昨日はGeminiさんの『美ジネス』講座

Natural Design 4期 Pro があり

 

その中で

「バナーって何ですか?」

「スマホだけでも設置できるの?」

というご質問があがりました

 

そう!!!!

初めってそこからだよね!!!!

忘れてたーーーー汗

 

とカミナリに打たれるような

衝撃を受けたので

 

直接DMして無理やりバナーの設置を

お手伝いさせていただきました✨

ありがとうございました♡

 

 

その結果、大収穫でした!!!

 

 

ご訪問ありがとうございます^ ^

静岡県静岡市草薙の よねりえ です☆

 

顔タイプ アドバイザー (外見)

自分辞典 アドバイザー (内面)

ブログ添削 講師 (集客用ブログ)


外見と内面のコンプレックスを手放し

本来の自分をまるごと愛そう♡

□自己紹介

■イメコンメニュー

□お問合せ・お申込み → LINE公式 : @edv0881m




ご存知ない方のためにご説明すると

 

『バナー』というのは


HPやブログの中に貼ってある

ボタンのような画像で、押すと

別のページに移動するものです



例えば、ブログを読んでくれた方に

InstagramやLINE公式にもきてほしい場合

 

文字のリンク(URL)を書いておくよりも

ボタンになっていた方が押したくなる



しかもちょっと素敵な画像になっていたら

ブログも華やぐという利点もあります



↓ただの文字リンク

https://www.instagram.com/rieyonesu/

 

↓バナー(画像)にリンクが仕込んである



いかがでしょうか?

どっちが押したくなりますか??^ ^

 

 



バナー用の画像は自分で用意します

(作ってくれるサービスもあります)

 

大きさや形に特別な決まりは無いのですが

昔から横長の長方形が一般的です



スマホから見られることが多い場合

スマホの画面の横幅に

収まるようにしておくと見やすいです

 

Canvaでサイズ指定して作ってみたので

大きさの参考にしてみてください^ ^
 

 

 
 

↑スマホから画像を置いたら

 横幅いっぱいに自動調整されたので

 PCで「原寸」表示に設定しました

 

 スマホのみで操作する場合は

 サイズより縦横のバランスで考えると

 良いのかもしれません

 

(ただし、元画像が大きいとPCから見ている

 読者さんからはバナーと思われないかも?!)


 




わたしも今までは

「バナーはPCでリンクをつけるもの」

と思っていましたが

 

それは簡単だから…というだけで

 

スマホからだって

設置&リンク設定できるのですね

そりゃそうだ

 

ちょっと長くなりそうなので、

リンク設定の仕方については

また別の記事でご紹介します!!

 

お楽しみに〜♡



 

いつもあなたを応援しています!

よねりえ



 

ブログ作成 お役立ち記事

 

ブログに枠をつけたい☆改行すると枠が壊れる☆…

ブログに載せる写真☆オススメの形、その理由は?

ブログにのせる写真の大きさ☆編集方法もご紹介

アメブロで『投稿予約』する方法

ご感想の画像にまっすぐなマーカーをひく方法☆

文字数オーバーで保存できない!アメブロとHTML…

 

 

サービスリスト

 

ブルー音符 ブログ添削

ブルー音符 顔タイプ診断 (常時受付)

ブルー音符 自分辞典セッション (常時受付)

 

 

→イメコンメニューはこちらから←

 

■ご感想まとめ(顔タイプ診断)

■ご感想まとめ(自分辞典)

コーヒー ファッションお役立ち記事

 

 

カメラ Instagram …ストーリーズ更新してます✨

 

カメラ LINE公式 …お申込み・お問合せはこちらへ✨

↑うまくリンクできない場合は

LINEの友達追加の検索🔍に @edv0881m と入力してください♪

 


よねりえ