑いあう。

春 バックステージ 襟足 ネックレス 「何度も祈った結果がこれ」
・ネックレスがうまくつけられなくて、つけてあげてたら、背を向けたまま彼が言った。ここに来るには祈りだけじゃ足りなかったけど。

5月 庭 賭け 奇跡 「こんな風になるならやるんじゃなかった」
・満開の薔薇の咲く中で、告白したけど流された人、気持ちとは裏腹に踏み込めず逃げた人。

 

年齢順に、EJ FD DW MA HJ HS JY YC KJ。
本当ならFDはGS、MAはHGだけれども、とりあえず。

お父さんFDはかわいかっこよく、お母さんEJはかっこかわいく。
KJには若さというか慣れなさスレてなさを感じ、
YCの気遣いと対応力と笑顔にDHの面影を重ね、
DWは気の優しい天使でHSの世話を焼いて「王子様だから」などと言い、
表情があまり変わらないらしいHSは椅子に座ったまま
それでもメンバーが代わる代わるその背中を抱きにくる。
HJとMAは自分から前に出るタイプではないのか、日本だからなのか。
JYはこれこそおそらく日本だからなのだろうけど、
背負ってるものが多すぎるように感じた。
あと人数が多いと、話してる人たちの反対側で
余ってる人が耳打ちしたりするんだったということを思い出した。

個人的には97lineよりJunsolかEuijunかなーと思いました。

2007年~2017年の日本と韓国の音源媒体収入を比較してみました。
去年の記事はこちら
金額は2007年~2010年はレコード会社収入ベース、2011年~2016年は卸価格ベース。違いは不明。単位は百万米ドル。ソースは日本レコード協会の機関紙「THE RECORD」。
 * リンク先PDF注意
 2008年7月号(2007年分) 2009年8月号(2008年分)
 2010年6月号(2009年分) 2011年6月号(2010年分)
 2012年6月号(2011年分) 2013年6月号(2012年分)
 2014年5月号(2013年分) 2015年6月号(2014年分)
 2016年6月号(2015年分) 2017年6月号(2016年分)
 2018年6月号(2017年分)
 
 * 一部の値を四捨五入しています。
 * フィジカルとデジタルのパーセントは全体に対する割合です。権利収入は略してます。
 * パーセンテージあるいは金額しかない項目について、記載のない値はforgeが計算で出したものです(図の中のアスタリスク付の数字)。
 * フィジカルはCDとかのパッケージ販売のことです。

年度 日本 韓国
全体 フィジカル デジタル 全体 フィジカル デジタル
2007 3,515 2,942 * 84% 573 * 16% 144 88 * 56% 61 * 39%
2008 4,109 3,215 * 78% 821 * 20% 140 56 * 40% 84 * 60%
2009 4,050 2,991 * 74% 972 * 24% 145 65 * 45% 80 * 55%
2010 3,959 2,885 * 73% 979 * 25% 178 81 * 46% 98 * 55%
2011 4,088 * 3,066 75% * 899 22% 200 * 88 44% * 108 54%
2012 4,422 * 3,538 80% * 752 17% 188 * 103 55% * 81 43%
2013 3,012 * 2,410 80% * 482 16% 211 * 97 46% * 108 51%
2014 2,628 * 2,050 78% * 447 17% 266 * 101 38% * 154 58%
2015 2,447 * 1,835 75% * 440 18% 281 * 87 31% * 174 62%
2016 2,746 * 2,005 73% * 549 20% 330 * 116 35% * 195 59%
2017 2,728 * 1,964 72% * 573 21% 494 * 183 37% * 292 59%

単位:100万ドル

順調に伸びる韓国と、またしても円ベースでは伸ばしたものの(14年2,782億円→15年2,962億円→16年2,987億円→17年3,059億円)ドル換算ではしっかり減った日本です。日本はフィジカルの落ち込みに配信の伸びが追いついてないそうで、そりゃそうだよなあ。フィジカル売れてたの同じ人が何枚も買ってたからだもん。
中国も順調に伸ばして2位アップの10位です。
今年はいるぼんぺん的には、TWICE(とぶるぴん?)のおかげで女子ドルのイルデラッシュが来まして、はてどれくらい続いてくれるものか。正直言えばたまにでもこっち来てくれさえすればイルデはいらないんだけど、大人の事情なんでしょう。
とりあえずUNBがもうちょっと売れますように…。

 * 最新版はこちら。

2007年~2016年の日本と韓国の音源媒体収入を比較してみました。
去年の記事はこちら
金額は2007年~2010年はレコード会社収入ベース、2011年~2016年は卸価格ベース。違いは不明。単位は百万米ドル。ソースは日本レコード協会の機関紙「THE RECORD」。
 * リンク先PDF注意
 2008年7月号(2007年分) 2009年8月号(2008年分)
 2010年6月号(2009年分) 2011年6月号(2010年分)
 2012年6月号(2011年分) 2013年6月号(2012年分)
 2014年5月号(2013年分) 2015年6月号(2014年分)
 2016年6月号(2015年分) 2017年6月号(2016年分)
 
 * 一部の値を四捨五入しています。
 * フィジカルとデジタルのパーセントは全体に対する割合です。権利収入は略してます。
 * パーセンテージあるいは金額しかない項目について、記載のない値はforgeが計算で出したものです(図の中のアスタリスク付の数字)。
 * フィジカルはCDとかのパッケージ販売のことです。

年度 日本 韓国
全体 フィジカル デジタル 全体 フィジカル デジタル
2007 3,515 2,942 * 84% 573 * 16% 144 88 * 56% 61 * 39%
2008 4,109 3,215 * 78% 821 * 20% 140 56 * 40% 84 * 60%
2009 4,050 2,991 * 74% 972 * 24% 145 65 * 45% 80 * 55%
2010 3,959 2,885 * 73% 979 * 25% 178 81 * 46% 98 * 55%
2011 4,088 * 3,066 75% * 899 22% 200 * 88 44% * 108 54%
2012 4,422 * 3,538 80% * 752 17% 188 * 103 55% * 81 43%
2013 3,012 * 2,410 80% * 482 16% 211 * 97 46% * 108 51%
2014 2,628 * 2,050 78% * 447 17% 266 * 101 38% * 154 58%
2015 2,447 * 1,835 75% * 440 18% 281 * 87 31% * 174 62%
2016 2,746 * 2,005 73% * 549 20% 330 * 116 35% * 195 59%

単位:100万ドル

日本の総売上は微増。(14年2,782億円→15年2,962億円→16年2,987億円)
韓国は有名が何組もCD出してフィジカル売り上げが伸びたと本文にあったけど、ボーイズグループ? ガールズグループ? それとも非アイドル系だろうか。
中国は202百万米ドルで2ランクアップの12位。配信収入が96%! これは上位20位で一番高い比率。ダウンロードや有料サブスクリプションではなく広告収入型の無料ストリーミングサービスをスマホで利用、が典型的みたいでした。  

 * 最新版はこちら。
2007年~2015年の日本と韓国の音源媒体収入を比較してみました。
去年の記事はこちら
金額は2007年~2010年はレコード会社収入ベース、2011年~2015年は卸価格ベース。違いは不明。単位は百万米ドル。ソースは日本レコード協会の機関紙「THE RECORD」。
 * リンク先PDF注意
 2008年7月号(2007年分) 2009年8月号(2008年分)
 2010年6月号(2009年分) 2011年6月号(2010年分)
 2012年6月号(2011年分) 2013年6月号(2012年分)
 2014年5月号(2013年分) 2015年6月号(2014年分)
 2016年6月号(2015年分)
 
 * 一部の値を四捨五入しています。
 * フィジカルとデジタルのパーセントは全体に対する割合です。権利収入は略してます。
 * パーセンテージあるいは金額しかない項目について、記載のない値はforgeが計算で出したものです(図の中のアスタリスク付の数字)。
 * フィジカルはCDとかのパッケージ販売のことです。

年度 日本 韓国
全体 フィジカル デジタル 全体 フィジカル デジタル
2007 3,515 2,942 * 84% 573 * 16% 144 88 * 56% 61 * 39%
2008 4,109 3,215 * 78% 821 * 20% 140 56 * 40% 84 * 60%
2009 4,050 2,991 * 74% 972 * 24% 145 65 * 45% 80 * 55%
2010 3,959 2,885 * 73% 979 * 25% 178 81 * 46% 98 * 55%
2011 4,088 * 3,066 75% * 899 22% 200 * 88 44% * 108 54%
2012 4,422 * 3,538 80% * 752 17% 188 * 103 55% * 81 43%
2013 3,012 * 2,410 80% * 482 16% 211 * 97 46% * 108 51%
2014 2,628 * 2,050 78% * 447 17% 266 * 101 38% * 154 58%
2015 2,447 * 1,835 75% * 440 18% 281 * 87 31% * 174 62%

単位:100万ドル

ドル換算すると日本の総売上が減ってるように見えるけど、円のままだと実は3%増です。(14年2,782億円→15年2,962億円)
韓国はウォンでもドルでも増えてるけど。
中国が対前年比63.8%増の169.7百万米ドルで14位にジャンプアップ。
イギリスは今年3位だけど分裂したらどうなるんだろうね。
 

薄暗い部屋に、丸まった背中が見えた。
手にタブレットを持っているようで、その光がぼんやりと髪を照らしている。

「目が悪くなるぞ」

俺は静かに近付いて、その手からタブレットを取り上げた。
 
「スヒョン兄」
 
首だけで振り返り、キソプは俺を見上げた。
黒い大きな瞳が潤んでいる。
 
「泣いてたのか?」
 
キソプはすぐに俯いて、鼻をすする。
 
「泣いてないよ」
 
バレバレな嘘に、俺は溜め息をついた。
 
「何かあったのか」
 
訪ねながら、スリープにしようとしたタブレットの画面が目に入った。
突き刺さるような言葉。
痛烈な、痛切な叫び。
 
「これ、もう読むな」
 
画面を消すと、キソプの手が奪い返しに伸ばされる。
 
「ダメだよ、見なきゃ」
 
その手からタブレットを遠ざけ、俺はキソプの肩に手を置く。
 
「ダメ。兄さんの言うことを聞きなさい」
 
顔を覗き込めば、その目は再び伏せられる。
 
「ちゃんと受け止めないと」
 
唇を噛んで、震える声で言う。
 
「受け止められる状況じゃないだろ」
「でも」
 
肩を抱き寄せて、視線を合わせる。

「暗い顔より、笑顔を見せろよ」
 
もう一度鼻をすすって、キソプはぎこちなく笑う。
 
「分かった」
 
その目には涙が浮かんでいて、大きな目を一層大きく見せた。
俺はこつり額をぶつけ、笑顔を作る。
ふ、と息を漏らしたキソプは、さっきよりも自然な笑みを浮かべていた。

鞄の中でスマートフォンの画面が光っていた。
着信の時間を確認して、俺は画面をタップした。
 
『……もしもし』
「もしもし、イライ?」
『聞いた?』
 
電話の向こうの声は、あからさまに暗かった。
 
「聞いたよ。おめでとう」
『ありがとう』
 
同い年のイライが父親になるなんて、なんだか妙な感じだった。
もちろん、友達にいないわけではないけど。
俺と同じような生活をしていたはずのイライが。
 
「楽しみだな」
『ああ』
「プレゼント贈るよ、ベビー・シャワーまでに」
 
努めて明るく言えば、イライの声も少しだけ明るくなる。
 
『ありがとう』
 
俺の心も少し明るくなって、軽口を叩く。
 
「スヒョン兄が悔しがってるだろ、結婚も子供も先越されて」
『ん、まあね』

本当は、スヒョン兄はどう思ったんだだろう。
本当なら、心から喜んで、きっと羨ましがれたのに。
 
「仕事、頑張れよな」
 
家族のためにも、メンバーのためにも。
ファンのために、と俺が言うことはできないが。
 
『もちろん』
 
力強く答える声が心地よい。
 
「楽しみだな」
 
俺がもう一度言うと、電話の向こうで笑う気配がした。
やっと屈託のないイライが戻った気がして、俺もつられて笑った。

グリフィンドールはEL、KS、DH、XA。たぶんJYも。
レイブンクローは言うまでもなくJS。
ハッフルパフにSH、HM、KB。
KEは当然スリザリンですね。

Todaeがハッフルパフで、Gdybがグリフィンドールで、SRがスリザリン。

CMはレイブンクローで、Hosuはハッフルパフ。
JJはグリフィンドールかスリザリンで迷う。
YCもレイブンクローかスリザリンで迷うな。

文句なしグリフィンドールがLT、SW、DH、HE。EHはここかハッフルパフ。
レイブンクローは誰かね。KHがここかスリザリンだと思うけど。
ハッフルパフはKI、SD、SM。ZMもここかなあ。
スリザリンにはとりあえずHCとYSで、RWはここかなあ。

組分け帽子妄想で分かるのは、書き手の各人物に対する印象ではなく、各寮に対する印象なのではないかと思ったけどそうでもなかったかも。