ご覧いただきありがとうございますふんわり風船星


ぽいと申しますニコニコ
夫(パパ)と子ども2人の4人家族です

親から譲り受けた100坪の土地、
市街化調整区域の農地に
延べ床42坪の家を建てます

インダストリアル、男前インテリアを
意識したカフェのような家を目指します!

 
2021.01▷家建て計画開始
2021.08▷パナソニックホームズと契約
2022.05▷造成工事
2022.07▷着工
2022.09▷上棟(シェルター工事)
2022.12▷入居!!   

内覧会終わりましたニコニコ

まだの人は見てね✨




我が家のスペック

・42坪(吹き抜け込みで45坪)
・リビング階段
・全館空調
・一部だけトリプルガラス


太陽光パネル5.25kw

・パナソニック製(VBHN250SJ44)

・パネル数21枚(東側6枚、南側15枚)

・屋根勾配4寸

・東側には隣家あり、ただ少し離れているので発電への影響度は不明
・比較的晴れが多い地域
・売電価格17円/kWh


蓄電池5.6kwh

・パナソニック製(LJB1256)

エネファーム

・パナソニック製(FC-70LR1PZ)


太陽光発電、蓄電池、エネファームの実質設置費用は150万円と推定


これを10年間で回収するためには

1年間で15万円

1ヶ月間で12,500円

これだけ節約するのが目標ですニコニコ


溶連菌治ったと思ったら再発しました凝視


抗生剤6日分だけの処方で大丈夫なんかなと思ってましたが、飲み終わった後に再発悲しい


喉痛いちょっと不満




アメトピ選ばれましたひらめき

探したけどどのカテかわかりませんでした



久々のPR!

トイトレ中の方はぜひ✨








5月も終わりましたが

2023年度にどれだけ節約できたかまとめました



太陽光発電、蓄電池、エネファーム個別の結果はこちらから


他にも細かく比較してましたがめんどくなった知らんぷり



1番肝心なことだけいきます


1番知りたいのはこれらの設備を入れたことでどれだけ節約になったかと言うこと!


エネファームの発電によってガス量が増えてますが、エネファーム料金で割安なのでガス代は無視します!!


旧居に比べてガス代は月3000円高くなりましたが、浴槽が大きくなったし乾太くんや床暖房があるので、普通のプロパンガスだとしてもこんなもんでしょ




電気代だけ見てどれだけ節約できたのか


月平均を出してます


電気使用量

585kWh


発電量(太陽光+エネファーム)

746kWh


買電量

152kWh


売電量

278kWh



電気使用量=発電量+買電量-売電量


のはすですが

585kWh=620kWh

になっています知らんぷり


誤差と言うには大きすぎない??



よくわからないので

中間の600kWhの方で進めます不安



もし600kWhを買った場合

600kWh×26円=15,600円



実際の買電代

3,821円


実際の売電代

4,761円


実際の支払い額

-940円



本来15,600円払うところ

940円もらえましたひらめき


つまり1ヶ月平均で

16,540円節約できたということ!



年間だと

198,480円



ほぼ20万円の節約ニコニコ



太陽光パネルとエネファーム、蓄電池の設備費が150万円なので


8年ほどで回収できそうですよグラサン



10年くらいで蓄電池が壊れても

パワコン代くらいはすでに稼げてそうです




これから電気代が上がります不安

仮に1kWhあたり30円になったとすると



推定の電気代

18,000円


実際の買電代

4,560円


実際の売電代

4,761円


-200円でぎりぎり持ち出しなしです


18200円の節約ですね




年間だと220,000円ほど✨




なかなかお得になりそうですニコニコ




なんとか元は取れそうですが

蓄電池やエネファームは非常にコスパ悪いです



ぽいは太陽光発電のみオススメしますひらめき


自家消費を増やすために蓄電池を買うより

太陽光パネルを東と西に置く方がコスパいいと思います指差し