昨日の朝
ブログネタ:春を感じる瞬間は? 参加中下手なウグイスの
鳴き声を聞いた。
上手いか
下手かは、
大きなお世話
であるが、
私は、春が来たんだ
って、感じた。
桜や梅の花も、
春を感じさせるが、
まだ、寒いって
思う。
年々、破壊されて
いる自然の中で、
いつまで、聞ける
のか?
疑問では、有るが、
私にとって
ウグイスの鳴き声は
春の指標となって
います。
昨日、ウグイスは、
それを思い起こす
為に、来たのかな?
そんな感じが
しました。
今日のリハビリ宿題編2009-89
今日のトップ記事は、
追加経済対策
自民中間報告
「来年中にプラス成長」
一見、良いニュース
に、見えるが、
未曾有の意味を、
理解してない
のかな?。
簡単にプラス成長に
なるなら、最初から
景気が、悪くなる
表現をするべきなの
かな?
読み方以前に、意味
も解らず言葉を使う
人が首相、
「戦略プログラム」
も、英語翻訳した時に
「ストラテジー」と
格好を付けたの、
バレバレ。
中身は空ですね…。
(昨日の記事参照)
金額だけが、膨らむ
税金の無駄遣い。
毎年3%の成長が可能
ならば、今まで、
できなかった
理由は無い?。
不思議な報告書の
責任の所在は?。
次、米政府
「GMに運転資金60日分」
クライスラー
単独存続は、不能
GMはCEOの引責辞任、
クライスラーは、
フィアットとの
資本提携が、
追加融資条件とか。
当然ながら、厳しい
条件を付けられる。
次、電力ガス
「5月大幅値下げ」
東電607円、
中電318円
家計的には、うれしいが…。
原油、液化天然ガス
の調達価格が低下
した為とか。
クリーン・エネルギ
促進の邪魔を
しなければ
良いが…。
次、静岡空港
「立ち木除去GW明けか」
県と協議、地権者が
意向
馬鹿馬鹿しい理由、
地権者がお茶の収穫
だから、GW明け
だってさ。
作業者は、地権者で
ある必要がある
のかな?
この交渉、少し下手
過ぎないかな?
次、開港遅延
「空港部長ら
12人処分」
これだけの犠牲者が
既にいる、地権者も
考えるべきだ。
次、静岡新聞社主催
「久保八段が新棋王」
あまり、将棋は、
知らないので、
コメント不能です。
以上、リハビリ終了。
追加経済対策
自民中間報告
「来年中にプラス成長」
一見、良いニュース
に、見えるが、
未曾有の意味を、
理解してない
のかな?。
簡単にプラス成長に
なるなら、最初から
景気が、悪くなる
表現をするべきなの
かな?
読み方以前に、意味
も解らず言葉を使う
人が首相、
「戦略プログラム」
も、英語翻訳した時に
「ストラテジー」と
格好を付けたの、
バレバレ。
中身は空ですね…。
(昨日の記事参照)
金額だけが、膨らむ
税金の無駄遣い。
毎年3%の成長が可能
ならば、今まで、
できなかった
理由は無い?。
不思議な報告書の
責任の所在は?。
次、米政府
「GMに運転資金60日分」
クライスラー
単独存続は、不能
GMはCEOの引責辞任、
クライスラーは、
フィアットとの
資本提携が、
追加融資条件とか。
当然ながら、厳しい
条件を付けられる。
次、電力ガス
「5月大幅値下げ」
東電607円、
中電318円
家計的には、うれしいが…。
原油、液化天然ガス
の調達価格が低下
した為とか。
クリーン・エネルギ
促進の邪魔を
しなければ
良いが…。
次、静岡空港
「立ち木除去GW明けか」
県と協議、地権者が
意向
馬鹿馬鹿しい理由、
地権者がお茶の収穫
だから、GW明け
だってさ。
作業者は、地権者で
ある必要がある
のかな?
この交渉、少し下手
過ぎないかな?
次、開港遅延
「空港部長ら
12人処分」
これだけの犠牲者が
既にいる、地権者も
考えるべきだ。
次、静岡新聞社主催
「久保八段が新棋王」
あまり、将棋は、
知らないので、
コメント不能です。
以上、リハビリ終了。
今日のリハビリPT2009-3/31
今日は、起床時間に、問題が無かった
ものの、結局、通院
出発時間は、
遅めでした。
毎度の事ながら、
時間感覚が、
おかしい。
結果、急いで、
バス停に、向かう。
バス停手前、30mで、
バスが来た。
悪い予感がしたが、
急いで、バスに
近寄った。
運良く、珍しく、
バス停で降りる
お客さんがいて、
手間取っている。
運転手さんに、声を
かけて、乗車口を
開けてもらいバスに
乗るが、バス券の
取り出しに、
手間取り、バス券の
手続きを、省略
させて頂いた。(運転手さん、ありがとう
ございました。)
結局は、逆に運良く
バスに乗れ、通院
時間も問題なしで、
ラッキーだったモノの
考えなくては、
いけないな…。って
少し反省。
リハビリは、先週、
右肩の動作が
悪かったせいか、
右肩チェックから、
急いで、歩いた
せいか、右肩に力が
入ったみたいです。
先週程では無いが
少し、固かったか?
その後、腰骨の稼動
そして、座位から、
体を傾け、起きて
体の姿勢を真っ直ぐ
に、する動作。
想定した動作と
異なる動作を
していると指摘を
受ける。
確かに、そう、
意識的に動かして
いたので修正した。
次は、平行棒へ移動
いつもの事ながら、
この時の歩き方が、
不安定だ。
それでも、歩行する
間に、治った。
(先生が、骨盤の方向
を修正したからと、
推定される。)
最後は、ホットパックと読書、家庭で
できる高次脳障害の
リハビリの本。
注意障害の事に
付いて解りやすく
詳しく書いてある。
注意障害と言っても
色々と、種類がある
らしい。
初期のOTで、
していた簡単な
パズルも、その訓練
だったと知る。
但し、その本の
テストは、普通の人
でも、大変らしい。
念のため、ISBNの番号を頂く。
帰りは、いつも通り
帰ったが、昼飯後は
眠ってしまった。
以上、
ものの、結局、通院
出発時間は、
遅めでした。
毎度の事ながら、
時間感覚が、
おかしい。
結果、急いで、
バス停に、向かう。
バス停手前、30mで、
バスが来た。
悪い予感がしたが、
急いで、バスに
近寄った。
運良く、珍しく、
バス停で降りる
お客さんがいて、
手間取っている。
運転手さんに、声を
かけて、乗車口を
開けてもらいバスに
乗るが、バス券の
取り出しに、
手間取り、バス券の
手続きを、省略
させて頂いた。(運転手さん、ありがとう
ございました。)
結局は、逆に運良く
バスに乗れ、通院
時間も問題なしで、
ラッキーだったモノの
考えなくては、
いけないな…。って
少し反省。
リハビリは、先週、
右肩の動作が
悪かったせいか、
右肩チェックから、
急いで、歩いた
せいか、右肩に力が
入ったみたいです。
先週程では無いが
少し、固かったか?
その後、腰骨の稼動
そして、座位から、
体を傾け、起きて
体の姿勢を真っ直ぐ
に、する動作。
想定した動作と
異なる動作を
していると指摘を
受ける。
確かに、そう、
意識的に動かして
いたので修正した。
次は、平行棒へ移動
いつもの事ながら、
この時の歩き方が、
不安定だ。
それでも、歩行する
間に、治った。
(先生が、骨盤の方向
を修正したからと、
推定される。)
最後は、ホットパックと読書、家庭で
できる高次脳障害の
リハビリの本。
注意障害の事に
付いて解りやすく
詳しく書いてある。
注意障害と言っても
色々と、種類がある
らしい。
初期のOTで、
していた簡単な
パズルも、その訓練
だったと知る。
但し、その本の
テストは、普通の人
でも、大変らしい。
念のため、ISBNの番号を頂く。
帰りは、いつも通り
帰ったが、昼飯後は
眠ってしまった。
以上、
今日のリハビリ宿題編2009-88
今日のトップ記事は、
「静岡市議53氏決まる」
投票率51.41%
前回下回る
昨日、病後、初めて
投票に出かけた。
投票所は出身小学校
の体育館。
随分と変わっている。
思えば、30年ぶり位
変わりもする。
道は、基本的に
変わり無いが、風景
が大分、変わって
いる。
珍しく、私が選んだ
候補者が、トップで
当選していた。
流石に、他の県内の
市と違い、無所属が
主流で無く、政党の
支持が必要の様だ。
それでも、少なく
無いが、…
自民22人、公明6人、
共産4人、民主2人、
無所属19人。
民主党の候補が、
元々、少ない。
次、
「船団護衛任務
きょう開始」
ソマリア沖で海自艦
武器を使用する
機会が無い事を
願います。
次、
北朝鮮ミサイル対策
「PAC3浜松出発」
清水港から東北へ
一方で、
「ミサイル発射は
来月6日以降か」
のニュース報道
止めないかな?。
次、
「千葉知事に森田氏」
民主推薦候補破る
「小沢氏辞任論拡大も」
二倍近い差は、
知名度の差だろう。
芸能人との知名度の
差は、否定できない
と思う。
次、東京地検
「二階氏側
立件協議へ」
事務所提供疑惑
「西松社員ら聴取」
手口も、ココまで、
来ると、チェックも
難しい。
政治資金収支報告書
一円単位まで、
記載を義務付ける
べきだ。
以上、リハビリ終了。
「静岡市議53氏決まる」
投票率51.41%
前回下回る
昨日、病後、初めて
投票に出かけた。
投票所は出身小学校
の体育館。
随分と変わっている。
思えば、30年ぶり位
変わりもする。
道は、基本的に
変わり無いが、風景
が大分、変わって
いる。
珍しく、私が選んだ
候補者が、トップで
当選していた。
流石に、他の県内の
市と違い、無所属が
主流で無く、政党の
支持が必要の様だ。
それでも、少なく
無いが、…
自民22人、公明6人、
共産4人、民主2人、
無所属19人。
民主党の候補が、
元々、少ない。
次、
「船団護衛任務
きょう開始」
ソマリア沖で海自艦
武器を使用する
機会が無い事を
願います。
次、
北朝鮮ミサイル対策
「PAC3浜松出発」
清水港から東北へ
一方で、
「ミサイル発射は
来月6日以降か」
のニュース報道
止めないかな?。
次、
「千葉知事に森田氏」
民主推薦候補破る
「小沢氏辞任論拡大も」
二倍近い差は、
知名度の差だろう。
芸能人との知名度の
差は、否定できない
と思う。
次、東京地検
「二階氏側
立件協議へ」
事務所提供疑惑
「西松社員ら聴取」
手口も、ココまで、
来ると、チェックも
難しい。
政治資金収支報告書
一円単位まで、
記載を義務付ける
べきだ。
以上、リハビリ終了。
今日のリハビリ宿題編2009-87
今日のトップ記事は、
追加経済対策
「贈与税を大幅減免」
首相表明
「消費目的、期限付き」
麻生首相は、
お年寄りの貯金を
狙っているよ。
健康保険で、
老人いじめの後は、
貯金をむしり取ろう
って?
今の時代、先が
読めないから、
貯金して
危機に備えて、
しっかり生きる。
っていうのが、
老人側の心理さ。
誰しも、餓死したり、悲惨な死に方したく
無い。
ズレ過ぎだろう?。
やっぱり、空気
読めない坊っちゃん。
一部の金持ちが、
利用するだけだろう。
次、
静岡空港立ち木問題
「あす県、地権者協議」
開港スケジュールで
ピリピリしてる割に
明日だって?。
ユルイ対応だね。
民間では、
有り得ない対応です。日曜出勤しても、
早める努力が
欲しいですね。
次、政府経済成長戦略
「200万人雇用創出」
「低炭素革命」、
「健康長寿」、
「底力発揮」
の3分野に政府が、施策を集中させるとか
。
「低炭素革命」は、
電気自動車、
ハイブリッド車等、
次世代自動車への
買い替え支援をする
らしいが、
インフラには、触れていない。インフラ
整備が先だろう?。
「健康長寿」は、
介護分野の
人手不足を
解消する為に、
待遇改善して、
20万人以上の
雇用を創出するとか。介護保険料の値上げ
が、セットに
なりそうな予感が
する。
「底力発揮」は、
成田、羽田の
両空港のインフラを
整備し、観光客を
増加するとか。
人件費の高い国で、
充分な観光
サービスを
提供できるか?
どれも、具体性が
薄いな~。
と思うのは私だけ?。
次、大相撲春場所
「白鵬10度目V」
おめでとうございます。
欲を言えば、千秋楽
横綱対決で、
決めて
欲しかったか。
次、
石川知事辞職表明
消えた5選(下)
のタイトルで特集
の最後。
「『逆風』示した
世論調査」
「私の次の候補を」
辞職表明数日前に、
自民党県連が極秘に
知事の支持率の
調査をし、3割に
届かない結果。
多選への逆風を
示した。
結果を見た知事は、
「私の次の候補を
探してほしい」
との事。
つまり、
5選は降りた。
民主党県連は、
これまで、自民党の
候補に、相乗りして
いたが、今回は
しない。
独自候補を探す。
みたいだ。
この事を書く事で、
記事全体を、解り
にくいものに
している。
結局、辞職は、
多選の問題と
空港の延期問題が
重なったところで、
地権者の要求が
重なったって
事なのかな?。
なんとなく、
判った。
以上、リハビリ終了。
追加経済対策
「贈与税を大幅減免」
首相表明
「消費目的、期限付き」
麻生首相は、
お年寄りの貯金を
狙っているよ。
健康保険で、
老人いじめの後は、
貯金をむしり取ろう
って?
今の時代、先が
読めないから、
貯金して
危機に備えて、
しっかり生きる。
っていうのが、
老人側の心理さ。
誰しも、餓死したり、悲惨な死に方したく
無い。
ズレ過ぎだろう?。
やっぱり、空気
読めない坊っちゃん。
一部の金持ちが、
利用するだけだろう。
次、
静岡空港立ち木問題
「あす県、地権者協議」
開港スケジュールで
ピリピリしてる割に
明日だって?。
ユルイ対応だね。
民間では、
有り得ない対応です。日曜出勤しても、
早める努力が
欲しいですね。
次、政府経済成長戦略
「200万人雇用創出」
「低炭素革命」、
「健康長寿」、
「底力発揮」
の3分野に政府が、施策を集中させるとか
。
「低炭素革命」は、
電気自動車、
ハイブリッド車等、
次世代自動車への
買い替え支援をする
らしいが、
インフラには、触れていない。インフラ
整備が先だろう?。
「健康長寿」は、
介護分野の
人手不足を
解消する為に、
待遇改善して、
20万人以上の
雇用を創出するとか。介護保険料の値上げ
が、セットに
なりそうな予感が
する。
「底力発揮」は、
成田、羽田の
両空港のインフラを
整備し、観光客を
増加するとか。
人件費の高い国で、
充分な観光
サービスを
提供できるか?
どれも、具体性が
薄いな~。
と思うのは私だけ?。
次、大相撲春場所
「白鵬10度目V」
おめでとうございます。
欲を言えば、千秋楽
横綱対決で、
決めて
欲しかったか。
次、
石川知事辞職表明
消えた5選(下)
のタイトルで特集
の最後。
「『逆風』示した
世論調査」
「私の次の候補を」
辞職表明数日前に、
自民党県連が極秘に
知事の支持率の
調査をし、3割に
届かない結果。
多選への逆風を
示した。
結果を見た知事は、
「私の次の候補を
探してほしい」
との事。
つまり、
5選は降りた。
民主党県連は、
これまで、自民党の
候補に、相乗りして
いたが、今回は
しない。
独自候補を探す。
みたいだ。
この事を書く事で、
記事全体を、解り
にくいものに
している。
結局、辞職は、
多選の問題と
空港の延期問題が
重なったところで、
地権者の要求が
重なったって
事なのかな?。
なんとなく、
判った。
以上、リハビリ終了。
ブログネタになるだろうな
ブログネタ:どうして離婚ってするのだろうか? 参加中って、思ったら、
やっぱりね…。
離婚した人として、
書かなきゃいけない
だろうね。
つながりで、何時に
無く、沢山読んだ。
結論から言うと忍耐
っていうのが、一番
当たってるのかな?
自分の中で、
「もう勘弁できない」
って思った事が
あったからです。
やり直す事は、
何度も考えました。
子供達の気持ちも
聞いた。
以後、反省し、相手
の悪口となる言葉は
絶対に、
発しなかった。
私は、退院直後、
しかし、そいつを
断ち切る言葉を、
しゃべる。
その言葉は、元妻の
「出ていけ!」
の理不尽な一言。
私の家ですよ。
遠距離結婚の私たち
の中で、私が、絶対
封印してた
言葉です。
私は、その言葉を、
一生使う事は、無い
と思いますが…。
思えば、初対面の
違和感。
そこから、始まって
いたと思います。
ところで、相手が、
アル中、DV
の場合の話を
書いていた方も
いましたね。
大抵の人の反応は、
単純に、
「問題外か最低!」
です。
しかし、そんなに
単純では無い
のですょ。
アル中、DVの
パートナーを
選ぶ友達がいる
頻度が高い場合、
アナタも、その
可能性が高い
でしょう。
それに付いては、
私は医者では
無いので、責任を
持った回答は、
できませんが…。
そんなこんなで、
私達の場合は、
ある意味、恋愛で
無く、病気だった
のです。
今、思えば、あれは、変だったってのが、
沢山あったな…。
だからといって、
自身の結婚生活を
全て否定する気は
ありませんがね…。
以上、
懲りずに、
頑張ります。
1昨日のリハビリPT2009-3/27
サボるつもりは、
無かったのですが、
帰宅して、お昼寝が
夕方まで、継続、
ついでに、アメブロ
のメンテが重なり、
更新不能だ
っていう事で、
今に至る。
金曜日は、焦り
ながらも、予定通り
バス停に、到着し、
余裕で病院にも、
到着した。
余裕と言っても、
バス停まで、
必死です。
着替えた後で、PTの
先生が来た。(高熱が
出たそうだが、復活
した。)
他の患者さんの
リハビリを、いつも
のベッドでしていた
ので、待ち椅子で、
右肩チェック開始、
必死で歩いた分、
杖を持つ右肩に
余計な力が入った
せいか、調子は、
悪かった。
次に、いつもの
グレーのベッドに移ったが、暫くは、右肩
のリハビリ。
そして、いつもの
腰骨の稼動運動を
して、平行棒へ移動
いつもの事ながら、
ベッドからの移動の
時に、少し、違和感
が有り、フラフラと
歩いた。
そのフラフラは、
骨盤の方向を修正
する間に、無く
なった。平行棒内を
何回か往復した後、
リハビリ室内を歩き、ホットパックへ、
そろそろ、返さ
なければ、いけない
高次脳障害の
リハビリの本を読む
。
その中の訓練を
いくつか、してみた
簡単そうだが、
見落としがあった。
マダマダだね。
帰宅後、昼飯を
食べて、眠り、
知らぬ間に、夕方、
夕食、風呂を、
終えたら、ブログ
更新の予定が、
メンテのメッセージ
マイページに、
アクセスできない。
っていう事で、今、
更新した。
無かったのですが、
帰宅して、お昼寝が
夕方まで、継続、
ついでに、アメブロ
のメンテが重なり、
更新不能だ
っていう事で、
今に至る。
金曜日は、焦り
ながらも、予定通り
バス停に、到着し、
余裕で病院にも、
到着した。
余裕と言っても、
バス停まで、
必死です。
着替えた後で、PTの
先生が来た。(高熱が
出たそうだが、復活
した。)
他の患者さんの
リハビリを、いつも
のベッドでしていた
ので、待ち椅子で、
右肩チェック開始、
必死で歩いた分、
杖を持つ右肩に
余計な力が入った
せいか、調子は、
悪かった。
次に、いつもの
グレーのベッドに移ったが、暫くは、右肩
のリハビリ。
そして、いつもの
腰骨の稼動運動を
して、平行棒へ移動
いつもの事ながら、
ベッドからの移動の
時に、少し、違和感
が有り、フラフラと
歩いた。
そのフラフラは、
骨盤の方向を修正
する間に、無く
なった。平行棒内を
何回か往復した後、
リハビリ室内を歩き、ホットパックへ、
そろそろ、返さ
なければ、いけない
高次脳障害の
リハビリの本を読む
。
その中の訓練を
いくつか、してみた
簡単そうだが、
見落としがあった。
マダマダだね。
帰宅後、昼飯を
食べて、眠り、
知らぬ間に、夕方、
夕食、風呂を、
終えたら、ブログ
更新の予定が、
メンテのメッセージ
マイページに、
アクセスできない。
っていう事で、今、
更新した。
今日のリハビリ宿題編2009-86
今日のトップ記事は、
「大型補正、
来月提出へ」
首相、経済対策に活路
昨日の財務副大臣の
話だって、問題の上
西松建設の献金
だって、この先
どうなるか?
活路…?。
次、
「小沢代表の続投了承」
民主代議士会で異論も
この状況で、自民側
に西松問題があった
場合に、民主の対応
が、気になるが。
次、
「静岡市議選あす投票」
ここ、数日、候補者
の車が、けっこう、
走っている。
候補者を見ると、
駿河区の職業が、
多様で、良い感じだ。
次、
「石川知事辞職表明」消えた5選(中)
のタイトルで特集
「与党から独自路線へ」
「開港延期で溝深く」
元々、知事の
多選には、
問題があるが、
民主党の県連は、
前回知事選で、
4選以上は、
推薦しない方針の
ところで、空港が
建設途上だからと
言う理由で、
推薦したって
ところで、開港延期
になった。
元々、5選の推薦が
難しいところで、
ミスが重なり、5選の
民主党の推薦は、
消えたらしい。
以上、リハビリ終了。
「大型補正、
来月提出へ」
首相、経済対策に活路
昨日の財務副大臣の
話だって、問題の上
西松建設の献金
だって、この先
どうなるか?
活路…?。
次、
「小沢代表の続投了承」
民主代議士会で異論も
この状況で、自民側
に西松問題があった
場合に、民主の対応
が、気になるが。
次、
「静岡市議選あす投票」
ここ、数日、候補者
の車が、けっこう、
走っている。
候補者を見ると、
駿河区の職業が、
多様で、良い感じだ。
次、
「石川知事辞職表明」消えた5選(中)
のタイトルで特集
「与党から独自路線へ」
「開港延期で溝深く」
元々、知事の
多選には、
問題があるが、
民主党の県連は、
前回知事選で、
4選以上は、
推薦しない方針の
ところで、空港が
建設途上だからと
言う理由で、
推薦したって
ところで、開港延期
になった。
元々、5選の推薦が
難しいところで、
ミスが重なり、5選の
民主党の推薦は、
消えたらしい。
以上、リハビリ終了。
今日のリハビリ宿題編2009-85
今日のトップ記事は、ここは、静岡…
「石川知事辞職表明」
消えた5選(上)
のタイトルで特集
「俊巡(しゅんじゅん)する自民県議団」
「次を戦えるのか」
秘密裏に、信任投票
この記事は、知事の
辞職を解説する為の
特集の様だが…。
秘密裏の信任投票の
結果は、五分五分。
静岡空港開港延期が
影響したらしい。
私は、知事が、
どんな政策を掲げ、
当選したかは、
知らない。
だから、その重大性
を理解できない。
理解できるのは、
延期による損害と、
それに対する対応の
甘さ。
地権者が、何故、
あの様な行動をした
のか?も、
理解不能。
開港を妨害して、
辞職要求?。
どんな関係から、
そうなる?
不思議だ。
次、
「平田財務副大臣が辞任」
株大量売却
「内閣官房、
事前警告」
さもしい人が、
足元に、いましたね
麻生首相、任命責任
は?。
次、緊急世論調査
「小沢代表
『辞任を』66%
8割
『説明納得できず』」
この時点で、麻生首相が、首相に相応しい
って統計も、疑問
ですけどね。
次、大学、高校など
「1469人内定取り消し」
過去最悪、辞退も
500人
自然に、会社や
仕事に、対する
価値感の変化
が加速するだろう。
1日遅れですが、
以上、リハビリ終了。
「石川知事辞職表明」
消えた5選(上)
のタイトルで特集
「俊巡(しゅんじゅん)する自民県議団」
「次を戦えるのか」
秘密裏に、信任投票
この記事は、知事の
辞職を解説する為の
特集の様だが…。
秘密裏の信任投票の
結果は、五分五分。
静岡空港開港延期が
影響したらしい。
私は、知事が、
どんな政策を掲げ、
当選したかは、
知らない。
だから、その重大性
を理解できない。
理解できるのは、
延期による損害と、
それに対する対応の
甘さ。
地権者が、何故、
あの様な行動をした
のか?も、
理解不能。
開港を妨害して、
辞職要求?。
どんな関係から、
そうなる?
不思議だ。
次、
「平田財務副大臣が辞任」
株大量売却
「内閣官房、
事前警告」
さもしい人が、
足元に、いましたね
麻生首相、任命責任
は?。
次、緊急世論調査
「小沢代表
『辞任を』66%
8割
『説明納得できず』」
この時点で、麻生首相が、首相に相応しい
って統計も、疑問
ですけどね。
次、大学、高校など
「1469人内定取り消し」
過去最悪、辞退も
500人
自然に、会社や
仕事に、対する
価値感の変化
が加速するだろう。
1日遅れですが、
以上、リハビリ終了。
真実は本人のみ知る
ブログネタ:仕事は前もってやる方? ギリギリでやる方? 参加中恐らく、周りから、
見たら、ギリギリに
火事場のくそ力で、
土壇場に、猛
スピードで、仕事を
終わらせていたって
勘違いされて
いただろうね。
納期が、非常に
厳しい仕事ばかり。
もちろん、そんな
場面も、確かに
あったよ。
否定は、しない。
でも、猛スピードで
終わらせる為の
準備を、常に
していたのが、
本当です。
別に、サボっていた
訳でも無い。
非ネイティブ英語で
しかも、間違え
だらけの仕様書を
読み、客先
ミーティングを
しても、全ての
問題が、消える訳
でも無い。
だから、かなりの
準備が必要だった。
特に、現地で、
「コレって、そう
いう意味なの?」
っていう話は、
普通にあった。
そんな可能性も、
簡単に潰せる様に、
神経を使ったよ。
だから、観察結果は
ギリギリに見えて、
実は、確実に仕事を
していた。
が、正解。
目で見たモノが、
全てでも
無いって事
なんですよ。