おはようございます!
パーティです。

連日たくさん心のこもったコメントやいいね、リブログをありがとうございますラブラブラブとても勇気づけられて今日もブログを綴る力になってます!
本当にみなさんのおかげです!

こんなに理解してくれてるのとか、もはや奇跡ですお願いキラキラキラキラキラキラ


で、今日も当然のことながら、
海外風インテリアには一切触れず笑い泣き

陰謀論?にも触れず…
海外で美容師してたとき、外務省や政府関係、トップクラスのリッチチャイニーズのお客様達から、
直接いろんな裏話きいてしまってたので、
個人的には、あまり陰謀って感じはしてないんですが…


超マイペースに
カラー剤のお話!!!


一回でもカラーしたことある方、
知っといて損はないですよー。下矢印




既にご存知な方もいらっしゃるだろうし、

「えーーーー!?初耳!!
そんなこと美容師さん一言も言ってくれなかったけど滝汗

「もし本当なら、なんでそんなの使ってるの!?ゲッソリ

て疑問な方もいらっしゃるかと思いますが…



美容師も、お医者さんと一緒で、


薬を開発する側ではなく、
使いこなす側。


そして、美容室も病院と一緒で、

薬を持ってきてくれるディーラーさんや、
販売開発してるメーカーさんから、
(病院なら、おそらく製薬会社さんから)

営業されて買ってるだけ。


新商品でると、パンフレットとか、
ディーラーさんや、メーカーさんの、セミナーを受け、


いかに発色がいいかとか、
染まりがいいかとか、
透明感をだせるかとか、
短時間で仕上がるとか、
春夏のトレンド色だとか、
狙った色味を出せ満足度に繋がるだとか、
植物エキス配合だとか、
ダメージしにくいとか、
退色しにくいとか、
色素量とか、
色の配分とか…


ほぼ『使いやすさ』や『色』に対することのみの角度から、
そのカラー製品の特色や、いかに素晴らしいかを学びます。(営業されます)




通常、
危険成分についてのお話は特にありません。

20年美容師していて、
ディーラーさんやメーカーさんからわざわざそういう話をされたことは一度もありませんし、

新商品営業用のパンフレットにそんなこと書いてるのみたことありません。



もし、ディーラーさんやメーカーさんから、
コソッとデメリットをきくことがあっても、


ちょっと発色が弱いとか、
色が沈みやすいとか、
退色が早いとか…


そういったことなんです。



大半の美容師やメーカーさんは、そこにポイントをおいている。


お客様をキレイにする
ダメージをへらし、
希望どおりの色を再現して、
満足してもらうこと


実際、お客様は、それを求めているし、
これに応えることが

美容師という仕事。

(お医者さんで例えるなら、患者さんの病気をなおすとか、痛みをとるとか、症状をかるくするってことに当てはまるかな?と思います。)


美容師は、
そのために大金払って2〜3年美容学校に通い
技術と学科(毛髪化学や衛生なども)を学び、

国家資格を取得し、

更にサロン勤務で勉強しながら下積みアシスタントを3年(お店のレベルや方針によって様々)しながら勉強や練習して、

やっと髪切れるスタイリスト"美容師"になれるかどうか…。

スタイリストになってからも、一生勉強し続け、技術を学び続けます。
美容師である限り、終わりはありません。



ただ
その長い長い道のりの中に、


薬剤による健康リスクについて、
自ら学ぶことはあっても、
わざわざ教えられる機会っていうのは、
一般的にはあまりないのでは?と思います。
(20年前はなかったけど、今時の学校では教えてくれたりするのかな??)


自ら興味をもち勉強するか、
そういう価値観のサロンオーナーさんのお店で働くか。


最近は、
発色や使いやすさ重視ではなく、
ナチュラル思考、健康リスクの観点からカラー剤や薬剤を選んでいたり、
発信している美容師さんも増えてきています。



じゃ、ナチュラル派じゃない美容師は、
危険成分についてまったくなにも知らないのか!?といえばそうでもなく、

(自分達の荒れまくった手みたらあんま良くないもの入ってるのはアシスタントでもすぐ気づく。薬品荒れは職業病アセアセアセアセ)


お客様に使ってはいけないものなのか?!といえば、
そうでもなく、
(ちゃんと基準みたしたものじゃないと製品にならないし。)


なんていうか…
"カップラーメンや、ファーストフードや、柔軟剤や殺虫剤とかって身体に悪いんだって!"

ぐらいには知ってるし、
たぶんそういう感覚です。



気にする人は、めちゃくちゃ気にするし、
身体にとって、いいか悪いかだけでいえば、
いいものではないんだろうけど、

気にしない人は気にしないし、

すぐに病気になったりするのかといえばそうでもない。 

毎日薬剤まみれても健康な美容師もいるし。
(注意研究者やお医者様ではなく、あくまで使う側の素人からみた感覚です。)


このことをどう捉えるかは、けっきょく美容師の価値観だし、
お客様がどういう価値観かにもよると思います。


ただ、"ファーストフードやカップラーメンなんて一切食べない! 柔軟剤も使わない!"って感じで、
めちゃくちゃそういう化学的なもの気にするナチュラル派な方は、
カラー剤も気にしてみてもいいかもなー??



と思い、記事にさせて頂きました!!




で!薬剤はめちゃくちゃ気になるけど、
「じゃ白髪どうしたらいいの?!えーん」て方、

ヘナを扱うサロンもありますが、
通常カラーに比べて色味は限られています。


ちょっと気にはなるけど、
「美容室変えなくない!今の色気に入ってるのにー!」って方、
「でも直接、"危険成分が!!"とかは言いづらい…」て方、


裏技があります!

「最近ちょっとカラーのあと頭皮が少しヒリヒリするから、
あんまり頭皮つかないように塗って欲しいんですけど…」


と、美容師さんに言えば、少し根元あけたり、
頭皮つかないよう塗ってくれるはず。

(ただ、デメリットとして、人によっては、若干染まり悪くなる場合もあるかも? 色や髪質による)

カラーアレルギーのお客様は一定数いらっしゃるし、
金属アレルギーや花粉症と同じで、ある日突然発症するし、
無理して続けると、悪化して皮膚ただれたり大変なことになるのは、

美容師ならみんな知っているはずなので
一度相談してみてくださいチュー


ただ最近は、ふつうのカラー剤使ってても、
初めから頭皮につかないように塗ってくれるサロンさんも増えてるような気がします。



このあたりの意識も、
医療と同じで、
美容業界も、価値観や考え方でけっこう分かれるところなので、

私がこーすべき!あーすべき!と、
あえて白黒はつけません。


他にも美容師は、
ウェットカット派orドライカット派とか、
デジパ推進派or消極派とか、
ブリーチ推進派or消極派とか、
デザイン重視派orダメージレス重視派など…

それぞれのこだわりや考え方、価値観によって、
同じ美容室内でも、意見別れることがたくさんあります。

でも、みんな自分の経験や知識や考えに基づいてるから、
正解とか不正解とかはない。



なにが言いたいのか、
ここにきて、だんだんまとまらんくなってきましたが、

きっとたぶん、
医療やワクチンや薬も、こんな感じで、

白黒はないんかなー??て思います。


なので、
お医者さんでも意見がわかれる。
最近ネットでは、漢方とか東洋医学も取り入れた自然派なお医者様や、
マスクやコロナ、PCRについていろんな見解を発信してくださるお医者様をおみかします。



きっと世の中のものほとんどが、
白黒、どっちが正解とかないし、それぞれメリットデメリットあるし、
知った上で自分の価値観で選べばいいし、
その判断を人に押し付けるものではないと思う。


ただ、それぞれのメリットデメリット知らないと、自分にあった選択もできないかな??と思ったので、

今日は、私がよく知る分野(美容業界)の、
カラーのお話を取り上げさせて頂きました。




今日も最後までお読み頂きありがとうございました✨
どなたかのお役に立てれば幸いですお願いキラキラ





星洗剤使わずマグネシウムでお洗濯してます

星だいたいこれで治してます

星万能薬?!ティーツリー オイル信者です
星梅肉エキスは農薬不使用のものがオススメ


下矢印3ヶ月でこの価格!?びっくりコインたち
コスパ最高!母娘3世代で愛用中のスクワランお願い







パーティの
下矢印愛用品や欲しいもの載せてます

 


  
Follow Me




キラキラシンママ にオススメキラキラ

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
上矢印
やって損なし!やらないと貯まらない! 
無料で誰でも簡単に始めれる副業アップ札束