こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
3月13日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
3月13日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
土曜日、ベビー〜小学生向け、オンライン英語リトミックを開催しました。
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
3月13日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
立春が過ぎて、まだ寒いものの、良いお天気が続いていますね♪ 今日は久しぶりに、絵本をご紹介しますね。 Huggy Kissy by Leslie Patricelli 赤ちゃんが抱っこをせがんで、お母さん、 "hug"を"huggy"みたいに、 バレンタインにもおすすめです♪ そういえば今週日曜日がバレンタインデーですね。 日本では女の子が男の子にチョコをあげる日、 ぜひお子さまとも"I love you"なモーメント、作ってみてください♪ |
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
2月13日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
今、楽しい作曲をしています。
(無事公開されたらお知らせします♪)
今日の作曲風景
いつもなら、パソコンを使って、いろいろな楽器の音色を打ち込みながら作ったりするのですが、ちょっとエスニックな要素を取り入れたかったので、あえて生楽器を使ってイメージをふくらまします。
打ち込み音源にはない、生の音色は、やはりすごく刺激になり、アイデアもわきやすかったりします。
ピアノの先生たちから、最近はピアノを習っているお子さまも、電子ピアノが主流との話を聞きますが、いくら性能の良い電子ピアノにも、生楽器にしか出せない音(周波数、響き)があります。
環境的に生ピアノが難しい場合でも、小さなパーカッション楽器など、生音が出せる楽器をぜひ取り入れて、五感を使った音楽遊びをしてみてほしいなぁと思います♪
今日15:30から、オンライントライクラス です!
14:30まで受付可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
1月23日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
先週より、今年度のレッスンが開始しました。
親子クラスでは、雪だるまを作ったり、スキーをしたり。
園児Aクラスでは、もちつきをテーマに拍子のアクティビティ。
園児Bクラスでは、小文字でのPhonicsも始まりました。
アルファベットを知っている、少し読める、音がわかる、と、日常で目にする英語に興味を持ったり、英語に対する自信につながります。
また、幼児期は耳が敏感なので、英語の音を学ぶのにとっても良い時期です。
リズムスペース、園児クラスは特に、音楽を中心に英語を取り入れているので、たくさん単語を勉強したり、ということはしませんが、Phonicsは毎回のレッスンで取り入れています。
ちなみに、写真にあるカラフルな靴やTシャツは、リズムのアクティビティに使っています。
"Colorful shoes"は、titititi (8分音符4つ)
"Red T-shirt"は、ta-titi(4分音符+8分音符2つ)
いろいろなリズムの音(打楽器やピアノ)を聴いて、判断して、言葉を言いながら手で打ったり、足でステップします。
日本語なら、titititiは「くつした」、ta-titiは「Tシャツ」など、言葉のリズムが作りやすかったり、カリキュラム例もたくさんあるのですが、英語だと単語を組み合わせたり、カリキュラム例も少ないので、私自身がじっくり考えます。
考えて、ピタッと、「これだ!」というアイデアが出てきた時がすごくうれしいです♪
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
1月23日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
先週は、各クラスでクリスマススペシャルレッスンを行いました。
とってもかわいい1~2歳クラス♪
ノリノリで動いてくれる2~3歳クラス♪
ちょっとパーティーっぽく、親子でできる活動をしました
とっても元気な園児Aクラス♪
集中力バッチリの園児Bクラス♪
小学生クラスでは、木琴、ピアノ、太鼓などを使って、
オリジナルクリスマスソングの即興演奏をしました
オンラインクラスでも、クリスマススペシャル。
園児クラスでは、楽器を使ったポリリズムや、クリスマスの言葉を使ったカノン、拍子の活動をしました。
おうちにあるものを楽器に変えて、セッションもしました。
クラスに参加くださっているお母さま、お父さま、お子さま、皆さん本当に素敵な方たちで、毎回準備段階からワクワクしながら、私自身も一緒に楽しませていただいています。
いつもありがとうございます!
今年はコロナの影響で、数ヶ月対面クラスはお休みとなったり、下北沢クラスがクローズになったり、いろいろありましたが、それでも教室を続けてこられて、たくさんの笑顔と接することができて、とても幸せでした。
また、オンラインクラスをはじめて、新しい出会いもたくさんあり、感慨深い一年となりました。
来年も引き続きワクワクしながら、楽しく、実りあるクラスにできるよう、いろいろと工夫していきたいと思います♪
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
1月23日(土)15:30~
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
先週末のオンライントライクラス 、クリスマススペシャルにご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
最後に記念撮影しました♪クリスマスカラーのお洋服や、
小物のご協力、ありがとうございました!
1歳さんから小学生まで、幅広くご参加いただきました。
大きい子たちにもチャレンジがあるよう、ドレミの音階をハンドサインつきで、音当てゲームをしたり、音楽を聴いて拍子を判断して、身体を動かす、というアクティビティもしました。
クリスマスにまつわる、身近なボキャブラリーも学びました。
オンラインでも、はじめての参加でも、とっても集中してくれたり、ノリノリで動いてくれる姿を見て、とっても幸せな気持ちになりました♪
オンラインクラスは、慣れないうち、小さなお子さまは、パソコンが気になったり、おうちのおもちゃで遊びたくなってしまったり、なかなか集中を持続するのが難しいのですが、継続して慣れてくれると、できることがどんどん増えていきます♪
おもちゃが目に入らないようにする、など、できるだけ環境を整えていただくのがおすすめですが、注意がそれても大丈夫。
気長に続けていただけたら、確実に力になっていきます♪
1月の「ベビー〜小学生向け、英語リトミック」(オンライントライクラス) は、こんな感じで予定しています。
★冬のリトミック
今回は、冬らしく雪にまつわる活動を通して、音感・リズム感につなげましょう。 雪だるまになって溶けてみたり、雪合戦をしたり。 また、おうちにあるものを楽器にして、演奏を楽しみましょう♪
主なレッスン内容:
・英語の手遊び歌
・音楽に合わせて歩いたり、走ったり、リズムをステップ
・ドレミファソラシド、の音階
・音当てゲーム ・スカーフを使って、ビートの体験や、手遊び歌 ・冬や、雪に関係したアクティビティ(音感・リズムトレーニング)
・楽器やおもちゃを使って、音楽に合わせてShake
トライクラス は、通常のオンラインクラスのライト版。どなたでも気軽に英語リトミックを楽しんでいただけたらうれしいです♪
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
1月23日(土)15:30~
お申し込み開始しました。
お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
今月、リトミックではクリスマス三昧!
私が音楽講師をしているインターナショナルスクールでも、もうす
リトミックでは、サンタさんになったり、ツリーをデコレーション
クリスマスソングに合わせてビートを刻んだり。
年齢に合わせて、たくさんのアクティビティをしています。
今月の歌、"Ring Those Bells"の動画を撮りましたので、シェアしますね。
Ring Those Bells
(レギュラークラスにご参加くださっている皆さまには、課題曲の
"If You're Happy"のように、体のいろいろな場所をタッチしたり、アク
大きいお子さまなら、自分でアクションを考えてもらうのもオスス
ぜひ歌ってみてくださいね♪
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
12月12日(土)15:30~
クリスマススペシャル、お申し込み受付中です。
お申し込み、詳細は、こちらよりどうぞ。
キッズウィークエンドのサイトからも、ご予約可能になりました。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
日本こども教育センター、英語リトミック講師養成講座1st ステップ、無事開催しました♪
全員マスク着用で、空気清浄機を回しながら、換気タイムも入れつつ、手をつなぐアクティビティは控えつつ、で行いました。
講座では、最初みなさんの自己紹介やお話しをして、その後、年齢別のクラスのデモレッスンを行い、都度解説タイムを設けて、たくさん学んでいただきます。
すでにリトミックを実践なさっている先生、英語の先生、ピアノの先生、学生さん、これから開講したい方、など、毎回幅広くご参加くださっています。
今回も、素敵な方たちが集まってくださって、たくさんご質問くださったり、体験をシェアできたり、とっても有意義な時間が過ごせました♪
また、私のオンラインレッスンにお子さんとご参加くださっている先生にもお越しいただけて、感激でした。
アンケートにていただいたご感想を、ご紹介しますね。
みなさんそれぞれ、強みと個性をお持ちで、これから開講する、という方も、とっても素敵な先生になるんだろうな〜って想像できました♪
英語リトミック講師養成講座、今後も開催していきたいなと思っています。
開催時期や場所、グループ開催のリクエストもお受けしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス
12月12日(土)15:30~
クリスマススペシャル、お申し込み受付中です。
お申し込み、詳細は、こちらよりどうぞ。
キッズウィークエンドのサイトからも、ご予約可能になりました。
こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
11月29日(日)に、東京で日本こども教育センター、英語リトミック講師養成講座を開催します♪
1st ステップでは、生徒役になって、たくさんのプランを1日で体験していただきます。
経験豊富な先生方から、リトミックの体験がはじめての方まで、幅広くお受けいただいています♪
大人でもとにかく楽しい!笑顔いっぱいの講座です。すぐに使えるレッスンアイデア、盛りだくさんです♪
レッスンを受けるだけでなく、細かい部分の解説もあり、たくさん学んでいただけます。質問も大歓迎!
アンケートにて、とってもうれしいご感想をいただきましたので、ご紹介しますね。
東京での英語リトミック1st ステップ、この先の日程はまだ決まっていないようです。
ご興味ある方、ぜひこの機会にお申し込みください!
NPO法人日本こども教育センター
英語リトミック講師養成講座
1stステップ
日時:11月29日(日)10:20-17:20
場所:ドリームミュージック 南砂教室(東西線、東陽町駅より徒歩12分)
講師:竹内智子
以下のページよりお申し込み受付中です。