【触れない保護猫】猫部屋へのお引越し完了しました! | 田舎暮らしと保護猫たちと

田舎暮らしと保護猫たちと

【保護猫部屋かとう】です。
2016年末移住した限界集落で自宅シェルターに
遺棄猫を保護→譲渡活動中。
▶︎第2種動物取扱業 届出済
▶︎代々保護猫と暮らして38年
▶︎移住後に保護した猫51匹
(看取り13匹/譲渡20匹)
▶︎現在は保護猫18匹を夫婦でお世話中。

保護猫部屋かとーすたいるへ

ようこそ!

 

いつもご覧いただき

ありがとうございます!

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村


このブログは

✅ 猫下女オット作DIYハウス

✅ 猫下女がリメイクしたもの

✅ 猫下女セレクトの猫グッズ

のご紹介と

 

お世話している

✅ 13匹の保護猫たちと

✅ TNRした通い猫たち

の毎日を発信しています。

 

✅今、猫ちゃんと暮らす方

✅猫ちゃんと暮らしたい方

 

皆さんの猫ちゃんとの暮らし方を

情報交換できれば嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 TODAY'S
 
新しい保護猫部屋へ

 

 

今朝のことです。

新しい猫部屋へ

 

最大難関だった

キジくんとシロちゃんの

お引越し完了しました笑い泣き

 

 

もー、ホントに嬉しい笑い泣き

猫下女、感激&感涙で感無量です!

 

 下矢印ご機嫌麗しくないシロちゃんが滝汗

 

 

グレちゃんのお引越しの

直後にキジくんを

ソフトケージに

入らせようとしたら

全力で逃げられましてえーん

しばらくは警戒心MAX状態悲しい

 

 

今回のお引越しのこと

 

 

 

 

 

 

あれから毎日

おやつにシーバを

献上しまして

 

 

 

ご機嫌状態のキジくんの

全身を撫でさせて貰う

練習を繰り返しましたキョロキョロ

 

お手々を持っても大丈夫に

なったのを確認したので

 

今朝いちばんの空腹時に

ケージにシーバの入った

容器を置いて

キジくんをIN滝汗

 

このケージに入って貰いました

 

毛布でケージ全体を

覆って目隠しして

オットと共に

母屋に運んで

キジくんをハウスへ。

 

サムネイル
 

その後、残された

お怒りMAXのシロちゃんを

コーナーへ誘導し

ソフトケージを被せて

ファスナーを閉め、

毛布にくるんで母屋の猫部屋へ。

 

シロちゃん激おこ💢

 

 

猫しっぽキジくんはそんなに怒らない猫あたま

 

撮影したら

お尻を向けられました笑い泣き

全力でお尻を向けられる猫下女悲しい

 

でも、キジくんシロちゃんが

仲良く寄り添ってる泣き笑い

 

 

おかげ様で何とか

お引越しできましたおねがい

 

お向かいの若猫たち

 


 

 

猫部屋作りの記録(まとめ)

 

 

 

 

 

 

11月中のお引越し完了を祈ってました

 

 


 

シェルターの保護猫さん

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村